• ベストアンサー

しょぼい映画(B級映画)ってわざと作ってる?

レンタルショップに行くと、新作のコーナーの目立たない一番下の段とかに、メジャーな映画をパクったタイトルの物や、見るからに安物っぽい物があります。 あれらはB級作品というと思いますが、なぜああいった物を作るのでしょうか? もちろん予算的には安くすむと思いますが。。。 まずああいった映画って、日本の映画館では上映されていないですよね? 海外では上映されているのでしょうか? この前「オズと魔法使い」の新作をかりて見ましたが、しょぼすぎだと思いました。 CGも雑で、演技も下手で、キャストもいまいち、明らかにミスをしている所も直してない。 どうせならもっと凄いの作って欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 無名の人間が大金をかけて作れないから、なんとか数少ないスポンサーとかでお金を集めて作る。アイデアが必要なので、良い物は注目される。小さい劇場などから始まり、評判が良ければ次々と。  ハリウッド作品はB級でも、そこそこ予算のある物も有るけどね。日本は自分のお金で作る事も多いけど。  しかし、このB級映画。後に出世する監督、俳優などが居る事もあるのでマニアには大切なのかもしれません。ターミネーターも1作目はB級映画扱いだったかな。スピルバーグの激突は良いですよ。  ハリウッドはB級映画があり、大作が出来てくるのです。  時々、B級映画っぽく見せるのもあるよ。  日本でも単館上映の映画館もある。最近は減ったけど、隠れた名作とか上映していますからね。  似たような作品も名作から学ぶという感じも有るからね。後はパロディとか。ただ、文化が違うので、そのままでは意味不明な物もあるはずだから。

その他の回答 (1)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

予算も、演出や演技の能力も、皆が同じようにあるわけではない、というのが一番の理由でしょう。 良いものを作ろうと言う志があっても、能力が追い付かなくてたいしたものにならない。 このパターンは多いでしょうね。 大作と言われるものの中にも、演出、脚本、演技のいずれかが失敗していてろくでも無い出来になっていること、よくあります。 もちろん、才能のある演出家が良い俳優に恵まれれば安い予算で良い作品を作る事も可能です。 が、そういう演出家や俳優は才能が認められてしまうと彼らを安い予算で使う事が出来なくなります。 低予算の良作が少ないのはそういうことがひとつ。 今は大御所でも若いころの低予算作品がきっかけになって世に出た人はけっこういますよ。 そういう例としてはスピルバーグの「激突」なんかが代表ですね。 また、端から良い作品を作る気が無い便乗商売もあるでしょう。 映画に限らず、お菓子や漫画なんかでもヒット作を真似る商品はよくありますよね。 便乗でも類似でも良い作品ならかまわないんですが、やはり熱が無いと良い映画はなかなかできないんだと思います。

関連するQ&A