• ベストアンサー

女性に質問

あなたはコンビニの若い店員です。 その勤めているコンビニでは、会計の際に唐揚げを一言薦めるのがマニュアルとなっています。 まあ、唐揚げを買う買わないは客の自由ですが、どういう言い方をされるのが一番不快さが無いか 教えてください。 ちなみに私は、そのように薦められた場合、低い声でボソっと「いりません」と答えます。 先日、そのように答えたら、ピキっときたらしい反応をされました。 (本人は態度に出ないようにしてると思いますが、結構表面に出ていました。) もうちょっと、柔らかい言い方にした方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

コンビニではないのですが、某ファストフード店でバイトしていた時はポテトなどそのときのイチオシ商品を薦めることになっていました。 「結構です」「いりません」で十分でしたね。 言い方もあるでしょうけど、当時はかなり忙しかったのであまりにひどい断り方以外気にしていませんでした。 ちなみにムカついたのが 「いらねーよ ブス」 「しつこい」←1回しか言っていないのに。。。 笑顔もさすがに引きつりました。

noname#181154
質問者

補足

みなさまありがとうございました。 私の利用する●ーソンでも唐揚げを薦めるのは1店舗だけですね。 (前はもう少し薦める店多かった気が。) 私も前はこじゃれた返しをしましたが、正直、その思考も面倒になりました。 (店内で不特定の人に宣伝する呼びかけはアリだと思う。) なんとなく、 高齢者が無理やり契約させられる問題などが挙がってきた頃から、 オプションものを、聞かれることなく薦める傾向は減った気がします。 店員も仕事で仕方なく聞いてると仰ってる方もいますが、そこまで店側を汲み取る必要あるのかなと。

その他の回答 (8)

回答No.8

私は聞かれると 「あ~・・・ いらんです」 って言ってますね。 あ~・・・の部分は迷ったふり(笑) 確かにマニュアルだからこっちが勧めて 客が低い声で「いらん」とかいったら 「好きで勧めてんじゃねーよー!!」って 思う時があるかも?^^;

noname#159516
noname#159516
回答No.7

ああ、唐揚げ。昨日からダイエット中なの、今度にします。です。 いちいち相手も立てる所が、なんというか、日本人ですかね。 小銭がもうないの、銀行行かないと。ってのもあります。 いい訳なのに、辻褄を合わせようと財布を覗き込んだりする涙ぐましさ。

  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.6

せっかくだけど、ごめんなさい(やんわりとした口調と軽い笑顔付) 台詞より言い方だと思います。 無表情で切って捨てるがのごとく言われたら不愉快な感じですから 穏やかに柔らかく伝えたらいいと思いますよ。 可愛く断るようにしてから人から嫌な態度をとられることは少なくなりましたよ。

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.5

文章にするとそうでもないけど、面とむかって会話する場面で「いりません」は結構キツいというか冷たいですね。 「結構です」「いいです」などと答えます。 「いいです」でほとんど通じますが、中には通じなくて「どっちの意味で?」みたいな反応をする店員さんに当たる事があり、仕方なく「いらないです!」と言ったらピキッときたらしい反応をされた事があります(笑) 唐揚げを勧めるコンビニ、は、バイトさんも要らないだろうなと思いつつ仕方なく言ってるかと思います。 なるべくやんわり断ります。

noname#172673
noname#172673
回答No.4

【いらないで‐す】 【今度の機会に‥】 【間に合ってます】 あたりは やわらかいイメージを与えると思いますが‥。

noname#159326
noname#159326
回答No.3

こんばんは。 必要でなければ「いりません」で別に良いと思いますが… 例えば…「今日の昼ご飯に…唐揚げ定食食べちゃったから…今度、来た時に買ってみよ~かな(^.^)」などは、いかがでしょう…。 でも…お客様に「いりません」と言われて…ピキっと表面に出てしまう店員も、どーなのかなぁ…と、思いますけどね…。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.2

「いりません」…、そりゃ、これほど明快な答え方は無いでしょう。 でも、人と接する場合、ただ明快なだけでは、時として、妙にキツく(厳しく)響きやすく、 それがもとで、とかくカドが立ちやすいものです。 「…ご存知だと思いますが」「知りません」 「ご一緒しませんか…」「行きません」 「…とても面白いですよ、お読みになれば…」「読みません」 「…興味があればぜひ参加して…」「参加しません」 「…やってご覧になればいいのに…」「やりません」エトセトラ ですから、わたし自身などは、言い方はその場でいろいろ、でも、一応相手の立場も考えて、 「唐揚げですか、美味しそう、でも今日はもうこれだけでいいわ」とか、一度は肯定しなが ら、都合で買えない…といった感じでやんわり断るようにしています。 もちろん外国にも、たとえば「No, thank you」のように、はっきり断りながらも一応お礼 の言葉を添えるといった習慣がありますが、断る際に相手方に気遣いのある言い方は、ことに 日本では大変大切な習慣でありマナーです。

回答No.1

私は、「ん~…今日は、要らないです。」と答えてます。 「今日は」って…次ぎ来るかどうかは、保証しませんが(笑)。 サービス業をやっていましたが、 スマートな受け答えをされるお客様がいると (おっ。この人、頭良い♪)とちょっと尊敬しますね。 物言いはハッキリいって何でもいいと思いますがで、 自分のセンスをそういう所で磨いてみるのも面白いかも…?