- ベストアンサー
条件に合うセルの配下(行)の値を数える
例えば1行目(A1からJ1)に1から10のいずれかの値が入っているとします。 2行目以降はそれぞれの値の個数が入っています。 この値が5以上ならその配下の行にある個数をカウントし、5以下のものはカウントしない場合、 どのような式を作ればよいでしょうか? 基本的な質問ですみませんが、どなたか教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1・3です。 たびたびごめんなさい。 No.3の前半の数式でOKであれば =SUMIF($A$1:$J$1,">=5",A2:J2) だけで大丈夫だと思います。 何度も失礼しました。m(_ _)m
その他の回答 (3)
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
No.1です。 補足を読ませていただきました。 >この1行目の値が5以上である列に値が入っていれば >そのデータの合計を行ごとに出したかったのです というコトですが、各行のA~J列に数値が入っていて、 A1~J1セルの値が5以上の場合のみその行の数値合計を出せば良い訳ですね? =SUMPRODUCT(($A$1:$J$1>=5)*(A2:J2<>""),A2:J2) としてオートフィルで下へコピーではどうでしょうか? (各行でデータが入っている場合、1行目が5以上の列のデータ合計としています) ※ もしセル数を表示したいのであれば =SUMPRODUCT(($A$1:$J$1>=5)*(A2:J2<>"")) という数式になります。 今回も外していたらごめんなさいね。m(_ _)m
補足
tom04さん、何度もすみません。 ありがとうございます。 >A1~J1セルの値が5以上の場合のみその行の数値合計を出せば良い訳ですね? その行ではなく、5以上の値を持つ列の「配下の全ての行の値」を行ごとに集計したいです。 1行目はその後続の行の値を集計するかしないかの判断行 としています。 最初から絵を貼っていればよかったのですが・・・。
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
ANo.1さんの回答でほぼOKだと思います。 ただし質問・回答双方に注意点がありますので、追記させていただきます。 まず質問 >・・・・5以上・・・・、・・・・・5以下・・・・・ 5は含むのか含まないのかが分かりません。 5を超える 5以上 : 5以下 5未満 この言葉の違いを理解しましょう。 ”>5” ”>=5” : ”<=5” ”<5” 回答 >オートフィルで下へコピーではどうでしょうか オートフィルを使う場合は =COUNTIF($A2:$J2,">=5") =COUNTIF(A$2:J$2,">=5") っと$文字を入れて下さい。 $を入れずにオートフィルを使うと、下にオートフィルすると数字が増えて、右にオートフィルするとアルファベットが増えていきます。 $を入れると固定されます。 $文字を上手く使いましょう。 ※予備情報としてSUMIFを使うと、個数の合計が出せます。 カウントの次は、個数の合計が知りたいと思うはずですので・・・ =SUMIF($A2:$J2,">=5",$A2:$J2) =SUMIF(A$2:J$2,">=5",A$2:J$2) カテゴリーは、Word・ExcelかMS Officeと言うのがあったと思います。 っま、大半のPCはMS Officeが付いているかと思いますので、WinXPでも良いのかも知れません。
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
こんばんは! 質問の解釈が違っていたらごめんなさい。 結局1行目のデータは関係なく、2行目以降のA~J列に 5以上のデータがいくつあるか というコトですよね? 質問では5以上・5以下となっていますが、5以上の場合のみのセル数の表示です。 (5未満は含みません) どこか2行目のセル(K2セルでもL2セルでも構いません)に =COUNTIF(A2:J2,">=5") としてオートフィルで下へコピーではどうでしょうか?m(_ _)m
補足
ご回答ありがとうございます。 質問が伝わらずにすみません。 >1行目のデータは関係なく これが重要なのです。 この1行目の値が5以上である列に値が入っていれば そのデータの合計を行ごとに出したかったのです。
お礼
何度もありがとうございます。 これでした!!本当に助かりました。