• ベストアンサー

人を信じる

人の事が信じられません。 素直に信じる事に対して、激しい感情の抵抗感があります。 そして結局楽なので一人になってしまいます。 カウンセリングを受けているのですが 先生とも信頼関係を持ちたいと思いましたが 先日私の方から中断を申し入れました。 約3年間通院しました。 結局は人から逃げているだけなのかもしれません。 どうしたら人を素直に信じられますでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.6

私も、もう50代、色々な他人からの裏切られが、この歳でも、本当に信用できるのは、数名、これだけでも幸せなのかも知れませんが、その何倍の他人に裏切られ、他人に対する不信感を抱き、慎重にならざるを得なくなりました。 妻までも私を裏切りましたから。 特に会社等における利害関係とか、学校にもいえる、不特定多数の集合体では、他人を信じるという概念すら難しいものもあるし、他人の気持ちも日々変わりますからね。 本当に対人関係には疲れます。 貴方は、思うに、私みたいな境遇に陥ったのか? 何かのきっかけが、あったのか? ですが、先入観が旺盛な方なのだと思います。 つまり、人と付き合うと、どうせ、ろくでもないことになりそう、といった先入観です。 人って、思うほど純粋ではないし、良きも悪しきも変わるものです。 利害が生じれば尚更です。 もうひとつ、人の心ってそんなに綺麗なものじゃないですよ。 しかし、苦労を重ねて来たり、他人のことを思いやれる人も必ず存在します。 まあ、捨てたもんじゃないということとも云えますが、思考も志向も価値観も人様々、そんな現実なのだと割り切る思考を養えば良い、大切なのは、他人を落とし入れないという思考です。 貴方は、そんな人物では無いと思います。 それは、純粋だからこそ、対人に敏感になっているのだから。 貴方が他人に親切であれば、それを打算と捉える輩もいれば、誤解も生じたりもあるが、貴方の優しさを素直に受け入れてくれる人も必ず居るということ、不特定多数とは、云わないが、他人を客観的に観てみると、又、貴方の既成概念も変化するはず。 まあ、勧める訳ではないですが、とにかく、深くではなく、先ず表層からの付き合いから始めるのが得策かな、今まで見過ごしていたものが、見つかることだってある。 いずれにせよ、貴方の想いのまま進めば良い、しかし、少しの踏み出す勇気と受け入れることは必要です。 なんて、大袈裟かも知れませんが、貴方の今の心理状態では、すぐに、実行ということは言えません。 焦らずですよ、慎重さは、継続しましょう。 私も対人関係に悩みながら何とかやってますよ。

tk777
質問者

お礼

暖かいお言葉有難うございます。 ご回答を読んで、思う事が多々ありました。 >>人の心ってそんなに綺麗なものじゃないですよ。 私は自分にも、人にも純粋なものを求め過ぎて いるのだと思います。 発想が、他人とは違うのです。 >>苦労を重ねて来たり、他人のことを思いやれる人も必ず存在します。 そういう人が居たとしても、信じる事が出来ないと思います。 頭では大丈夫と分かっていても、感情が受け付けないのです。 ここまでくると人格障害です。 客観的に捉える能力が欠如してるので その点を養っていきたいと思います。 何歳になっても悩み事って尽きないのですね。 私はきっと十年後も同じ事言ってそうな気がします。 とても参考になりました、有難うございました。

その他の回答 (11)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.12

 > 人の事が信じられません。  > 素直に信じる事に対して、激しい感情の抵抗感があります。  > そして結局楽なので一人になってしまいます。  あなたは他人との約束を守ればいいことです。  そして他人のことは裏切られても許しましょう。  男女間のつき合いであれば騙される事前提で付き合いましょう。    男女間ではだまされる方がバカなのです。   騙されて取り返しのつかないことと、 騙されてもいい事は判断できるでしょう?

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 参考にさせて頂きます。

noname#173941
noname#173941
回答No.11

逃げていいと思う。 今は自然にまかせて。 ダメだと思ったら中断でいい。 たぶん貴方なりの防衛手段なんだよ。 人は簡単には信じられない。 大人に成れば仕方ないんだ。 信じていい人間は会えばわかる。 時間がかかっても、かからなくても 信用できる人間は信用できる。 選別の才能も必要ない。 良い人間は良い人間だもん。 人から逃げたいときは逃げる。 休みたいときは休む。 自分のやってることに肯定的に なろうよ。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 焦らず、ボチボチやっていきます。

回答No.10

質問者さまは自分自身を信じていますか。 自己愛ではなしに自分を愛することができませんよ 他の人は愛せませんし、心身が健康でないと、 (自分を含めて)人をハッピーにできません。 私は、サスピションなど持たないようにしています。 長年、独り旅をつづけてきて、人絡みの トラブルがないからなのですが……それは、 いつでも、誰でも、マイナスの恩人をも歓迎する スタンスでいるからなのかもしれません。 恐怖感と自己愛感が強く作用すると 良好な人間関係構築に関して 害になりますね。まぁそれはともかく 質問者さまは質問者さまの人生哲学、人生観、 美意識で生きつづければ宜しいので、 現に信じられないのに、無理して、 信じることはありません。そんなことをしたら 質問者さまは壊れてしまいますよ。

tk777
質問者

お礼

自分の事は信じてないと思います。 無理せずやっていきます。 有難うございました。

noname#172935
noname#172935
回答No.9

鬱だとか病気をお持ちだとか、その事に対してはお気の毒ですね、としか言いようがありません。そう簡単に治るとか言う 物でもないでしょうが。で実家に帰られてその原因は親だと思っている訳でしょうか? 自分が不幸なのは全て人のせい、そんな人を信じるわけにはいかない。と言う事でしょうか? ならば私もあなたを信じる事など出来ませんね。 私も山ほど人に裏切られて、こんな奴いつか仕返しをしてやると思っていますが、人間が馬鹿なのかいつの間にか忘れて ひどい目にあった奴に、また何かと世話を焼いてるような人間です。 綺麗事かも知れませんが、「人を騙すより、まだ騙される方が良い」と・・・私はそっち側の人間です。 もし悪い事をしたら自分一人で罪をかぶればよい、人のせいにして勝ったような気分にでもなるのか? そのどんな相手にでも、やあ、こんにちわと声をかけ、いつもと変わりないような生活を続けていくことが 一番大切ではないでしょうか。 (もしかしたらあなたは自分は人と違うとでも思っていませんか、? そんな事はありませんん、あなたなど誰も気づいてさえいませんし相手にさえしていないでしょう まずそれを認める事です、自分は唯の庶民の事すら満足に出来ない最低の人間だと) それを自覚する所からスタートでしょうね?

tk777
質問者

お礼

回答者様はよっぽど人間が出来てらっしゃるのですね。 有難うございました。

回答No.8

No.5です。 >>結論として、先生とはお金の関係、これ以上深追いしない方が >>良いと思いました。 >>そうそう信頼出来る人なんて出来ません。 >>ましてや会社の人なんて絶対に信じません。 >>みんな自分の事しか考えてないし、弱みを見せたらいつつけこ >>まれるか分かりません。過去にそういう失敗体験から、誰も信 >>じられなくなりました。 >>もともと、信じてないのかもしれません。 そうですね。利害関係みたいなものが絡んだ会社組織の中で、人を いかに信じるかは極めて難しいですね。 中にはいかに周りを騙しながら、ということをはっきりと公言する 人さえいる。 カウンセラーの先生を信じようかと思われたことがあったようです が、やはり診察料みたいなものが絡んでいる、ここに利害関係があ るような気がして心から信じられなかったのでしょうか。 とすると、このような利害関係のない人間関係のところから信じら れる人を見つけることはできませんか。 利害関係のないところというと、私の場合、単純なので、家族や親 兄弟などしか思いつかないのですが。 一人が楽という気持ちもわかります。 私もそう思うこと多々あります。 でも、なぜか時としてさびしく感じることもあります。 やはり、一人が楽でも、ずっと一人で生きていくのはつらいのかな、 これが私の本当の気持ちです。 つまり、心、気持ちは振れる、ということかもしれません。 一人がさびしくなったときで構わないので、周り、特に利害関係の ない家族などを見つめなおしてみてはいかがでしょうか。 ご質問者様の環境がよくわかりませんので、失礼なことを言っている かもしれませんが。

tk777
質問者

お礼

度々のご回答有難うございます。 そうなんです、本来なら家族から学ぶべき関係が出来てないのです。 両親に対しては私が育て方などで納得が出来ない事が多く また、この人格を形成した大きな要因は親に責任があると 思っており、徹底的に嫌ってます。 今まで一人暮らしを15年程しましたが、うつ、膠原病により 実家へ戻りました。 そしたら、両親に対する憎しみがどんどん出てきたのです。 とてもじゃないけど、信頼は出来ません。 家族は敵みたいなものです。 こんなんだから、誰の事も信用出来ないのでしょう。 カウンセラーの先生に全てを求めるのも違うと思ってますが そういう存在は一人はいて欲しいです。 この年になると、もう一人に慣れてきました。 この先年を取るとどう思うか分かりませんが これも自分の人生だと思うしかありません。 円滑な人間関係を築けるイメージが全くないのです。 悲しい人間です。

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.7

貴方は他人に対する期待が大きいかもしれません 他人は他人です 貴方は他人の期待に応えらますか? 周りも同じなんだと思います 他人に何かを求めるより自分でことをなす、 周りの人はそうやって生きているだけです その姿に共感するのかどうか・・・ 周りからすらと貴方も自分のことしか考えていないわけわけですから、信用されていないということです 貴方は信用できない人を信用できますか? それが答えなんじゃないですかね ちなみに皆、一人の方が楽ですよ

tk777
質問者

お礼

>>周りからすらと貴方も自分のことしか考えていないわけわけですから、信用されていないということです >>貴方は信用できない人を信用できますか? どうして私が自分の事しか考えてないと分かるのでしょうか? それとその後の文章とその前の文章の繋がりが分かりません。 ご回答頂き有難うございます。

回答No.5

性善説、性悪説、とやらを論じる場合があるようです。 この本当の意味は、  性善説:「人は生まれつきは善だが、成長すると悪行を学ぶ」  性悪説:「人は生まれつきは悪だが、成長すると善行を学ぶ」 ということだそうです。 つまり、人間には善と悪の両方があるということのようです。 最近、私は成長して学ぶ部分の量が人により違うと感じています。 例えば、犯罪などを犯してしまう人は、性善説で言えば、成長す ると悪行を極めて多く学んだ、と。 社会人になるまでは、ほとんどが善人で、性善説で言えば、成長 しても悪行をほとんど学ばない、性悪説で言えば、成長すると善 行ばかり学ぶ、という世の中だと思っていました。 ところが社会人になり、月日が経つに連れて悪行を数々為す人が どれほど多いことか。 実は腹黒い人がどれほどいるのか。 上っ面の人間関係がどれだけ多いことか。 上司にどれほどはめられた人を見てきたか。 人を信じられない、共感する部分、大いにあります。 昭和の時代はこんなことはあまり感じなかった。平成、特に最近は 極めて強く感じる。世相でしょうか。 でも、人間社会、周りとの人間関係をすべて絶って一人では暮らし ていくことはできないのも現実です。 おそらく、どのようにして自分を納得させながら、割り切ることが できるか、で決まるのでしょう。 どうでしょう、家族、親兄弟、親類あたりで信用できる人はいませ んか。 そのあたりで、まず心から信用できる人をつくり、その信用できる 人が信用している人へつながりを広げていくようなことは。 まず、一人、信用できる人ができれば、少しだけ見方が変わると思 います。

tk777
質問者

お礼

>>まず、一人、信用できる人ができれば、少しだけ見方が変わると思います。 有難うございます。その通りだと思います。 私は人間関係で成功体験がないのだと思います。 まず一人、これをカウンセラーの先生に求めていました。 ・・・先生は心広く受け入れてくれてましたが 私が先生の事を信じられなかったのです。 素直な気持ちを言うと、先生無しでは生きていけないと 思ったからです。それと、素直な好きだという気持ちを言うのが 照れくさい、断られたらどうしよう、など色々考えました。 結論として、先生とはお金の関係、これ以上深追いしない方が 良いと思いました。 そうそう信頼出来る人なんて出来ません。 ましてや会社の人なんて絶対に信じません。 みんな自分の事しか考えてないし、弱みを見せたらいつつけこまれるか 分かりません。過去にそういう失敗体験から、誰も信じられなくなりました。 もともと、信じてないのかもしれません。 救いはカウンセラーの先生だけ。 でもこれ以上関わる事は、現時点では無理です。 一人が落ち着きます。

回答No.4

こんばんは。 >どうしたら人を素直に信じられますでしょうか? 根拠のない異常に高いプライドのハードルを下げることですね。 いまの質問者さんは、『人から逃げている』、つまり『対人恐怖』という感じがします。 プライドが高いから、周りの人間を軽蔑する→そんな連中とは話したくもない という悪循環に陥っていませんか。 おそらく、他人は、質問者さんのことを質問者さんが思ってるよりも期待してませんので。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 参考にさせて頂きます。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.3

人の事が信じられません。 素直に信じる事に対して、激しい感情の抵抗感があります。 人は嘘もつけば、真実も語ります。疑ってかかるのも間違いではありませんが、総合的に(一部に意見に偏らず)判断し、真実を見抜くトレーニングを積んでください。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 そんなに素直に信じれる事って世の中少ないのかもしれませんね。 トレーニングします。

  • kaboo0214
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.2

なんとなくわかる気がします。わたしも心を許して何でも話せる友は少なく10年経ち2人位です。離れ離れになってなかなか会えない人も数人いますが 人間性について絶望してはいけません。なぜなら、わたしたちは人間なのですから。 ~ アインシュタイン アインシュタインが言った言葉らしいのですが、原因は自分にあるのではないか?自分が思うほど他人は深刻にはとらえていないと、一つ。もっと対人に対しておおらかになっていいと思います。むしろおおらかに。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 少し神経質になってるのは事実です。 おおらか、そんな気持ち持った事ありません。 そう出来るように頑張ります。

関連するQ&A