• ベストアンサー

基準タイムにつて

みなさんに聞きたいのですが、競馬ゲームの基準タイムって、最初から決まっているんですかね? 例えば、競馬伝説です。 基準タイム・・・ ある人に聞くと、「指数を測るためのタイム」だそうです。 それじゃ、マラソン、基準タイムは、2:03秒ですかね? 基準の意味がわかってないように思います。 基準=勝ちタイムではありませんね? その基準タイムって、どこで、誰が決めたのですか? 最初から決まっているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

競馬ゲームの基準タイムの事は詳しくないですが、競馬でよく言われる 基準タイムとは、だいたい次のような意味合いだと思います。 競走馬の能力を過去、実際に出走したレースでの走破タイムの指数化に より評価しようと考えたとします。 ところが、過去の走破タイムと一口に言っても、レースは、色んな競馬場 で開催されているし、レースの距離も様々です。 もう少し具体的に言うと、 Aと言う競走馬とBと言う競走馬が、同じレースに出走する事になり、AとBの どちらが競争能力が高いかを、過去の走破タイムを参考に予測したいと考え たとします。 Aは1か月前、東京競馬場で、芝2000Mのレースに出走し、2分2秒の 走破タイムだったとします。 一方、Bは2か月前、京都競馬場で、芝1800Mのレースに出走し、1分49秒 の走破タイムだったとします。 ただ、このデータだけで、AとBの走破タイムの比較は出来ないですよね。 それは、この2頭が、前回、別々の競馬場で、異なった距離のレースに出走して いたからです。 走破タイムは、距離によっても、競馬場によっても異なります。したがって異なる 条件をそのまま比較しても意味がないわけです。 そこで、「基準タイム」という考え方が重要になってくるわけです。 過去の膨大なレース結果のデータを参考に、競馬場別、距離別に基準のなるタイムを 計算しようとする試みです。これは単純に平均値というわけではありませんが、出来る だけ、信頼性が高いと思われる方法で計算されなければなりません。具体的な計算方法は 恐らく実際に計算する人の考え方によって、いくつかのパターンがあると思います。 で、この基準タイムが計算できると、Aが東京の芝2000Mを2分2秒で走ったという事 ではなくて、基準タイムに比べて、何秒速かったか遅かったかが数値で示せるわけです。 Bについても同様に芝1800Mを1分49秒で走ったという事でなく、基準タイムに 比べて、どれだけ速かったのか遅かったのかが数値で示す事が可能になるわけです。 そうする事により、この2頭は、前走、基準タイムに比べてどうだったのかという比較が 出来るようになるわけです。 ちょっと説明が、雑になりましたが、簡単に言うとこんな感じでしょうか? もっと詳しい事に興味があるのなら、競馬の予想などの関係のホームページを探してみたら、 色々解説されていますよ。 ちなみに、基準タイムを基準に、競走馬の走破タイムを指数化する事で、比較できるように しようとする考え方はアメリカの競馬評論家、アンドリューベイヤによって、スピード指数 という名前で知られるようになったそうです。

noname#185074
質問者

お礼

ありがとうございました。 これ以上説明出来る人は、まずいないでしょう。 「基準タイムなんか、最初から決まってるんだよ」 こう言う人がほとんどです。 こういう説明が欲しかったです。 他の人が、どういう説明をするのか、しばらく様子をみます。

関連するQ&A