• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エフェクター使用のオーディオインターフェイス録音)

ウクレレ録音におすすめのエフェクターとオーディオインターフェイス

このQ&Aのポイント
  • 最近購入したScarlett 2i2オーディオインターフェイスでウクレレを録音する際におすすめなエフェクターとしてHardwire Stereo Reverb RV-7を紹介します。
  • ウクレレの音を残しながら奇麗にリバーブをかける方法について解説します。
  • ウクレレ録音に最適な接続順序として、ウクレレ→プリアンプ→リバーブエフェクター→オーディオインターフェイス→パソコンを紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

こんばんは。 まず初めに、ギター関係はまったくやっておりませんので適切な回答にならない可能性は多々ありますがご了承ください。 ギターをやらない自分から見て気になる点は2つだけ、 Hardwire Stereo Reverb RV-7は出力インピーダンスが1KΩとのことで、一般的なラインレベルからするとインピーダンスが高いですね、 現在Scarlett 2i2にフォンで接続してると思いますが、スイッチをLINE側にしているならINST側にしてみて音質の変化を確認してみると良いかもしれません(ハイインピーダンスな出力をLINEで受けるとHi落ちする場合はあるかと思いますので)。 2点目、Hardwire Stereo Reverb RV-7の一番左の「LEVEL」ボリュームがDRY/WETの調整らしいですね、 現状時計回り方向にいっぱいにしておりませんでしょうか?、その場合WETだけになるようなのでウクレレの原音(DRY)がミックスされないと思います、そのことで「ぼやけて」聴こえるということはないでしょうか、LEVELボリュームの調整でお好みの音になるかどうか確かめていただければと思います。 自分からはこのようなことしか思い浮かびませんでした。 それでは。

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.1

ふつうはリバーブのレベルを下げればいいはず. あとは,エフェクタを通してない音とミキサで混ぜる.

関連するQ&A