• ベストアンサー

参議院の比例代表1人区は、小選挙区と同じか?

参議院の比例代表は、各都道府県で別れていて1人区が結構あるとおもいます。 そこでは、結局小選挙区と同じと考えてよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kby-shrak
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

参議院の比例代表区は、全国で集計されますので、都道府県単位ではありません。 おそらく選挙区の1人区と混同されているのだと思いますが、1人区はひとつの選挙区から1人だけ当選させる、つまり小選挙区と考えて差支えないです。

spongetak
質問者

お礼

なるほど、勘違いしていました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

それは、比例代表選挙ではなく参議院の選挙区選挙の尚かつ1人区の事を言っているのか? 一応小選挙区とも言えるのだろうが、実際には3年ずらしてもう一人分の選挙も行われるので一般的な小選挙区とも少し意味合いが違うんではないか? 1人区の場合、定数としては2であって、改選数が1である。 定数が1で、その一つの議席を争う選挙を小選挙区と定義するのではないか?

spongetak
質問者

お礼

比例代表の方と、選挙区選挙について、解説されていたものを混同していたようです。比例は全国区なんですね。勘違いしていました。解説ありがとうございます。

回答No.2

当然、小選挙区です。小選挙区、中選挙区、大選挙区という立て分けは、選挙区の土地の広さで決まるのではなく、その選挙区からどれだけの当選者を選ぶかという基準です。例えば、何処かの市で市長選挙をします。市全体から一人を選ぶ選挙の為、この場合には小選挙区となります。ところが、同じ市であっても、選挙区を分けずに、市長選挙同様に市全体で市議会議員選挙を行う場合、仮に定数が30とした場合には、一つの選挙区から30人を選ぶ選挙となる為、大選挙区となります。このように小・中・大選挙区という分類の仕方は、選挙区の平面的な土地の広さで決定される物ではなく、その選挙区の定数により決まります。一般に該当する選挙区から1名選ぶのは、小選挙区といい、3人から6人選ぶのを中選挙区と言います。それ以上は大選挙区と言えると思います。よって、問いの答えは小選挙区と言えます。

spongetak
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

・参議院の比例代表は、 ウソ→ 各都道府県で別れていて (全国で一つの大選挙区) ウソ→1人区が結構あるとおもいます (定数96人なので、半数改選で48人区) そこでは、結局小選挙区と同じと考えてよいですか? (違う、48人当選できる小選挙区は、ありえない\(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz まさか比例代表区(全国区、政党に投票)と都道府県選挙区(立候補者個人名投票) の区別つかないような初歩的間違いしていると思えないので、こういう回答になるが\(^^;)...マァマァ

spongetak
質問者

お礼

比例が都道府県別で行われると勘が違いしていました。 お手数おかけしました。