• ベストアンサー

シマノTWINPOWER・Mg2500Sについて

初心者レベルの質問ですが、カタログ数値でナイロン糸巻量(lb-m)5-110、6-95、8-70と表示されている場合、ナイロン8号の糸が70メートルまで巻けると解釈してよろしいのですか。 TWINPOWER・Mg2500Sクラスのリールはぶっこみ釣り(錘20号)には不適格なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

出来るか出来ないかで言えば”出来る”ですが、 トラブルの発生は避けられないかもしれません。 理由ですが、 Sと表記しているリールはシャロースプールを意味していて、 一般的には細糸を使うタイプのリールです。 ブラックバス用で使う場合を例にすると、 ブラックバス用のラインは大半が100m巻きのボビンで売られています。 仮にヤード(yd)の表記であってもほぼ100m近い糸巻き量で、 5ポンドないし、6ポンドラインを巻けば無駄もトラブルも無い巻き量となります。 太い糸にしたら巻き量が少なくなるだけかと思うかもしれませんが、 そういう単純なものじゃなく、機能的に問題が出ます。 シマノの場合ラインローラーの端には溝が切ってあり、 巻き取り時に自然とそこにハマルようになってます。 ダイワの製品は明確な溝を切ってない為ワンランク太いラインでも機能します。 溝にはまらなくてもローラーが回れば糸ヨレはそれなりに取るかも知れませんが、 メーカーの意図した仕様を逸脱してるのでどうなるんでしょうね。 あとナイロン5号を巻けるリールと比べスプール系が小さいのと、 リールフット(リールの足)の高さの高さの違いがあります。 テンションが緩い時(特に餌の付け替えや魚を外す時)に ラインそのものの張りによってバラバラとラインがはじけるかもしれません。 竿にもよるでしょうがキャスト時もリールのすぐ上で ラインがガイドまでの間のブランク(竿の素材)を叩くでしょう。 飛距離20mなので大きなトラブルは無いかもしれませんけど、 自分ならナイロン2~3号に力糸を接続して使うか、 ラインの径を小さく出来て強度もあるPEラインを使いますね。 どんな感じになるか一度投げてみるといいと思います。

imagataise
質問者

お礼

mentos555さん、とても分かり易く解説してくださりありがとうございます。 当方は釣り暦こそ長いですが道具にはあまり知識がなく、太い糸を巻けば単純に巻き量が少なくなると考えていました。 機能的な問題などは考えていませんでした。 最近ではルアーフィッシングが盛んになり、専用の道具が増えてきたせいもあり、自分が使用する目的との相違に気付かずに道具購入することも発生しています。 現在の釣り方には5000番、若しくは6000番のリールを購入するほうが無難のようですので検討をしてみますね。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

lbと言うのは号数ではなくポンド表示です。 8-70なら8ポンドラインが70m。 8ポンドは約2号と言う扱いです。 なので2号のナイロンラインが70mくらい巻けるという感じ。 シマノのラインを巻いて70mと言う数値を出しているので、 例えばサンラインやクレハのラインを巻いた場合、 メーカーによってラインの外径が違う為巻き量が若干変わります。 PEラインでよくある話ですが適合号数が150mぴったりと言う場合でも 巻ききれなかったと言うのはよくある話です。 1000番クラスのリールと違い2500番なら使用用途も幅広くなり、 竿がOKなら20号の錘を投げても問題はありません。 ただぶっこみでも要求する飛距離が必要なら少々ラインキャパが不足かも。 ラインキャパが必要なら2500またはC3000スプールを載せるしかない。 対象魚次第ですがウナギやチヌ、ちょい投げ釣りなら大丈夫でしょう。

imagataise
質問者

お礼

わかりやすい説明をしていただき、ありがとうございます。 説明いただいた2号のナイロンラインが70mの目安であれば、ナイロン5号・6号を巻くのは無謀ですか? 当方は20mほどの飛距離を考えていますので、かご遠投に使用するリールでなくとも、TWINPOWER・Mg2500Sを活用できないかと考えています。