- 締切済み
背中の痛み 風邪?
先週金曜日に掃除をして、埃を吸い込んでしまいました。ハウスダストアレルギーがあるため、風邪のような反応が出てしまいました。日曜日まで熱が上がっていました。 平熱は36前後、その時は37.4まで。いまは36.6くらいです。他症状は咳、鼻水、背中(中心からみて左側)の痛み。 熱も下がり、咳も、鼻水も減ってきましたが、背中はズキンと痛みます。触ったり、向きを変えたり、咳をした時痛みます。この痛みはアレルギー、風邪みたいな症状の熱が体にこもっているためにおきる症状なんでしょうか? だとしたら、症状が和らげば背中の痛みも減るんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>症状が和らげば背中の痛みも減るんでしょうか? そのように考えられます。 背中の痛みは、先週金曜日の仕事による筋肉痛なのか、風邪が 影響しているのか などの原因が分かると、症状が和らいでいくで しょう。 気温の高い時期での風塵作業だから、 悪さをする物質が 汗に紛れ込んだ事も考えられるのです。 できれば内科で診てもらった方が良いと思います。 一応、念のためいじくらしい文章を記載しました。 暇な時に読んでいただければ幸甚です。 1.咳をする事によって、胸の中に痛みを感じることがあります。 この場合は、胸郭以外の肺や心臓、その他の臓器の内部の異常 が考えられます。 2.咳が出て、胸部に痛みが出る場合、神経痛とよく似ているのが、 胸膜炎です。 『なかなか咳が止まらない』 『背中も痛む』時は胸膜炎を疑う必要 もあります。 胸膜炎の痛みは、骨折や筋骨格系の炎症性の痛みとは違い、咳 によって誘発される背中の痛みです。 胸膜炎は、背中に痛みが出ますが、自己診断法としては、骨折の 痛みや炎症性の痛みとは違い、痛みが有る方向 (右か左 )に(自 分で)身体を倒した時に、痛みが軽減する。もしくは痛みの有る側 と反対に倒した時に痛みが憎悪するので一般的な骨折やその他 で起きた神経炎とは明らかに逆の反応なので、鑑別が可能です。 3.呼吸や咳で発生する背中の痛み、もしくは胸膜炎、肋間神経痛 に似た症状の場合、医師の診断を受け、指示に従わなければなり ません。 4.神経炎(神経痛、もしくは力学的に発生した肋間神経痛)の場合 は、痛みと同側に体を倒すと痛みが憎悪します。また反対側に倒 すと痛みは減少することが多いです。 これは骨折の場合と結果が一致します。 5.鑑別方法としましては、骨折を起こすような過去歴が有るか無い かが決め手となります。 事故や外傷が無ければ、骨折は除外されます。 6.背中の痛みの中で原因が『感染症』の痛みが有ります。 感染症の種類にも色々な感染菌やウイルスがありますが。これら を特定することは非常に大切であり、早期に簡単に感染菌もしくは ウイルスを特定出来ると、以後の治療に貢献するでしょう。 7.自己診断法としては、骨折の痛みや炎症性の痛みとは違い、痛 みが有る方向 (右か左)に (自分で)身体を倒した時に、痛みが軽 減する。もしくは痛みの有る側と反対に倒した時に痛みが憎悪する といった場合には、胸膜炎もしくは他の感染症にかかっている可能 性もあります。 8.感染症というと、よく聞きます『風邪』も感染症です。従って、感染 症にかかる原因菌やウイルスの特定はその後の治療結果に直結 します。 9.背中の痛みには、捻挫が含まれます。捻挫は、『筋肉の損傷』と 『靭帯の損傷』にまで及ぶことがあります。 筋肉の挫傷や微外傷から起こる炎症性の痛みと、靭帯にまで影響 して靭帯の微断裂やそれに伴う炎症性の痛みが考えられます。 基本的には、急性期はどのように動かすことでも痛みが発生し、ア イシングと安静が処置となります。 ある程度炎症が治まり、動きが回復してきたら、自動運動と他動運 動に分類して、自動運動で痛みが発生する場合は、筋肉の捻挫。 他動運動(検査する人が動かして発生する痛みで、この場合は、本 人は力を入れません。従って、動かす人は医師か専門家という事に なります。) 長文になってごめんなさい。 お大事に。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 何がどうしてその症状になっているのかわからないと 判断できないと思うんですよ 風邪の菌が腸とかに入ると腸の炎症を起こす様に もしかすると内臓のどこかに残っているとか ただたんに筋を痛めているとか いろいろ考えられると思いますので まずは内科で見てもらってください
- mathammy
- ベストアンサー率30% (336/1097)
熱が出たときに、こっている部分の筋肉がひどく痛むことがよくあります。 頭が痛くなったり、首が痛くなったり インプルエンザのときには、ひどく全身が痛かったのですが 不思議と熱が下がった後 体が軽くなってしまいます。 こりがほぐれて楽になりました。 FOODMANIAさんも熱が下がった時点でまだ激しい痛みがあるのでしたら 病院に相談に行った方が良いかもしれないとおもいました。 お大事にしてくださいませ