- 締切済み
彼女の気持ちがわかりません。
適切なアドバイスが欲しいので長文になりますが、宜しくお願いします。 私は48歳のバツ2、彼女は35歳の独身です。 昨年の6月のある会議でひと目惚れしてしまい、いけない恋と思いつつも食事やドライブに誘っているうちにお互いが本気になってしまいました。 彼女へ自分なりのケジメを理解して貰う為に、今年2月に離婚しました。そして、5月には彼女へプロポーズし、彼女はそれを泣きながら受けてくれたのですが、直後から「私のせいで離婚したって思われたくない。」とか、「貴方の子供の事を考えると不安になる。」、「自分の親が親族の遺産相続でもめた事があ り、貴方の土地・建物はどうするの?」など、とても今解決出来ない事や、付き合ってる中で既に話し合った事などが飛び出す様になり、私も答えに悩む様になってきました。 その後、8月に私が急性心筋梗塞で入院する事になりました。彼女も私が入院している14日間、 毎日看病に来てくれて洗濯、マンションの部屋の片づけなど献身的にやってくれ、私も嬉しく思っていました。しかし、退院して1週間後に突然別れを切り出されました。理由としては、前述した内容だった為に、余り驚きはしなかったのですが、逆に看病に疲れて頭が混乱しているものと考え、ドライブに誘いそこで 再度話し合ったのですが、彼女の意思は固く「これで会うのを最後にしたい」と告げられました。 それから3日後、再度ドライブに誘うと彼女はOKしてくれたのです。しかし、帰り際には「ほんとにこれが 最後と思って・・・」とマンションの玄関先で泣きました。私もしばらく時間を置くべきかと、それから一切の 連絡を取らず、2週間後にさりげないメールで電話を試みたのです。彼女の返事はまたまたOKでした。 彼女からの電話の一声が「メール来ないかと思ってた・・・」と涙声で、他の会話中も「貴女は私の声を聞くだけで私の体調が分かる人ね。」など、私も多少なり落ち着いてくれたのかと思い、それから数日間はメールのみで連絡を取り合いました。そしてある日、「もう一度会いたい」と電話したのです。 彼女の口からは自信なさげに「決めたから・・・」と言いつつも、私に再度会ってくれました。 待ち合わせの喫茶店で、私はこれまで不安に対して構ってやれない事を詫び、マンションのキーを同封 した手紙を彼女に渡しました。 そして、3日後に喫茶店に現れた彼女は、ミニスカートに胸の開いたブラウスで現れたのです。私は正直驚き、何を考えてるのか理解できませんでした。話し合いも結局平行線で、彼女の意思が揺らぐ事はあ りませんでした。その帰り際、彼女がこう言いました。「入院さえなければ、今でも楽しく過ごせたと思う。」 と、そして「もうひとつ別れを決めた理由は、貴方とのSEXは楽しかったけど、行為中に何かあったらって考えると・・・」との発言。信じられませんでした。所詮は、私という存在は休みにドライブや食事に連れて 行ってくれて、食事もご馳走してくれて、彼女がしたいと思った時だけ体を求め合うだけの都合にいい男 だったのかと。(自分がしたくない時は、頑として拒んでいました。) 彼女の噂は、付き合う前から聞いていました。前の会社でも男との噂が絶えずあった事、そして彼女が 今勤めている会社内も数人の男性との噂や、私の前に付き合っていたその会社の男も離婚して家まで 建てたのに結局別れたとの話も。 プロポーズした後も、彼女は自分の両親に会わせようとせず、職場の同僚に付き合いがばれる事をしき りに気にしていました。その為か、私が入院中に数人の同僚のお見舞いに彼女が鉢合わせしており、 「これで、付き合ってる事がばれたね。」と言ってたのを思い出します。 彼女の男親は職人で、私を溺愛してるとも本人から聞いていました。 そして、誰一人男を家に連れて来たことがない、とも。 男親の溺愛が深すぎる為に、彼女自身が親の前ではいい子ちゃんになっているのでしょうか? その反動で男を取っかえ引っかえして、自身を満たす事で日々を楽しんでいるのでしょうか? そう思いたくありませんが、彼女は35年間実家から出たことが無いと言います。 冬はスノボ、夏はBBQ、夜は飲み会に出掛けた時は殆ど帰宅は午前様でした。 活発な娘なのですが、料理や家事は苦手な娘でした。 彼女を知る人にも相談したら、彼女自身とても可愛い顔をしており、守ってやりたいといった大人しく愛ら しい顔立ちをしてるから、黙ってても男から言い寄ってくる付き合いが多いんじゃないかって。 だから、男から振られた事もない為に男をあしらう術を知ってるんだと。 離婚までした事を何ら重く受け止めない彼女は、いつか男に刺されるよ。と慰めてくれました。 確かに私も彼女から言われたセリフがあります。 「女々しいとは、男々しいと書くべきだと思わない?」と。 結局、いい様に遊ばれたのでしょうか? いまは現実を受け入れる事が出来ず、気持ちの切り替え出来ていません。 長文になりましたが、宜しくアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
なるほど、なんとなくツジツマが合う様な気がします。 プロポーズ後に、付き合いがややこしくなった気がしてましたから。 数か月の時間を待って、再度お付き合いをお願いしてみます。 それでダメなら、諦めるしかないでしょうね。