- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何をすればいいのか分からない)
何をすればいいのか分からない
このQ&Aのポイント
- 大学4年で内定が出ていない者が、自分の置かれた状況について悩んでいます。大学時代は摂食障害に悩まされ、成績も低迷していました。自分の取り柄である英語と日本語の能力にも自信がなく、周りと比べて劣等感を抱いています。家の事情で来年の4月には家を出なければならず、大学院や留学の選択肢がありますが、具体的な進路や研究については分からず悩んでいます。留学を考えている場合、TOEFLのスコアは101点で、アメリカの美大の選択肢を知りたいと思っています。美大を出た人の就職状況も気になっています。留年して就活するかどうかも悩んでおり、人生に対する諦めを感じています。しかし、この夏休みで何かを見つけることができれば、生きる気力を取り戻せると感じています。先輩方からのアドバイスを求めています。
- 大学4年の内定が出ていない者が、自分の進路について悩んでいます。大学時代は摂食障害に悩まされ成績も低かったため、自分の能力に自信を持てずにいます。英語と日本語の能力が取り柄であり、大学では英語での講義を受けていましたが、周りと比べて劣等感を感じています。家の事情で来年の4月には家を出なければなりませんが、進路や研究について具体的には分かっておらず、大学院か留学かも迷っています。留学を考えている場合、TOEFLのスコアは101点で、アメリカの美大に興味があります。また、美大を出た人の就職状況も気になっています。留年して就活するか悩んでおり、何かを見つけることで生きる気力を取り戻したいと考えています。先輩方からのアドバイスをお願いします。
- 大学4年の内定が出ていない者が、進路について悩んでいます。大学時代は摂食障害に悩んでおり、成績も低迷していました。自分の英語と日本語の能力に自信がなく、周りと比べて劣等感を抱いています。家の事情で来年の4月には家を出なければならず、大学院や留学の選択肢を考えています。留学をする場合、TOEFLのスコアは101点で、アメリカの美大に興味があります。また、美大を出た人の就職状況も気になっています。留年して就活するかどうかも迷っており、この夏休みで何かを見つけることができれば生きる気力を取り戻せると思っています。先輩方からのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#159937
回答No.8
その他の回答 (11)
- Chibibebe
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.13
- syashindaisuki
- ベストアンサー率41% (120/292)
回答No.12
- toto77japa
- ベストアンサー率54% (59/109)
回答No.11
- toto77japa
- ベストアンサー率54% (59/109)
回答No.10
- dankai-mae-M
- ベストアンサー率19% (133/696)
回答No.7
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6
noname#196134
回答No.5
- tokyodaisuki66
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4
- JARWQU
- ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
久々に、okwaveを開きました。 昔、人生に凄く悩んで、こんなにも苦しんでいたのだなと今更ながら思います。 貴方のおかげで私は今も生きてます。 そして、結論からいいますと、留年し、就職活動をし、大手外資に内定を頂きました。 諦めなくて良かった。 あの時、死ななくて良かったです。 まだスタートも切ってない。 まだ始まってすらいない私ですが、諦めなくて本当によかった。 感謝しても、しきれません。 本当にありがとうございました。