• ベストアンサー

自宅の位牌について

今自宅に自分の祖父にあたる人の位牌があるのですが事情が変わりお寺に返す事になりました。 しかし、この位牌は父親が自分の叔父にあたる人と喧嘩をしてお寺の住職が仲裁に入り位牌を二つ作り半ば無理矢理持って来た物です。 なのでどうしたら穏便に位牌をお寺に返せるか?教えて頂けますか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

叔父さん家族とはい未だにもめているのでしょうか?  また、叔父さんは喧嘩を出来るほど元気ですか? もし、叔父さんが位牌が二つあることを知っていて以上に該当する場合は、 当時の謝る言いわけを考えておくべし。 お寺に位牌を還すことは何ら心配ありません。 同一人物の位牌は2個も要らないので 処分してもらうことになりますが、何がしかの読経をしてもらえばそれで万事お寺任せ。 もちろん位牌そのものも仏法の方便ということもありますから、(祖先に感謝する心こそ肝心) 若者世代ではそう杓子定規に考えることもこれからはないかも知れません。

noname#160781
質問者

お礼

お寺に位牌の返す事に問題が無いと解り安心しました。でも回答有り難うございました。

noname#160781
質問者

補足

補足しますと理由は父が長男としての仕事全てを叔父に押し付けて父は何もせずに逃げて居ました。 しかし、位牌を何処に置くか?と言う話になった時突然父が長男としての面子が有るから自分が位牌を管理すると言い出した為当然ですが叔父が激怒しました。 終いには父親から家族に相談無く一方的に叔父に対して絶縁宣言したためこちらからは叔父に対しての意見を聞いて貰えません。 今現在、自宅の位牌は父親以外誰も手が出せないので埃とゴミに埋もれています。

その他の回答 (2)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

>まさか、位牌を継げと言う意見がくるとはね!。 お父様がそれだけ滅茶苦茶な事をやったと言う事です。 それが「親の因果が子に報い」です。質問主様が位牌がいらないなら、燃やしちゃっても良いし、自分でやるのが嫌なら、お父様にやらせればいいのです。 今更、寺に持ち込んで、どうにかしてもらっても、寺の檀家になりたくないでしょう?出来れば何事もなかったかのように暮らしたいのでしょう? なら、寺となんか接点を持たない事です。 ちなみに、わたしは先祖の味噌も糞も合わせて継ぎました。先祖が何百人居るか判りませんが。ただし、やりたくない、面倒な事は、何もしない、捨て置くやり方で対処しています。 寺とも最小限の付き合いです。寄付などは「みんなと同じ額寄付するが、分割で有る時払いにしてくれ」が口癖です。 その分、寺に破門されても自分で親の葬式を上げる準備はしています。

noname#160781
質問者

お礼

再度の回答有り難うございました。 前回の回答に対して感情的な補足をした事をお詫びします。 父親には過去何十回にも渡り騒ぎを起こされ警察や弁護士の対応等をさせられ本当にうんざりしていて今回でやっと親父の後始末が終わる!と思っていたので感情的になってしまいました。 今回の位牌の片付けが自分の最後の仕事なんですが宗教の事が何も分からず位牌をどう処分して良いのか困って居ました。 折角、回答して頂いたのにすみませんでした。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

>今自宅に自分の祖父にあたる人の位牌があるのですが事情が変わりお寺に返す事になりました。 事情など何も変わらないのではないですか?お父様は何が何でも自分がと言う強う信念で位牌を自宅に置いたのでしょうから、質問主様の家庭が無くなるほどと言うか、血が途絶えたら何もかも無しです。それ以外は質問主様がその位牌を継ぐべきです。 親の因果が子に報い、かな?お父様や質問主様がいらなくなったという理由では、位牌を返すのは失礼に当たります。

noname#160781
質問者

お礼

回答有り難うございました

noname#160781
質問者

補足

まさか、位牌を継げと言う意見がくるとはね!。 あなたなら親のエゴや面子争いの犠牲に納得して進んでなるんでしょうね。 エゴや面子争いの犠牲はなりたい人だけがなれば良い事!。 絶対に誰かに強制する話では無いですね。 少なくとも自分は絶対に他人のエゴや面子争いの犠牲なんて絶対になってたまるか!ってのが本音です。 失礼と受け取るのはお寺の住職だけで位牌の祖父が口がきけたらこんな兄弟喧嘩の原因になり嫁からはとっとと出てけ!と言われ体か家かは解りませんが埃とゴミに埋もれた所になんか居たく無い、墓に入って静かに寝て居たい!と絶対に言うと思います。 住職の苦情は父親が自分の面子だけ考え馬鹿な事をした結果なので最後は当然、父親に全責任を取らせます。