- 締切済み
特に男性(特にバツイチの方)におききします
36歳女性です。 今年始めごろ、婚活で知り合った男性とお付き合いをしていました。 彼は1つ年下で、彼の方からのアプローチでお付き合いを開始しました。 最初からかなり結婚に積極的な感じで、はっきりとしたプロポーズこそありませんが、何度も私に結婚の意志を確認するようなことを言っていました。 (友人の結婚式の話をしたら、「僕らの式はどうしようか」とか「僕はあなたの夫になるつもりなんだから」とか「僕たち夫婦になるんだからね」といったようなこと) 私もそれに対して肯定的に反応して、そのつもりだという答えをそのたびに返しました。 ほどなく男女の関係になって(私はちなみに彼が初めてです。そのことは事前に知らせています) ほぼ毎週末デートをしていました。 ただ、ここ一ヶ月ほど彼の仕事が忙しくなり、毎晩9時や10時、時には11時くらいまでの残業が続くようになり、メールなども減りました。仕事が遅すぎて終電にまにあわず、私の家に泊まりにくることもよくありました。 それでも週末には無理してでも会ってくれ、つい数日前の週末にも一緒に行く予定の旅行の打ち合わせをし、その晩も彼は私を抱いて、今週末にはあらためて旅行の申し込みに行く約束をしました。 昨日私が旅行の宿でよいところを見つけたので仮予約して、その旨連絡したところ、突然「自分は実はバツイチで、あなたを騙していた。一緒に旅行に行く資格はない。あなたの理想の相手にはなれない。ごめんなさい」というメールがきました。(ちなみに一緒に旅行に行くのはすでに数ヶ月前にもうやっており、今回が初めてではありません) 私はバツイチだとかそれを隠していたこと自体は、(まったく気にならないわけではないですが)ちゃんと話し合えば解決できる問題だと思ったので、そのようにメールで伝え、とりあえずちゃんと会って話がしたいと伝えました。 昨晩うちに来るような返事があったので、私は不安で壊れそうになりつつも、彼が来るのを何時間か震えながら待っていたのですが、約束の時間から一時間半後になっても来ず、私が確認のメールを出したところ、「仕事が思ったより遅くなって疲れたので今日はいけません。ごめんね」という軽い返事がきました。 さすがに驚いて、私が彼を必死で待っていたことを伝えると「僕が仕事でこんなに疲れているのに、他人を思いやる気持ちがないんですね」という返事がきました。 私は、彼に私に対する愛情さえあれば、多少の問題は話し合って解決してゆきたいと思っています。 しかし、メール一通で一方的に別れを告げてきたことと、そのことによって私がどれだけショックを受けているか、まったく気遣う気もなく、また私との関係を続けようという努力が一切ない彼の態度を見ると、そもそも彼にはもう私への愛情がないようにも思えます。 ただ、旅行の計画を話したり、普通にデートして抱き合ったのは、つい3日前のことで、まったく意味がわからず混乱しています。 彼のFaceBook(彼の家族や職場仲間もつながっています)への登録もそのとき快諾してくれて、職場の仲間にはもう私の話をしていることも教えてくれました。 彼の仕事が本当に忙しいのも確かですし、私自身毎晩終電という状態で働いてボロボロになった経験があるので、そういうときは本当に疲れているというのも理解できます。 彼の態度の急変は、私を騙していたことの心労と、仕事からくる疲労が重なって爆発したものなのか、それとも、他の理由なのか、とても気になっています。 前者なら、彼が落ち着くまでちゃんと待って、関係を回復したいですが、後者ならどうすればいいのか…。待ったほうがいいのか、待たずにすぐに話をした方がいいのか。 長くなりましたが、質問は以下です。 1.彼は私をどう思っていると思われますか? 2.私は彼が落ち着く週末くらいまで待ったほうがいいでしょうか。話をするなら少しでも早いほうがいいでしょうか。 私はできれば関係を回復したいです。しかし、彼にその気持ちがないものを、無理やり結婚にひきずり込むようなマネをする気はありません。 彼には今日はあってくれるようメールでお願いをしましたが返事はまだありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oriho-summer
- ベストアンサー率33% (5/15)
- rdfkm-le7
- ベストアンサー率28% (2/7)
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
- kasi0513
- ベストアンサー率23% (105/444)
- OKmikipapa
- ベストアンサー率20% (14/70)
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
お礼
ありがとうございます。 私も、普段のデートの約束などは、彼の仕事を優先しています。 今週の日曜に会いましたが、それも彼の仕事が本当に忙しそうだったので、しんどいなら家で休んでていていい、無理にあわなくていいから、と伝えたのに、彼がやってくるといって会ったものです。 彼は職場から家が遠く、私の家の方がはるかに近いので、遅くなったらいつでも泊まっていいと言っていましたし、彼にベッドを譲って私が床で寝たこともあります。手料理もふるまっています。 昨日だけです。彼に無理にでも会いたいようなことを言ったのは。 ずっと結婚するようなことを言われて、つい数日前までデートしていた相手に、メール一通で別れをつげられたら、これくらいは許されていいと思いますが・・・。 少なくとも、私なら相手に多少でも愛情があれば、それに対して「気遣いがない」という返事は送りません。 本文にも書いているように、毎日終電になるような仕事がどれだけつらいかはわかっているつもりですが、それでも私ならそうはしません。 ですので、彼には愛情がないのかなと感じた次第です。 それとも、こういう状況で会いたいというか、ちゃんと話を聞きたいということすら、一般的にはわがままなのでしょうか? > azumi_azazさんからの発信メールは、控えて 彼からメール来たら、 彼を思いやる言葉を添えて、 こちらについてはそのとおりにいたしますね。 > 次二人で過ごすときも、「いたわりの言葉とazumi_azazさんの手料理」 もし、そういう日がくることがあるなら、そのときはそのようにいたします。