- ベストアンサー
尾張弁について
大阪の方と会話中で、「ワヤになってまったぎゃ~」と言うと、ワヤとは逆に質問を受けましたが、全国方で「ワヤになる」ってメジャーですか、マイナーですか。 どうも、名古屋弁ですが尾張弁とちゃうんか?になりました。 ワヤになるとは、ぐちゃぐちゃな状態で、収集が付かない事を言います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (6)
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
まず、大阪では以前使っていましたね。 多分、かなりの人に通じると思います。 ただ、日常的に使っているのは愛知県の人でしょう。 No.6さんがおっしゃっているように、「わやく」のなまりのようです。 さらに「わやく」は、「枉惑(おうわく)」が転じた言葉で、 意味は、ごまかすことです。 名古屋以外ではどちらかというと、そちらからの転じて、 いたずらとか、聞き分けのないことも含んでいるのではないでしょうか。
- nas60
- ベストアンサー率24% (15/61)
#5さん >ワヤク えーっそうなんですかー! ひょっとして、ワヤ≒ワヤク ? ウチの母親は、「悪ふざけ」のことを「悪ワヤク」と言います。ただ、ワヤとワヤクを同じ意味には使いませんが・・・ 司馬遼太郎の小説で、登場人物が「わやくを言う」と言ってる場面があります。作品は忘れましたが、戦国時代もので、「戦雲の夢」「城塞」「関ヶ原」・・・その辺りのやつです。 司馬さんって、関西人(奈良→大阪)ですよね。 ていうか、「ワヤ」って、もしかしたら、古語・・・? 本当に#3さんの言うとおり、「失われた共通語」かも?
- totan
- ベストアンサー率27% (32/118)
富山県ではワヤ、ワヤク、ワヤクチャなどと言います。 ワヤク候(そうろう)などという人もいます。
- nas60
- ベストアンサー率24% (15/61)
私も尾張暦ウン十年ですが、三重県(津・四日市)出身の両親(昭和ヒトケタ生まれ)も使います。 用法は「ワヤやがな~」「ワヤやわ」こんな感じです。 伊勢弁は、ご存知かと思いますが、基本的に関西弁です。 かつて、フランク・ザッパという人の曲の邦題で、 「あ、いかん、風呂むせて脳わやや」 というのがあったけど、これも関西ノリですよね? そうかあ、通じないのかあ・・・大阪でも使うんだとばかり思ってました。あるいは、ひょっとして、世代によって違う?
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 難しいですね。 どうも、全国的にちらほらみられる表現のようです。 意味はどれも同じような意味。 九州でも聞いたことありますし、 今、調べただけでも「北海道」「広島」「滋賀」etc...ひょっとすると「西日本」の方言なのかも知れません。 「北海道」はそもそも多方面から人が集まってますから理解できますし。 ....あるいは実は失われた共通語?
お礼
回答有り難う御座います。 大まかに通じるんですね。 隠れた共通語かも!
『ワヤはマイナーだがね。 どこ行っても通じんよ。』 これ以上使いやすい言葉がないので他でも通じるようにしてもらいたいものです。 いろいろな所で通じなかったので使ってません。 (が、たまに出てしまいます。)
お礼
回答有り難う御座います。 名古屋の方でしょうか。 当方は尾張暦うん十年ですが・・・・・
お礼
驚きです。 名古屋弁と信じてました。