• 締切済み

キスの体色

新潟でキス釣りをしたのですが、 体の色がちょっと違う(ように見える)キスが1か所で複数匹釣れました。 当地では、 ほんのりピンク色がかったキス っていうのが一般的だと思っていますが、 今回釣れたキスが、 ピンクっぽさは全く無く、どちらかというと薄青っぽい感じ。 アオギスを資料で調べましたが、黄色い腹ひれや背びれの黒点は見えません。 水温で体色がある程度変化するとは聞いていますが、、、、? 全て一か所で釣れたキスです。 釣り上げてから捌くまでの間に、個体差はあったと思います。 釣って生きたままクーラーへ。 釣ってハリ外しの時、内臓も一緒に出てクーラーへ。 釣って手元のバケツでしばらく泳いだ後、弱ってクーラーへ。 など。 シロギスだと思っていますが、どのような条件の時、どのような体色になるか教えていただけたらと思います。 お願いいたします。 釣っている時は 偏光グラスをかけているんで体色には気が付きませんでした。

みんなの回答

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

もしモトギスならば南方の魚なので、かなり水温が高くなっていることが考えられます。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。

xedos
質問者

補足

ありがとうございます。 ホシギス、モトギスも資料によれば新潟からはかなり南方が生息地域のようでしたので、候補から 除外していました。 モトギスの可能性もありでしょうか? 補足情報で。 この地域は海岸部水深30mまでは砂地なのですが、それ以深は南北50km程度にわたって泥底です。 そのせいか?釣果は近隣(泥底ではない地域)の釣果に比べ驚くほど少ないです。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

それは「モトギス」ではないでしょうか? http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000667_1.htm

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。