• ベストアンサー

小塚フォントについて。

DTP講座を受講してるんですが、先生が小塚を使うように言われます。MSやMS Pはプロの世界では一般的でないのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5647
noname#5647
回答No.1

フォントをアウトライン化して入稿できるような種類の仕事でしたら 何を使おうと問題ありません。 ペラ物のチラシ、新聞広告、ポスター、文章の跨がらない数ページのパンフレット等です。 そうでない仕事、例えば雑誌など数ページに文章が跨がるような仕事でしたら 出力側と同じフォントを使うのが前提になっていますから その場合は講師の言われる事に従っておくほうが問題ありません。 その場合でも、何が何でも「小塚」という訳ではなくて 実際に仕事をする場合は出力側のフォント状況に合わせる必要があります。 それと、おそらく授業に使うアプリケーションに「小塚」がバンドルされていて それで統一したほうが授業がし易いという部分もあるかもしれません。 「一般的」という意味での現場のフォント使用状況は 「モリサワ」「フォントワークス」「大日本スクリーン」あたりが主流かと思います。 「MS」や「MSP」というフォントは聞いた事もありません。 「小塚」は字ヅラのデザインが粗末で、仕事の場では敬遠されているようですが 授業の段階でしたら、勝手なフォントを使って授業の進行にトラブルを起こして 他の受講生に迷惑をかけないように、支持に従うのがいいでしょうね。

nemusugi
質問者

お礼

すごくよくわかりました。面白いです。ありがとう。

その他の回答 (2)

  • hughug
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.3

そのDTP口座はOSXで授業してるのではありませんか。大日本スクリーンの小塚フォントは、綺麗な詰め打ちにならない理由で現場のプロの間では嫌われてますが、小塚フォントはOSXにバンドルされてますから授業で使っているのでしょう。プロの世界はモリサワフォントが基本です。さてMSやMSPはほぼ100%使用されません。DTPは文字をアウトライン化しないのが原則で、そのためにPSフォントがあります。またMSやMSPはイメージセッターでは出力エラーが発生しますので、扱ってはならないフォントの1つです。但し、アウトライン化すれば出力可能ですが、完成までの訂正の段階で非常な苦労をしますから、やめておく方が賢明です。非一般的です。

nemusugi
質問者

お礼

大変勉強になりました。なんせ素人なもので・・・ありがとうございました。

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.2

MSってマイクロソフトのMS明朝やMSゴシックのことでしょうか? それを想定してお話をしますと 印刷界ではMSフォントは一般的ではありません。 実際に印刷して読み比べればわかるのですが大変読みづらいです。 また印刷界はMacintoshを使うところが多いのでMSフォントは一般的ではありません。 プロの方の仕事でMSフォント使うなんて人がいたら(理由があればともかく)私は疑ってしまいますね。

nemusugi
質問者

お礼

やっとフォントの重要性について考え始めた今日このごろ・・・奥深いです・・・ありがとう(^_^)

関連するQ&A