- ベストアンサー
データをバックアップしたい。WINXPです。
大学から借りたPCを返却しなければならなくなりました。 データのバックアップはどうすればいいのでしょうか?置いておきたいデータは主に、 ■お気に入りや■画像、音楽ファイル、■ダウンロードしたソフトウェアです。 上記は、Cフォルダの容量のほとんどを占め、結構な量があります。 まず私は、どうすればいいのでしょうか? CDーRに収める場合、どうしたらいいのでしょう。 コピーする場合、CDRの容量は足りるのでしょうか? 大きな容量のCDRが売っているのでしょうか? 圧縮して張り付けたら大丈夫ですか? コピーでいいのでしょうか? 今一わかっていません。 よろしくお願いします(><)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いいえ、MOです。外付けのHDDでも構わないと思いますが…。MOも最新のモノになると、1.3GBディスクがあるようです。手順に関しては、外付けのHDDと対して変わりはないと思われます。専用のライティングソフトを必要としないため、FDと同じ間隔で移動が可能です。 これまでのデータをどんな風に保存(フォルダの階層等)されたのかは判りませんが、ひとつのファイル容量が、1.3GB以下のモノは他のファイルと一緒にそのまま移動させて、1.3GBを越えるモノは、分割→移動という方法です。 利点は、持ち運びも可能となる…といったところでしょうか?差し当たって、誰かのパソコンとかで、データを引き出すのが容易となるといったところでしょうか? 私が採った手段は、ハードディスクをLAN経由でごっそり移動させた次第です。
その他の回答 (6)
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
膨大な量ともなれば、ライティングソフトを必要としない記録メディアの外付けモノを購入されることをオススメします。イメージファイルを作成する手間も省けますし…。 FDだと、何百…何千…それこそ万もの数量になってしまうので、MOになるでしょうか? もっと手っ取り早くされるのなら、LANでピアツーピアを環境を構築されるのも良いかもしれません。もう一台(今後使用予定?)のパソコンに丸ごとコピーしてしまうのです。
お礼
わざわざありがとうございます。もう一度説明しますと、 マイパソコン(HP)が故障。 電源が入らない。HPによると送料込み3万円。 そんなお金はなく、大学の情報化に無料でPCを貸してもらうことになりました。 ですが、返却の時期がきてしまいました。 マイパソコンは修理はまだだしていません。 ですので、データだけとりだしたいとの質問です。 >膨大な量ともなれば、ライティングソフトを必要としない記録メディアの外付けモノを購入されることをオススメします。 これは下の方々も言っている外付けHDDのことでしょうか? ちなみにFDは対応していません。 もう一台が電源が入らない為に、後者回答は無理ですよね? 外付けHDDを購入するのが一番でしょうか。 よろしくお願いします。(>o<")
こんにちは。 皆さんから殆ど答が出てますので(mukutanさん)に適した方法を選択なされば良いのですが、mukutanさんは、パソコンに余りお詳しくは無いようにお見受けしましたので、気に成った点を幾つか書かせて貰います。 ---------------------- 先ずCD/Rにコピーするには、2つの方法が有ります。 1.コピーペーストでCDRに書き込む為には(UDF→通称、パケット・ライト)←と言うsoftが借用して居るパソコンに入って居る必要が有ります。 2.別の方法としては、通称(ライティング・ソフトを使います)←各社から出て居ます。 ↑ この方法は(仮のフォルダを作り)←この中へ(バック・アップしたい物を一旦集め(纏めて))た物をライティング・ソフトを使って一気に書き込み(バック・アップ)ます。 --------------- 外付けハードディスク(USBタイプが便利)借用して居るパソコンと、mukutanさんのパソコンでUSBが使えるなら↑のタイプが便利です。 購入時にformat済みかどうか、販売店で確認して、未formatでしたら借用して居るパソコンで(コンピュータの管理→ディスクの管理で)formatしますが、大きい容量のハードディスクを買った場合は何分割かした方が使い勝手が良く成りますが、好みの問題です。 -------------------- 注意事項(windows xp proの場合) ハードディスクのフォーマットをする前段階として(エクスプローラーの→フォルダーオプション→簡易ファイルの共有を使用するへ→チェツクを必ず入れる)←これをしてからformatへ進ま無いと、後で(mukutanさん)のパソコンへ繋いだ時にハードディスクが開け無い事が起こる可能性が有ります。 ↑ 此のへんの事は、パソコンの詳しい人に見て貰った方が良いと思います。 ------------- 例えば、admini stratorと言う管理ユーザ名はどのパソコンでも共通ですが、個々のパソコンの固有の識別が、admini stratorに付加しますので、この違いに依って名前は同じでも別人と見なされハードディスクに入れない事が有ります。 ----------- ハードディスクのように容量が大きい場合は、何でもかんでもコピー出来ますが、CD/Rの様な物へバックアップ(コピー)する場合はは事前に、コピーする物の合計容量を知る必要が有ります。 コピーしたい、フォルダもしくはファイルを(Ctrlキーを)を使いながら反転させて行き最後に右クリックでプロパティを開くと合算(合計)が出ます。 あっちこっちに点在して居る場合は、その場所々々で合計してメモを取ります。 650MBのCD/Rの中へは600MBしか入りませんので、それ以下に成るよう調節(入れる数を)します。
お礼
御礼が遅くなって申し訳ありません。 熟読しましたが、7割がた理解できました。 詳しく有難うございます。 家に来て欲しいです。(*^_^*)> 外づけHDDを買うときに、店員さんと相談していいものを買います。フォーマットのことは勉強が必要ですね。 ありがとうございました。
- michank
- ベストアンサー率13% (11/84)
michankです。外付けハードディスクは、その添付文書の指示によるホーマット(初期化)しないと使えません。また、購入前にパソコンと接続可能かどうかの検討も必要です。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 よく、フォーマットがどうこう書かれているのはそのせいなのですね。 わざわざありがとうございます。 外づけHDDを買います。
- michank
- ベストアンサー率13% (11/84)
大容量の外付けのハードディスクを購入したらいかがですか。フォーマット後、そこにファイルを作成して、整理整頓を心がけながらドラッグ&ドロップで移動しましょう。
お礼
回答有難うございます。 実は私自身のPCが壊れてしまい、大学から無償でかりていたものを返さなければいけなくて困っていました。(お気に入りデータが沢山) 保障の切れたPCを修理にまだ出していません。汗 michankさまの言うとおり、外付けHDDを買ったほうがいいかもしれませんね。そしたら、修理完了しても問題なくつかえますよね。。 回答にある、フォーマット後というのは、外付けHDDのことですよね? よろしくお願いします。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
#1です Windows付属のアプリケーションのデータをバックアップするには… http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/point/backup.asp 「万が一に備えたWindows2000/XPの環境を作る」 http://www.itmedia.co.jp/magazine/pcjapan/0305/sp2/part1a.html なお、市販のバックアップツールも便利です 例えば… http://www.lifeboat.jp/products/ccb/ccb_feature.html
お礼
2度も回答いただいてたんですね。すみません^^; CDRの容量が足りず、買い物から行きなおしになりました…。ありがとうございます(^^;)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
>まず私は、どうすればいいのでしょうか? >CDーRに収める場合、どうしたらいいのでしょう。 >コピーする場合、CDRの容量は足りるのでしょうか? >大きな容量のCDRが売っているのでしょうか? >圧縮して張り付けたら大丈夫ですか? あーー、取り敢えずCD-Rドライブは装備されていて、ライティングソフトもインストールされているんですね? CD-Rは基本的に2種類の容量(それ以上のメディアも存在するが対応したソフトとハードが必要) 650MBと700MB これに収まるサイズのファイルは、どんどんライティングソフトでCD-Rに書き込んでください 収まらない場合は「圧縮」するか「分割」します 「+Lhacaデラックス版」や「WinRAR」などで。 参考URL 「ファイルを別のコンピュータに転送するには 」 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT007%2F7%2F07.asp
お礼
回答有難うございます!^^ URLの案内通りやってみたのですが、それすら容量が足りずに無理といわれてしまいました。 用は、コピーペーストでCDRに書き込んじゃえばいいのですよね? 機能さえ移せれば設定はいりません。
お礼
放置していてすみません! MOという機械の名前を知ったばかりで無知ですが、 こちらの方が、高機能のようですね。 ネットで調べたり、電気屋さんにきいてみますね。 本当に有難うございました!