- 締切済み
鈍くさくてもできる仕事
努力しても 注意散漫になりやすく 鈍くさいから できるタイプの人からは 嫌われて嫌がらせされたり 辞めるよう に 直接言われたり 足をひっぱられて 自分でも責任を感じて、転職や倒産を繰り返して 疲れきっています 腰が弱く手術経験もあり 今も 体が 固く動き辛いことが多い 凝りが酷く吐き気がする時も多い 心療内科で 双極性障害と診断されて薬を服用中 10代の時に無理なダイエットしたせいか?生理が一年間とまったり 視力が急に落ちてから 眼精疲労が続いている 自律神経失調症とも言われたことあり いいわけすると 上記の理由などで 仕事ができない と 思ってます アレルギーもちで ほこりっぽい環境の職場でも 仕事が手につかない、周りの声が聞こえなくなるくらい 頭痛が激しくなります 40近い 母子家庭の母ですから もう 無理でしょうか? 負い目を感じずにできる仕事がしたいです 今のままでは 誰とも会いたくないし 会わせる顔もありません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます 面接もよく落ちていますが 採用されても 続かないと 皆が疲れるだけ 迷惑かけるだけですもんね それを思うと私も すごく辛いんです でも 生きていかなくてはいけないんですよね