• 締切済み

親知らずを抜く。

最近上の奥歯が痛くて、触ってみると血が出ていたので、驚いたのですが、どうやら親知らずが原因みたいです。 私は昔から虫歯だらけで、家系的にも虫歯が多いし、ステロイドの内服薬を使っていたことがあるので、その副作用や、体が弱いのと、あまり日光を浴びれないので、歯が骨もろとも弱いのですが、歯並びがなによりわるいらしく、人よりも顎が小さいのに(レントゲン撮るためのマウスピースをいつも子供用のを2分の1にしたものを噛まされる)歯の数が普通の人と同じらしく。奥歯が昔から虫歯ばかりで、顔がパンパンに腫れたこともあるのですが、それよりも圧倒的に親知らずを抜いたときは痛いでしょうか。今は上だけだけど、このままでは、いつか、下の親知らずもそうなってしまいそうなのです。上はたいしたことないと聞くけど、下は痛いでしょうか。 なぜ、こんなことを聞くかというと、前途のとおり体が弱いので、ショックに耐えられるのか心配です。最近入院して退院したばかりなのに、この痛みに耐えられるのかと言うと、心配です。 今も親知らずではない歯が親知らずに押されてる感じに痛いのですが。やはり早急に見てもらったほうがいいでしょうか?それとも神経が死んでしまったほうが後々ラクなのかな・・・。なんて追い詰めたことまで考えてしまっています。 皆さんはどれぐらい痛かったですか。 たとえば私はマルクをやったことがあるのですが、あれよりも痛いですか?

みんなの回答

回答No.6

ほんの一月ほど前に親知らずを抜きました。 麻酔が効いているうちは特に痛いという感じはありません。 麻酔が切れた後も、ロキソニンという痛み止めを飲んでいれば、我慢できない痛さではありませんでした。 雑菌の繁殖を抑えるために、抗生剤と消毒液(うがい薬)をくれるのですが、最初の抗生剤が合わなかったのか、口内炎を併発し、膿が出たのがいやでしたね。別の抗生剤を出してもらったら、口内炎が直りました。でも、医者には、「感染を起こしたわけじゃない、大げさだ」と言われましたが・・・ だって今まで経験無いんだからしょうがないじゃん。聞いたら、感染を起こすと痛くて、口が開けなくなるそうです。 2週間くらいは、出血もありました。 朝起きると、枕に血がついている人もいると医者に脅されていましたが、それほどの出血はありませんでした。 一週間くらい少し腫れもありましたが、今はなんともありません。 でも、歯を抜いた痕がぼっこり口を開けているので、その穴に食べ物が入り込んで掃除するのが厄介です。 歯が、斜め前に向けてはえていたので、開いたあなの大きさが通常より大きいようです。 ま、死ぬほど痛いわけではありませんよ。痛み止めもあるし、何とかなります。

noname#161803
質問者

お礼

遅れました。詳しくありがとうございました。

noname#161803
質問者

補足

皆さんとても参考になるお話でしたのでベストアンサーは皆さんにします。

  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.5

どうも! >血が出ていたので→歯肉炎、もしくは歯槽膿漏の疑いですね。 >家系的にも虫歯→骨の栄養素材を摂取しましょう。もしくはサプリメント、甘い食材を少なく!→食後歯磨きですね!  太陽に近い照明球→、ビタミンD皮下光成・カルシウム 吸収の促進など(市販されています。ネット検索→『太陽と同じ効果 の 照明球』) >親知らずは奥歯ですね。上第三大臼歯(下の場合下第三大臼歯)医者は略して右上8番と言う場合が多い。  どなたかがすでに書いている通り、切断後に根元を抜歯です。麻酔しますからその時は痛みありませんね。  麻酔が切れると若干痛みますね。我慢できる範囲ですよ! >今も親知らずではない歯が親知らずに押されてる感じに痛いのですが。→8番親知らずは水平で、7番奥歯押しますので  その部分に病的症状が出ますので、菌が奥歯の根元まで浸蝕される前に治療すべきです。 お大事に!

noname#161803
質問者

お礼

遅れました。詳しくありがとうございました。

noname#172810
noname#172810
回答No.4

>今も親知らずではない歯が親知らずに押されてる感じに痛いの >ですが。 上顎の親知らず(8番の歯)の根っこと、横の歯(7番の歯)の根っこ の周りに炎症(化膿)が出ているので血が出るじゃないですか? 原因を整理すると、 1.7番の歯が虫歯になっている? 2.8番の歯が虫歯になっている? 3.2本とも虫歯になっている? ※ただし、レントゲンで確認しないと確実なことは分かりません。 近くの歯科クリニックで診てもらうのは止めて、総合病院の歯科口 腔外科を受診された方が、貴方の体質に合った方法で治療しても らえると思います。 敷居が高いと躊躇されるかも知れないけど、貴方の悩みの対処は 開業歯科に勝る技術で解決してもらえるはずです。 出来る限り早く受診してください。 我慢しても、苦痛を引っ張り続けることになりますよ。

noname#161803
質問者

お礼

遅れました。詳しくありがとうございました。

  • hana-tomo
  • ベストアンサー率45% (99/216)
回答No.3

私は上の2本と左下の親知らずを抜いたことがあります。 上の親知らずは2本とも麻酔が効いていたのか 抜歯後も痛み止めを飲む必要がないほど全く痛みませんでした。 左下の親知らずは少し虫歯になっていたため抜いたのですが 通常通りですとまっすぐに抜くところを 斜めに生えていたため、隣の歯が邪魔になり 麻酔後に親知らずを2つほどに割って、まず上部分を取り除き 斜めに生えているため歯根の部分は少し歯茎を切開して抜く という方法でした。 通常の抜歯よりも、かなり歯をいじる事になるので「かなり傷みますよ。」と 先生からは言われていました。 治療中は麻酔が効いていたので抜歯の痛みというよりは かなりの力で顎を引っ張られるという感覚だけでした。 治療終了直後はなんとなく痛いかな?ぐらいだったのですが すぐにロキソニン2錠を飲みました。 ですが、その後すぐに脈打つかのようなジンジンとした痛みが激しくなり ロキソニンは全く効かず何時間も激痛が続きました。 夕方に治療を受け、夜中には痛みが軽くなったと思います。 翌朝には痛みませんでした。 質問者さんのように虫歯で顔が腫れたことやマルクは経験がないので 比べようがないのですが 上記のようにかなり痛んだものの顔が腫れることはありませんでした。 ただほかの抜歯や治療では治療後の痛みを一度も感じたことがなかったので それだけひどかったんだなとは思っています。 質問文から、奥歯に親知らずが当たっているようなので 生え方によっては私のように、すんなりとは抜けない可能性もあるので 一度かかりつけの歯科に相談されて 場合によっては歯科ではなく口腔外科での治療という選択肢もあると思います。 (私の場合も口腔外科に行ってもらうかもしれないと言われてました)

noname#161803
質問者

お礼

遅れました。詳しくありがとうございました。

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.2

以前に親知らずを抜きました。 周りの人は「抜いた後にズキズキして痛い」と言っていましたが、私は抜いた後も 痛みが全く無く、化膿止めは飲みましたが痛み止めは一度も使いませんでした。 強いて言えば私は口が小さいので、処理中は口をめいっぱい広げていて あごが疲れたのと、引っ張られて唇にヒビが入って割れたくらいです。 全く痛みが無いのも逆に不安になったので、歯科医に話したら 「まぁそういうこともありますよ」程度の軽い回答でした。 ということで、痛さは「人にもよる」「親知らずの状態にもよる」 「歯科医の技術による」という所でケースバイケースでしょう。 痛みを我慢していても、結局は歯医者に行かないと治らないのであれば、 早めに行った方がいいと思いますよ。 ただ歯医者も医院によって設備や技術力によって違いがあります。 ネットで口コミを調べるなどして、ちゃんとした設備のある所で、 技術のある医院を選べば痛みも最小限にできるかもしれません。

noname#161803
質問者

お礼

遅れました。詳しくありがとうございました。

  • lisyaoran
  • ベストアンサー率50% (202/398)
回答No.1

車の事故(廃車)、原付の事故(廃車)、全親知らずの抜歯、全てやったものです。 車の事故と比べれば大したことありません。 ただし、それは麻酔が効いている場合です。 虫歯などで腫れている場合、麻酔を注射しても腫れのせいで上手く麻酔が回らず痛みを感じます。 この麻酔なしとほぼ同じ状態の時にやった左下の親知らずの抜歯、とんでも無かったです。 泣き叫びたいような状態でうめき声をあげ、痛いと伝えているにもかかわらず何の対処もされず、延々と涙を流し、しかもそれを研修に来ていた人に助手をやらせており、いつ終わるのか、本当に終わるのか、無事に終わるのか、無限にも感じるような痛みの中で手術されました。 あの時はもう二度とやるかと思いました。 二度目が数年後に来ました。 前回の経験から腫れのせいで麻酔が効かないというのが分かっていたので虫歯などの影響が出ていない状態の時にやりました。 私の場合、両下の親知らずが横に生えていたため、頭の部分をノコギリで切断して除去してから残りを引き抜くという処置でした。 麻酔が効いていたため全然痛みを感じず、前回が嘘のようにあっという間に終りました。 術後、麻酔が切れた後は傷が塞がるまでじんじんと痛みますが、ロキソニンなどの痛み止めが処方されされるのであまり気になりません。 上の親知らずは深い穴が開いてましたが運良く痛みなどが出ていなかったため、麻酔が効いて、よくわからないうちに抜歯され痛みも何も感じませんでした。 ちなみに今現在痛みがある場合はそれらの炎症などを取り除くために薬を処方されたり、注射されたりして何日か後に炎症が治まって、麻酔が効くようになってから手術をするのが普通です。 麻酔なしと同じような状態でやるのは普通はありえません。 あまり例はありませんが、全身麻酔で抜歯をしてくれる場合もあるようです。 ただこちらは事前検査や入院などがある可能性があるため、その辺も考慮しておきましょう。 なお、これらの事柄には個人差があるため、良く歯科医や口腔外科医の方々と麻酔が効くのかとか、どのような麻酔の方法をするのか(静脈鎮静法だとか下顎孔伝達麻酔だとか)、いろいろと確認してもらって判断しましょう。

noname#161803
質問者

お礼

遅れました。詳しくありがとうございました。

関連するQ&A