- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式/二次会を断った その後)
結婚式/二次会を断った その後
このQ&Aのポイント
- 数年前にSNSを通じて活動していた趣味のサークルの知人Aさんが結婚し、二次会の招待を受けましたが、そのサークルには2年前から幽霊会員状態であり、Aさんとは最後に会ったのも2年前です。また、結婚報告もなく、二次会の出欠打診が一斉メールで来ました。私は予定があるため欠席する旨を伝えましたが、その後返事はありません。
- 二次会には高額なのにおいしくない料理やつまらないなれそめのスライド、当たりもしないビンゴゲームなどがあり、新郎新婦ともあまり喋れませんでした。このような経験が繰り返されてきたため、今後は知人Aさんとの縁を切っても構わないと思っています。
- 私は独身で結婚準備はしたことがないため、結婚式や二次会に関してよくわかりませんが、周りの人々の経験を聞きたいです。また、普段仲良くしていない人と結婚式や二次会だけで連絡を取り合うことが多いのか、知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
回答No.5
- minamiTAITAN
- ベストアンサー率8% (21/256)
回答No.3
- minamiTAITAN
- ベストアンサー率8% (21/256)
回答No.2
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 人数合わせでも全く構わないのですが、 そういう機会にしか連絡を寄越さない人の多い事を嘆く質問でした。 私は今まで二次会が楽しいと思ったことはほとんどないです。 むしろ後悔したほうが多いかな?と。 まぁ、二次会に顔を出さない、数合わせで報告も返事もナシ、 これが答えなんですね。 多分自分のときは二次会は開催しないと思います。