• ベストアンサー

話が長いのどうやったら治りますか??

私は今中学生です。 普通に女友達と話をしていたら、 「話が長いから聞いてなかった。」とか 「話長いね。」などと言われます。 普通に話をしているつもりなのに・・・。 どうやったら話し上手になれますか?? あと面白いことが話せるようになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muses_c
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.2

あらら。 しかし周囲にそこまでハッキリ言われてるんなら、逆に対処のし甲斐がありますね。 もちろん時と場合にもよりますが、一般的に相手に何かを伝えようとする時はコツがあります。 実行が簡単な例は「結論から言う」です。 たとえば「○○ってさ、今度買おうかどうか迷ってるんだけど、どう思う?」 と友達に聞かれたとき、 「ああ○○ね、私も気になってたんだー、けどあれ色がイマイチだよね。けど選べないんだったらそれにするしかないしー、でも他から出るのを待ってるのは…」 などという運びじゃなく 「私は買わないなー」 というのを最初に出すんです。 この例で、"買わない"に相手が共感できるなら「そうだよね!私もそう思ってた!」となりますし、"買う"と思っていたのなら「なんでそう思うの?」と、向こうから食いついてくるはずです。 そこから自分の意見を連ねれば、なんのギクシャクもない会話が成立します。 まず、相手が欲しがっている情報や結論は一体なんなのか、ということを考えてからしゃべってみてください。 そう思うに至った経緯から先にダラダラとしゃべっているから、聞いてるほうに飽きが来るんじゃないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.3

 どのような話かにもよりますね。 少なくともあなたは簡潔に質問を文章にまとめていますね。 ですからたぶん、事務的なこととかを伝えるのは得意なんだと思います。  さて日常の他愛ない世間話だとまた別かもしれません。 話す順番を逆にしてみるというのはどうでしょうか。  例えば、小学生に遠足の作文を書かせた場合、ほとんどの子は、朝何時に起きました、何々君と学校まで行きました。と時間の流れに従った書き方しかしません。しかし例えば同じ体験の作文でもプロは違います。 「ヘビだ!」何々君が叫んだ。僕も叫びたかったけど驚いたあまり声もでなかった。すごく怖かった。 のように一番伝えたいこと、一番インパクトのある事柄から始まったりします。 あっ私も文章長いですね。

mei-pooh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とってもわかりやすく書かれてて読みやすかったです^^ 今度使ってみようと思います

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

まあ、それは経験でしか無いからね。 話を整理して、必要な箇所だけ抜き取って、コンパクトにする。 文章にすると簡単だけど、実際やると難しい。 大人でも出来ない人は沢山います。 「要するにこういうことでしょ?」とつっこまれちゃう感じ。 取りあえずは、あれこれ詰め込まずに、オチに直接繋がる話だけをするようにすることかな。 後は経験を積めば徐々に洗練されて行くはず。 面白いかどうかはセンスなので、ダメな人はずっとダメ(苦笑)。 そこはどっかで判断して、無理そうなら諦めよう。 それでも人は生きて行ける。