- ベストアンサー
中学・高校・専門とろくに勉強をしなかった私。頭はやっぱり悪い?
私は、幼少の頃から持病に苦しめられ、その理由から、中学校時代は全く勉強をせずに成績は1や2ばかり。高校は一応入りました。(その地区で下から4番目くらい・・・) しかし、一単位を取得せず中退してしまい(体調不良もあったが、その学校の勉強についていけず)その後、大検を取得しました。 大学進学も考えましたが、専門学校を選択し今に至っています。 中学当時から他人と比較すると「私は勉強・私生活両面で頭の回転が悪い」という感覚がありました。中学・高校・大学の勉強は職業に必要な知識とは直結しません。 しかし、中学・高校・大学という成長がしやすい時期に人並みの勉強を怠る事は脳の活性化を妨げることになるんでしょうか?。お恥ずかしながら、私はこれから勉強をしようかと考えています(専門分野の勉強では無く、いわゆる大学受験勉強)。 今からですと、やはり時間のかかり方・覚えられる量は変わってくるんでしょうか?。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つの可能性として、私の話を聞いて戴けますか。 45歳の会社員が会社整理で首になり、8ヶ月の就職活動でやっと学習塾の教室管理の仕事に就くことが出来ました。 中学生が大半で殆どの生徒は、勉強が嫌い、したくない、親に言われて嫌々通学していました。 教える講師ではない教室管理の私に質問する生徒が出てきて答えない訳には行かなくなりました。 そこで地元数校で使われている数学の教科書を入手、3ヶ月間、非番の時にみっちり勉強しました。 高一の数一まで手を出しました。 それからは学校の教科書、塾のテキスト、授業,宿題に対する質問に答えられるようになりました。 英語は自身がありましたが、念のため、一年から三年生の教科書3冊毎日音読して丸暗記しました。 生徒の中には「自分は頭が悪い、能力が無い」と言う人達がいましたが、私は何時も「勉強すれば誰でも出来る、出来ない人は何万人に一人も居ない」また「勉強しなくても出来る人は何万人に一人も居ない」と言いました。 そういうふうにして5年半勤務しましたが、中学浪人無しで高校、高校に準ずる学校に皆入れました。 この経験で「やれば出来る、出来ないのはやらないから」ということを認識しました。 あなたはやる気があるのですから必ず出来ます。 他の方が仰る、要領と集中力で目的達成して下さい。 もう一つ私事で恐縮ですが、私自身は勤めの傍ら、32歳で公立の外国語大学二部(夜間)に合格し入学出来ました。 以降、公私共に時間がとれず、勉学半ばで退学して、独学になりましたが。 年齢は関係無いと言う事が言いたかったのです。 あなたの夢が実現することを祈っています。
その他の回答 (18)
- kazu0801
- ベストアンサー率40% (2/5)
超完璧主義者で 自分の中での理想なシナリオ通りの人生でないと、生まれる事自体を望まず、生まれる必要も無かったと判断してる人が「普通の人間」になりたいとは??????? 私には理解できない世界ですね。 大学受験に頑張ってください。
- kazu0801
- ベストアンサー率40% (2/5)
korinngayabaiさんへ 回答に対するお礼文書を拝見すると あなたは十分能力は高いと思います。 回答内容に対しての理解力やこれだけ明確な文章が書けるのにまだ足りないですか? 勉強する目的が見えてきません。 学歴が必要ですか? 今の仕事やこれからやりたい仕事に必要な学問を勉強するとよいと思います。 義務教育の期間に勉強できなかった影響は集団で学べなかったというデメリットと思います。 クラスメイトとの雑談から部活動での達成感とかが希薄になるかもしれませんが、現在不都合がありますか? 若いときよりは記憶力は下がるかもしれませんが年取っても頭の回転力速い人はいますよ。 頭の回転力は生まれつきのものと思います。 訓練でも多少は伸びると思いますが・・・ でも、あなたがこれから生活するのに頭の回転力を上げる必要ありますか。 アナウンサーになろうとか同時通訳になろうとかなら別ですけど・・・・ 人が1時間で理解することを1日かけて何が悪いのでしょう。 でも大学入学試験時間内に回答が書けないならどんなに能力を高めても無理です。 大学にこだわる必要はないと思います。 一つ専門分野だけでも奥が深く一生研究しても飽きることはないと思います。
お礼
大学受験勉強をする意味は何か? それは、「普通の人間」になりたかったという私の「夢」を求めてという感じす。 私は納得がいっていないんです。 一度は、踏ん切りをつけて、前に進む上で必要な事をやっていこうと決意し、過去は振り返らないつもりでした。 しかし、自分に嘘はつけず、尚且つ私は超完璧主義です。自分の中での理想なシナリオ通りの人生でないと、生まれる事自体を望まず、生まれる必要も無かったと判断します。 これからの人生を送るうえで、これまでの人生でやるべきだった事をやらないと前に進めないという事です。 そして、それを完了したら次のステップの勉強をしようと考えていますが、周りの人から見れば、これは現実を無視した行動とも考えられるんでしょうかね・・・。
- zoy255
- ベストアンサー率23% (46/200)
こんにちわ。 脳の活性化の本を沢山読んだことがある者です。 勉強はそんなにできなくてもいいと思います。極端な話、遊びも大事だと思います。遊びを通じて身に付く力とかもあると思います。むしろ、生きる力、段取り力、コミュニケーション力のほうがずっと大事なんじゃないかなあ。たとえ知識がいくらあってもそれを生かさなければ意味がありません。自分も実は人のこといえないもんですが・・・。 もし脳を活性化したいのであれば、このようなユニークな方法があるので、是非興味があれば、読んで実践してみてください。結構、簡単で続けられそうな方法だとやってみて思いました。 川島隆太著 「朝刊10分の音読で脳力が育つ」
お礼
ありがとうございます。 結局、学問の成り立ちは「生活に活用出来る情報」というスタートから始まったはずなのに、今は人間の優劣に振り分けをする為の方法となってしまった訳で・・・。 実社会ではその場に応じた対応がいかに出来るかがポイントですよね~。 ありがとうございます。
すみません。下の投稿・・・・名前にさんが抜けていました。ごめんなさい。
お礼
いえいえ、わざわざ丁寧にありがとうございました(^^。
これから是非是非頑張ってください。 korinngayabaiは大検もとって、専門学校もいっているのですから、大丈夫ですよ。十分できると思いますよ。心配しないで頑張ってください。 学びたい!という意欲があるのが一番だと思います。脳なんて使えばきっと成長するでしょう。やり方を工夫して自分にあった方法を早く見つけるといいと思います。 ちなみに私は全然勉強しないで、大人になりお母さんになっています。子供の勉強をみながら私も勉強しています。子供のときには全然わからなかった事が今はよくわかるようになっていて、すごくうれしいです。(全然比較にならないレベルのことでスミマセン)
お礼
いえいえ、勉強って生活に関る事すべてが、勉強な訳で・・・。 とても参考になりましたよ。 ありがとうございます(^^
- pochi5831
- ベストアンサー率12% (6/48)
やる気次第だと思いますよ。私も勉強はできませんでしたが、大学にいくことはできました。 時間がかかる・かからないは集中力があるかないかにあると思います。 1時間集中してやるのと、3時間も4時間もだらだら勉強するのをくらべても圧倒的に1時間集中してやるほうが覚える量が多いし、忘れることもあまりないはずです。 成長期はあまり関係ないと思いますが・・・。
お礼
成長期とか考えているだけで、本当にやる気が無いんでしょうね。 やる気が100%あれば、そんな邪念は考えずに人間前に進むわけで・・・。 ありがとうございました。 あとは、自分で行動して真意を確かめたいと思います。
- rina-rina
- ベストアンサー率17% (29/168)
電波少年という番組で東大合格を目指していた坂本ちゃん(芸人さん)だって、最初は小学生レベルから始めたんです。残念ながら東大は無理でしたが、それでも1年後には日大に合格してます。あの番組を見て、私は誰でも根性出してやればできるんだなぁと思ったものです。あなたもぜひがんばって合格して、同じような境遇にある人の希望になってあげてください。
お礼
ありましたよね~。 あれは「やらせ」の方法が無いというか、あの企画は言うなれば「完全人間ドキュメント」でしたよね。 高校を進学校通ってても、浪人して日大に入った人もいます。それを考えると、坂本ちゃんはすごいですよね。 あれは、本当に希望になりました。 ありがとうございます。
- h_a_n_a
- ベストアンサー率2% (1/36)
私も小中高とまともに勉強してませんでしたよ。 中学のときなんて受験勉強しなくても田舎なんで定員割れで入れてしまったし、大学受験もバッチリ6時間睡眠とってました。 そんなんだからか、もうちょっと真面目に勉強すれば国立○○に行けたのに!って言われる日々ですが; 皆さんと同じようなこと言うと思いますが、ようはやる気ですよ!私もやる気がなかったんで、どこでもいいと思ってたから。 20超えてからやるって人結構いません?若いときからすると時間はかかるかもしれませんが、固い決意があればできると思いますよ。 頑張ってくださぃ^^
お礼
逆にすごいですよね。 全くやらなくても大学に入ったって・・・。 本当に、やれば国立○○だったのでは・・・。 年齢に縛られた意識がある時点で前に進まない、目標も達成されないもんなもかもしれませんね。 ありがとうございました。
好きな教科は覚えるのは早くできると思います。 やった分だけ必ず身につきます。 これは歳とはあまり関係ないのではないかと。脳細胞は毎日死んでますが、頭を使わないからです。 頭は生きているうち。30歳を超えてから医者になった人もいます。 私は中学の時、勉強というものをどういうものか わかりませんでした。実力テストは勉強せずに受けるもの と、思ってたぐらいです。成績は最悪でしたけど。 自分の気持ちとどれだけやるかです。
お礼
死ぬまで青春という考えでいたいものです。 人生それぞれな訳で、固定観念が一番無用な考えかもしれませんね。 ありがとうございました。
- mtld
- ベストアンサー率29% (189/643)
貴方のお歳は二十歳位でしょう? 私などは受験勉強ではありませんでしたが27歳になってからやりましたよ 記憶力は落ちてましたが ”やった事は必ず身に付くんだ” と言う確信を持って向かいました 元々好きでは無かったので途中で挫折しました でもそれは始めから予感はありましたが先の ”やった事は必ず身に付くんだ” がありましたから後悔はしませんでした。
お礼
私は22歳です。 これからでも、やればそれなりの事が身につきますよね。 私が年齢的にもう遅いという考えがある時点で、もう前に進めないかもしれませんね・・・。
- 1
- 2
お礼
そうですか。 貴重な体験を教えていただきありがとうございました。 人間年齢で自分を閉ざして生きるより、自分らしい生き方を選ぶ事が大事ですよね。 人生、死ぬまで自分らしい選択が出来るという考えでいたいというものです・・・。 私もやるだけやってみます。 ありがとうございました。