- 締切済み
孤独死後の手続き
事情があり、縁の無い土地でひとりで生活しています。 身寄りが無いので、万が一私が孤独死した場合は 行政に無縁仏として火葬~埋葬など最低限のことをお任せする事になると思います。 というか、できればお任せしたいです。 しかし 身寄りが無いと言っても、働いているので 私が死亡した場合、第一発見者は勤務先の人間になってしまう可能性が高いです。 その場合、発見してしまった勤務先の人間に火葬・埋葬などの義務が生じてしまうのでしょうか? 彼らにはその義務を放棄し、行政に全てお願いすることはできるでしょうか? いろいろ疑問や不安があるのですが ありすぎてうまくまとめられないので (これだけでもうまくまとめられているか自信はありませんが) とりあえずはこの疑問だけでもお答えいただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- image123
- ベストアンサー率24% (79/323)
不安であれば、生きているうちに自分の死亡届けを書き込んでおくことです。それに、古い身分証明書でもあれば完全です。もちろん、死亡日や死因は空白ですが、本籍、名前、生年月日は正確で、これで、役所は空白欄を埋め込んでくれます。 わたしの家族は日本語が読み書きできない外国人なので、すでに記入済みで、速やかに最寄の日本国領事館に提出するように頼んでいます。これで戸籍上、200歳にも300歳にもならないと思います。もっとも、自分の死亡届けを記入しているときは、複雑な気持ちになりましたが。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
>>発見してしまった勤務先の人間に火葬・埋葬などの義務が生じてしまうのでしょうか? そんな事があろうはずがありません。 通報の義務はあるでしょうが・・ 大丈夫、行政が執り行ってくれます。 そのための行政です。 また、死んだ後の事を心配する必要はないです。 死んだ後の事は、あなたにはどうする事もできないのです。 身内がないのなら、ないなりに、あるならあるなりに・・ 粛々と・・です。 もし、お金があるのなら・・遺言で全て行政に寄付・・でも。 最期には財産は全て国家に帰属します。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 職場の皆に迷惑をかけることは無いのですね。 安心しました。 死んだ後のことを自分でどうすることもできないからこそ 気になってしまって・・・ 部屋の後始末など、確実に迷惑をかけることにはなると思うので せめて死体の処理だけでも手を煩わせたくないのです。 遺言、そうですね。 なるべく困らないよう、遺言をのこしておこうと思います。 粛々と、何事も無かったかのように逝けますように・・・ ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 死亡届って、生前に用紙をもらえるのですか?! 知りませんでした。 自分の死後に対して、またひとつ不安が消えたような気がします。 死亡届についてちょっと分からないことがありますので また新たに質問を投稿させていただきます。 ありがとうございました。