- ベストアンサー
ソフトをダウンロードするハードディスクについて
- パソコンに複数のハードディスクが搭載されている場合、ゲームなどをダウンロードする先を選ぶことができます。
- デフォルトではOSがインストールされたハードディスクが指定されていますが、他のハードディスクに変更しても問題はありません。
- ゲームなどをOSと同じ場所にダウンロードする必要はなく、異なるハードディスクに保存しても特に問題はありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まじめに(WindowsとかLinuxで)SATAのポート1番2番がSSD、3番HDD、4番DVDとして。 1番が起動ドライブでOSが入っている場合、アプリは2番SSDでも3番HDDでもインストールできます。 「パス」という、どこのフォルダにプログラムやら作業データが置いてあるリストに、 インストールする時書き足して、OSやアプリが探しに行ければアプリは動きます。 これはインストーラーのソフトの仕事ですから、置き場の設定ページで指示すれば済みます。 OS自体いつでもSSD単位でリストア(書き戻し)してトラブル復帰を図りたい、 だけどデータも、アプリに付いてる設定データとか追加で落としてるファイルも、 リストアで飛ばされたくない、というなら活用できる方法です。 SSD交換などがあっても、全く同じ認識で起動できるよう組み立てる必要があり、 リストア済んでからゲームタイトルごとにインストーラーを動かすことになりますが、 データ継承をさせる手順を確認しておけば、温存に近い復帰も期待できます。 例、(ガボット)氏、とりあえずFF11関係>FF11マメ知識、一番下 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1673/mame.html [PC版]再インストール時のパッチダウンロードの手間を回避する方法 PlayOnline以下のフォルダを全て別のHDD等にバックアップする。 PlayOnlineとFinalFantasyXIをインストールする。レジストリにちゃんと書き込みたいなら拡張版までインストールする。 バックアップしておいたファイルを全て上書きさせる。 上が全て終わってから初めてPOLを起動させる。(ここまで起動させない方がいい?) ここでファイルチェックが始まるが、何も無かったかのよう終わる。 「レジストリは大丈夫なのか?」思うかもしれませんが、拡張版までインストールしてれば大丈夫です。 とのこと、最近記入が無いので確実かは未確認ですが一例として。 追伸、マニアでよほどパーツ余ってない限り、SSD2台挿しは聞かないです。 もしかしたらインストールの時、SSD一台に2区画設定してる環境かも。
その他の回答 (2)
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
ゲームによると思う。 C: じゃないと動かないゲームもあるにはあるけど、それはバグに等しいとも言える。 基本的に・一般的にはどこでもOK。 C: でも D: でも構いません。 OSはOS、ゲームはゲーム。
お礼
回答していただきありがとうございました! 大丈夫なのですね!
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
2台めのSSDでもHDDでも問題ないです。 インストール先(ダウンロードする先ではない)をそちらに指定するだけです。 ただし、ディスクが3台もついているマシンは無いと思います。
お礼
早い回答ありがとうございました!
お礼
早い回答ありがとうございます!参考になりました!