新幹線料金の内訳を教えてください
今年の10月6日(月)に
新大阪→広島で新幹線自由席を2名で利用しました。
2人分の合計料金が20,580円なので
1人分は10,290円になると思います。
1人分の乗車料金と、特急料金が幾らになるのかが
知りたいのですが、ヤフーの路線情報で調べると
乗車券5,620円+特急料金4,090円の合計9,710円で
差額580円が出てきてしまって、合いません。
この日は出発したのが京都なので、
京都からの乗車料金ももしかして含まれているのかな?
(京都→新大阪までは在来線利用で、新幹線には新大阪から乗ったとか)
とも思ったのですが、
京都→新大阪の乗車料金は560円で、これも微妙に合いません。
京都→広島の乗車料金は6,480円+新大阪→広島の特急券4,090円だと
合計10,570円で、これもちょっと違うみたいです。
この微妙な差額?は何なのでしょうか…。
とりあえず、この日(10月6日)利用した料金の
内訳が知りたいのです(>_<)
私の検索が何か、間違っているでしょうか?
※自分が実際に利用したわけではないので、
正確な乗車経路は不明ですが、そんなに複雑な乗り方は
していないと思います…。
どなたか、お分かりになる方いましたらお願いします。
お礼
とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。