ベストアンサー 最近金魚を飼い始めました。 2012/08/31 16:57 事前に飼い方の本を買い、それを読んで勉強してから飼いはじめたのですが、浄水器を通した水はそのまま使っても大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに…金魚鉢で二匹飼っています。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyo-mogu ベストアンサー率22% (3398/15358) 2012/08/31 17:15 回答No.1 カルキ抜きはされているけど、念のためにくみ置きとかする方が良いかな。 金魚鉢では小さいですので、水槽の容易をしてください。餌の与え方次第では大きくなります。最初は小さいですが、信じられないほど大きくなりますよ。一年で。 エアの確保も大切です。水温とかいろいろ管理すると金魚鉢では辛いと思いますが。 水の温度差とかもあるからね。水の入れ替えは注意してね。 質問者 お礼 2012/08/31 18:05 なるほど!分かりやすい回答ありがとうございます♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペット魚 関連するQ&A 金魚が死んでしまいました。原因はなんでしょうか? 金魚が死んでしまいました。原因はなんでしょうか? 屋外に直径35センチくらいの金魚鉢に金魚を飼っていました。夜店の金魚ですがもう1ヶ月以上いるのでそこそこ大きくなってるし、環境には慣れてると思います。 その金魚が先週の火曜日くらいに3匹とも死んでおりました。これはなぜでしょうか? たしかに、ずいぶん暑い日が続きましたが、この夏ずっと大丈夫でしたし。ちなみに水草と蓮かな?が鉢植えで鉢ごと入っています。鉢は南向き屋外に出ていますが、蓮が日陰をつくっています。 気になるのは、やや水が減っているくらいです。 原因のわかる方、来年も金魚を買うと思いますので、よろしくお願いします。 金魚のことなんですけど 金魚鉢に赤い金魚を2匹入れてるんですけどずっとぱくぱくしているんですけど大丈夫でしょうか? あと出目金が一匹別の容器にいるんですけど酸素ポンプが出ているところにさからって泳いでいるのですが大丈夫なのでしょうか? ちなみに金魚鉢の方は酸素の出る石を6個入れています。 最近金魚すくいで青い水の中に金魚が泳いでいて、すくった金魚も青い水に入 最近金魚すくいで青い水の中に金魚が泳いでいて、すくった金魚も青い水に入れて持ち帰らせるようなところが増えてきましたが、あの青い水はなんでしょうか? 一度露店の人に聞いたら、お薬だから~そのまま水槽に入れても大丈夫~。とのことでした。 忙しそうだったのでそれ以上聞けなかったのですが、お薬とは何の薬なのでしょうか。 言われたまま青い水ごと水槽に移しました(水合わせをしたのちに)が、大丈夫だったのでしょうか? ちなみに水槽にはヤマトヌマエビが3匹と水草が入っていました。 わかるかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 金魚鉢で金魚を飼いたい タイトルの通りですが、直ぐ死んでしまってうまくできません。 金魚鉢に、酸素の出る石、水草入れた状態で、1~2匹しか入れてませんが、直ぐに弱って死んでしまいます。 祭りの金魚すくいの金魚でやったとき、水合わせや餌止めをしなかったので、そのせいかと思い、新たに買った流金、出目金の計2匹(これも祭りですが、金魚すくいではなく金魚屋の出店です)を水あわせ、餌止めしたにもかかわらず死んでしまいました。 酸欠のような水面でパクパクすることも無く、死んでしまった金魚鉢にメダカ2匹、タナゴ3匹入れてみましたが元気に泳いでいます。 死んでしまう前は、頭を下げお尻が上がった状態で、上の方を漂っていました。 金魚鉢での飼育は難しいのは分かっていますが、水が汚れたでもなく、酸欠でもないのに死んでしまうのが腑に落ちません。 原因、解決方法分かれば教えてください。 金魚の背中(?)が赤い・・・ 飼っている金魚の背中(?)というか背びれの部分が赤くなっていました。 金魚は、その赤くなっている部分を、なるべく水につけないようにしてるように見えます。 よく見たら、水草の下の方や、浄水器の水を吸うところに、白いカビのようなふわふわしたものがありました。 これは病気でしょうか?もし病気だったら、どういう病気で、どう治せばいいでしょうか?? 金魚の冬 熱帯魚のカテゴリーでいいのかどうか、迷いましたが、金魚のことでおたずねします。 知り合いが飼っているのですが、 金魚を冬の間、マンションベランダ(コンクリート)に金魚鉢直置きですごさせるということでした。 当地は寒冷地といってもいいと思います。 金魚鉢の水は、少なくとも、毎年冬には表面だけですが、夜間には凍る日も少なからずあると思います。 金魚ってそこまで寒くても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。 金魚を飼うための水について教えて戴けませんでしょうか。 水槽に入れる水 金魚を飼うための水について教えて戴けませんでしょうか。 水槽に入れる水は浄水器の水でもよいのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。 金魚のヒレがなくなってしまった こんにちは。 家で金魚を5匹飼っています。 水も濁らず、元気よく泳いで1か月。 朝、異変に気づきました。 1匹が、背びれと尾びれがすごく短くなってて、 浮きたくないのに体が浮いてしまって、必至に潜ってるような感じでした。 病気になってしまったのかとおもって、 その1匹を、別の金魚鉢に移しました。 次の日、体が浮いてしまって困っているような様子はなく、 餌を食べて泳いでいました。 数日経っても泳いでいました。 昨日、金魚鉢の水が少し濁ってきたので(排泄物等で) 水を交換してあげました。その際、砂利と人口の水草(小さいの)と、 エアがでる石?みたいなのを入れました。 今日も元気にしていました。 この金魚は病気になったのではないのでしょうか? もしかしてほかの金魚にいじめられたのでしょうか? 水槽の4匹は変わりなく元気に泳いでいます。 金魚の種類は忘れてしまいましたがおそらく「琉金」です。こんな形でした。 ヒレが長くて、まるくてかわいいです。 水槽の大きさは測っていませんが、飼育セットとしてホームセンターに売ってるようなサイズです。 あまり大きくはありません。そこに水草と、隠れられるアーチ状の石が1個、泡がでるポンプをいれていました。 ヒレがなくなってしまった金魚、ちょっと可哀想です。 このまま1匹だけにしているのがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。 金魚の飼育(初体験)(2) 金魚を飼育するに当たっての、『水』についての質問です。 水道水を、浄水器でろ過した『水』を使いたいと思っているのですが、 金魚にとって、あまり良くないですか? その浄水器は、真水を作る装置で、 水道水の不純物を、ほぼ100%取り除く・・・と言う、うたい文句です。 注意書きに、『金魚の飼育も、これならOK』と、書いてあったので、 試しに、その水の中に金魚を放してみたら、 2匹とも、底の方で、じっと固まってしまい、 そのうち、体を斜めにして、フラフラしていたので、 慌てて、元に戻しました^^;・・・水は、かなり冷たかったです。 ご存知の方、おられましたら、宜しくお願い致します。 金魚の水が白く濁る 金魚を飼っています。 我が家は代々、メダカも金魚も大きな睡蓮鉢で飼っていますが、長生きでとても元気です。 しかし、メダカは大丈夫なのに、金魚のほうの鉢の水はすぐに白っぽく濁ってしまいます。 濁り防止?のような専用の薬を入れてみましたが、やはり白く濁るのが早いようです。 何故なんでしょうか? また濁らない対策はありますか? ご存知の方がいたらよろしくお願いします。 金魚鉢をのぞき込むと? 質問です。添付画像のような丸い金魚鉢(水、金魚入り)を正面からのぞき込んだ時に、その人の顔はどのように金魚鉢に映り込むのですか? 手元に似たような形状の容器がないので試せないのでこちらに質問しました。 のぞきこんでいる人の目線で描きたいのです。 画像付きで解答していただけるととても助かります。どうかよろしくお願いします。 金魚鉢のブクブク なんでもないことですけど。 金魚鉢の中で、泡を吹いているヤツありますね。あれは、酸素を送り込むためのものとか言いますが、何の化学反応もなく、ただ泡が水の中を通るだけで、酸素が溶け込むものなんでしょうかね。 勤務先は小学校なのですが(先生ではない)、学校にある金魚鉢を眺めてて、ふと思いました。鉢の中の草は働いているように思えますが。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 金魚が死んじゃった… 約3~4年、飼っていた金魚が、今日朝起きたら、死んでいました… すごくショックでした えさをあげるときに話かけたりもしていました… 昨日の夜も、えさをあげたらパクパクしてたのに… 私は、金魚二匹を金魚鉢で飼っていました 金魚は、ホームセンターで100円くらいで買ったものです それで、一匹はどんどん大きくなっていったんですが 今日死んだ金魚は、大きさ変わりませんでした 大きくなった金魚にエサをとられてたのかなとか思ったら、かわいそうで… 大きくなった金魚は7センチくらいなんですが 今もピンピンして元気に泳いでいます 金魚の寿命ってどれくらいなんですか? わたしの育て方が悪かったんですよね… 週1で、水は替えていたし、ブクブクもずっとしています エサも毎日あげていました 何が原因だと考えられますか? 金魚の水槽の水が、腐りそうで大変です。助けてください。 金魚の水槽の水が、腐りそうで大変です。助けてください。 一昨日から金魚を飼い始めたのですが、連日の猛暑で気温が上がっていて水が腐っている匂いがします。 1日くらいで水が白く濁ってきます。(こんな程度なのでしょうか?) 今は、半日に1度位、1/3程度水を取り替えています。(水は家庭用の浄水器から出る浄水を入れています) これからどうすれば良いでしょうか? 6Lの水槽 金魚3匹(7~8cm位の小金) カモンバ10本 suisaku 水中ポンプ式spacepowerFIT-S(25L以下用と書いてあります) 敷き砂、はくばんせき2cm位 よろしくお願いいたします。 野鳥は金魚を狙う? 庭に大きい陶器の金魚鉢で、金魚を飼っています。 家にだれも居ないときに野鳥が来ているようです。 野鳥はハト位の大きさで、ハトよりスリムで濃いグレーか茶色の鳥です。 この鳥は金魚を狙っているのでしょうか?それとも水を飲みに来ているのでしょうか? 金魚が弱っています 台風で睡蓮鉢の水位が増し、今朝未明に金魚(朱文金)が外に飛び出して虫の息になっているのをさっき見つけました。 何時間外にいたのか全く分かりませんが、ピチピチはねることも出来ずに一瞬死んでいるのかと思ったのですが、よく見るとエラも口も動いていたのでもしかしたら...と希望を持って鉢の中に戻しました。最初は底の方に沈んで行き、なんとなくヒレも動かしづらそうにヨタヨタとしていましたが、一時間経過した今は発見時よりはだいぶスムーズに泳いでいます。水から揚がって弱ってしまった金魚を水に戻してやることで、徐々に元気が出ていつか体の傷も癒えて元通りになるといいなと思っていますが、可能性はあるでしょうか?かわいがっていたので何とか元気になってほしいです。体表がだいぶ傷ついているようです。 金魚の水槽の水がすぐに濁ります。 金魚の水槽の水がすぐに濁ります。 底に五色石とカルキの出る石を置いています。 水槽は昔でいう金魚鉢で飼っています。 ”水がきれいになる”ような物を売っていましたが、いいのでしょうか? 何かいい方法を知ってたら教えてください。 金魚の水槽の水について お祭りですくった金魚の水槽の水は、カルキを抜かなくてはいかないと思いますが、 家の蛇口がTAKAGIの浄水機能付きです(塩素除去) この水をそのまま使っていいのでしょうか? あとテトラAT-20を使っていますが、水槽の水が少し白っぽくなった気がします。 良いバクテリアがいるからですか?水を全部変えたほうがいいでしょうか? 質問欲張ってすみません。 うちの金魚が... 昨日の夜頃に、水槽の底に沈んでいて、すごく心配していたのですが、エサをあげると元気になり、何事も無かったかのように泳ぎ始めました。 だけど今、見てみると、今度は水面でじっと動かないままになり、しばらくするとハッとしたように泳ぎだす、とういう現象が起こっています。 なにかの病気なんでしょうか。 あと、今日水換えをしようと思っていたんですが、水を換えても、金魚にダメージはないんでしょうか。 もう少し待ってからのほうがいいのでしょうか。 そして、その金魚は以前、転覆病になったことがあり、もしかしたら完治していないのかな、と思ったのですが(完治することは無いとは思いますが)、これは転覆病の症状なんでしょうか? ちなみに、今は3匹金魚を飼っていて、 水槽の大きさは 縦16cm、横33cm、高さは21cmで、水は18cmのところまで入れています。 そのフシギな行動をする金魚の種類は、分からないのですが、2匹と違って丸い形をしています。 回答お願いしますm(__)m 水槽の浄水器@金魚 金魚を貰って来たので近所のペットショップで『飼育セット』として売られている、水槽、浄水器、餌、カルキ抜きの薬剤がそろっているものを買ってきました。 水槽自体割と小さめのものなのですが、元々セットだった訳だし何の心配もせずに使っていました。 しかし、浄水器の水流を一番弱にしているのにいつも金魚が必死に泳いでいます。たまに電源を抜いてあげると『疲れた~!』とばかりにじっとしています。かといって電源抜きっぱなしだと水が濁るし、金魚自身パクパクしだすし。。。 既に死んでしまった子達に関しては弱ってくると吸水口に吸い寄せられてしまって見ていて可愛そうでした。 どうしても気になってしまって今は半日だけ電源を入れて、夜は切っておくようにしています。 このように常に水の流れがあある状態って金魚にはストレスにならないのでしょうか? 魚類に詳しい方宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど!分かりやすい回答ありがとうございます♪