- ベストアンサー
蛍光灯を新しくしてもつかない
- キッチンの電気が突然点かなくなり、新しく蛍光灯を買って取り付けましたが、まったく点きません。
- 原因や解決方法がわからず、電気に疎い私でもできることはあるのか、また専門家に依頼する方法はあるのか気になっています。
- アドバイスや対応策があれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず照明器具の種別ですが、40形1198mmを2本使用するタイプとある所から 40wの直管を2本使用したものと思われます。 球の種類には大きく分けて、グロー式(FL-40○○と表示あり)のものと ラビットタイプ(FPL-40○○と表示)の2種類あります。 間違うと点かないので要注意です。 ただ古い球を持参したとのことですので、間違いはないものと思います。 一般的に照明器具がつかない場合 (1)その照明器具の電源スイッチが入っているかどうか調べる そんな初歩的な間違いはしないと思われる人ほど壁の奥にある切ったはずはない スイッチが切れてあると言うことが多いのでまず調べる。 (2)普段に使うひもスイッチまたはリモコンスイッチを確かめる スイッチを何度か入れたり切ったりするとたまに点灯する場合はそのスイッチの不良。 リモコンの場合は、電池の確認を忘れない (3)球の交換。(種類が多いので間違わないこと) グロー式の場合は球とともにグロー球も一緒に交換すること。 球を交換する場合、落ち着いて完全にセットする。 40W直管の場合、溝にそってはめ込んでから、球を90度回転させる(かちっと落ち着くところまで) 球を受けるソケットの部分で無理をすると、内部の半田が外れることもある。 (4).ここまでしてなお点灯しない場合は、内部の基板やトランスの不良が考えられるので 修理に出すか買い替えを考える。(使用年数や、価格により修理より買い替えが安い場合もある) まあ素人の方で出来ることはこんなことでしょうか?
その他の回答 (5)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
蛍光灯にはグロー式とインバータ式があります。 インバータ式は内部に電気回路を内蔵していて、この電位回路の部品が故障することがあります。 交換できるグローランプが無い物はインバータ式ですが、これが故障すると保障期間を過ぎていれば電気屋でも蛍光灯本体そっくり交換しかしないのが普通です。 私の場合は分解してみて、内部の電解コンデンサが膨らんでいたのでこの部品のみ探してハンダ付けで交換しました。
お礼
点灯管がある=グロー式ということでしょうか? 電気は電気としか思っていなかったので、何々式と分かれているのにビックリしました‥。 しかし、自分で分解して原因がわかり、修理までできてしまうとは、尊敬もんです! ご回答いただき、ありがとうございました!
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 突然キッチンの蛍光灯が点灯しなくなったなら「スイッチが怪しい」ですね。 蛍光灯器具の蛍光管は徐々に劣化しますから、突然のように点かなくなることは滅多にありません。 従って 1、考えられる原因は蛍光灯スイッチ(壁埋め込み型スイッチ)の接触不良&接点不良が最も疑わしいです。 2、スイッチのON・OFFを何度か繰り返して、他の埋め込み型スイッチと比較して感触が違うならスイッチ不良が濃厚ですから「スイッチ交換」になります。 3、この場合は、家電品販売店では対応出来ないので「電気工事店」にスイッチ交換依頼をしてください。(※地元のタウンページで最寄りの電気工事店を調べてください) ちなみに、我が家でも1年ぐらい前にキッチン蛍光灯が突然点かなくなりましたが、壁埋め込みスイッチの不良でした。 私は電気工事士の有資格者ですから、自らスイッチ交換を行いましたが、一般の人は電気工事店に依頼してください。
お礼
今回はNo.6さんの手順で点きましたが、スイッチという可能性もあるんですね! 蛍光管の部分だけを見ており、全くの盲点でした(m゜◇゜m)!! 今後の参考になりました!丁寧にご回答いただき、ありがとうございました!
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
グローランプ(点灯菅)が一番疑わしいです。 スイッチ紐を引っ張った時、青っぽくチラッチラッと光った後に蛍光灯が点灯しているのに気付いているのなら、その青っぽくチラッチラッと光っているのが点灯菅です。 もし、それが光らなかったり、チラッチラッが続いていて蛍光灯が付かなければ、点灯菅を交換してください。 型番が判らないと思いますので、外して持っていけばいいです。 電球と同じ様にねじ込み式で入って居るので、電球を外すのと同じ方向へ回せば外れます。
お礼
点灯管=グローランプなんですね!今回皆さんに教えていただいたことは何も知らず‥お恥ずかしい限りです(//△//) スイッチ紐はなく埋め込み式のスイッチなのですが、それでもチラッチラッと光るものなのでしょうか? だとしたら、全く気付いておりませんでした‥。 今後の参考になりました!お時間いただき、ありがとうございました!
- 烏賊 太郎(@ika_taro)
- ベストアンサー率48% (37/76)
点灯管が切れていると思います。 下記の画像の様な物が蛍光灯の近くについていませんか http://www.misedas.net/asp/item_group.asp?GroupID=657 場所がわからない時はGoogleの画像検索で点灯管で検索して見て下さい。
お礼
蛍光灯だけじゃなく点灯管なるものがあるんですね‥画像付けていただき、とてもわかりやすかったです。 今回はNo.6さんの手順により無事つきましたが、今後の参考になりました!ご回答ありがとうございました(^人^)
- koroeri
- ベストアンサー率44% (20/45)
蛍光灯を購入した店に問題の蛍光灯を持ち込んで、 「家でつけてみたがつかない。不良品化どうか確かめてほしい。」とテストしてもらってください。 出張修理等々はのその後です。 個人的な経験で言えば、蛍光灯ってたまに不良品があります。
お礼
w(゜o゜)w 不良品とは思い付かなかったです。持ち込んで聞いてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
お礼
まず、店員さん任せにしてしまったので、古い球と買ってきた球を調べ直し、両方ともFL40から始まっていたので安心しました。 もう一度蛍光管を外し、nonliniaさんの手順に沿って(1)(2)と進み、(3)をやった後再度スイッチを入れたら点きました! 自分では何度もやっていたつもりなのですが、球を90度回転させる(かちっと落ち着くところまで)が甘かったようです‥(->_<-) 初歩的なことで騒いでしまって申し訳ありません‥。 めちゃめちゃ助かりました! 丁寧なご回答いただき、本当にありがとうございましたm(__)m