※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:34歳 子供無 セックスレス 離婚迷い中)
34歳セックスレス離婚迷い中
このQ&Aのポイント
セックスレスが原因で離婚を考え中の34歳の夫婦。夫は受験勉強に追われており、精神的に追い詰められ性欲が湧かない状況。妻は子供が欲しいと思っており、夫の時間を子供に使ってほしかったが言えずにいた。
夫が退職し、居酒屋を開業したいという夢を持つようになったことから、妻も離婚を意識し始める。しかし、子供が欲しいという気持ちはあるものの、夫の肥満体形や男性としての魅力を感じられなくなっている。
妻は34歳という年齢に出産への焦りや仕事への焦りを感じつつも、子供を授かる努力をしたいと思っている。しかし、夫との子供を授かるイメージが湧かないため、悩んでいる。
セックスレスなどが原因で離婚を考え中です。
夫、私共に34歳。 交際期間8年結婚期間3年。 子供なし。
初めて質問します。よろしくお願いします
レスの原因として元々は夫が前の仕事で必須なので国家試験を受験勉強していて、毎週日曜日は1日中学校へ、土曜の休みはローテーションなので月に2回ほど、平日も8時ごろ帰宅から深夜12時まで勉強と、多忙な毎日を送っていて精神的に追い詰められ性欲が全く湧かないという状況でした。 夫は週1回は友人とお酒を飲んでリフレッシュしてました。
私は派遣社員として事務の仕事をしていましたが丁度結婚後間もなく、予算削減の為同じ業務ですがパートとしてつづけてくれないか?といわれいざ子作りとなった時に二人ともクタクタではレスが確実だと思い承諾しパートで働き今に至っています。
その受験期間中、レスになり悩みに悩み何度か自分達がレスで悩んでいると話してみましたが笑って相手にしてくれませんでした。 この3年間で結婚後数カ月は除いて夫の試験後→発表までの数カ月に1、2回というペース(結局3年で6.7回)でありました。
初めは私も新しい環境や不慣れな家事でそんなに子供がほしいとは思っていませんでしたので、
ただレスというのが寂しいだけでしたが、そのうち結婚生活に慣れると子供がほしいと思うようになりその旨も夫に伝えましたが試験が終わったらといい本格的な子作りとはいきませんでした。
夫は時間に余裕ができると飲みに行きました。 本当はその時間を少しでも子供について考えてほしかったのですがそれを言ってしまうと今度は受験のストレス以外でレスの原因が増えるのが嫌で言えませんでした。
その間も姑さんから毎週(自家製野菜を持ってきてくれます)、子供、子供と言われ、原因をはっきり話さないとわかってくれない状況にまでなりレスだと伝えたり、それでも言われ続け姑にそんなレスだと説明することは本当に惨めでした。
野菜を持ってきてくれるのには感謝ですが、結婚式の時に私たち二人より孫の事ばかり考えていたり、「(私の実家とは)仲良くするつもりない」と言われたり、両親の顔合わせの時も作業着に普段着のような服装で来られたりで(意地悪はしませんが)あまりいい印象はありません。これも離婚を考える原因の一つです。
結局、3年間その受験も落ち続けた去年の11月頃、昔の恋人と再会しまた別れるという夢で号泣して目が覚めました。それから、今まで拒否された事が原因か夫の肥満体形(100kg超)が原因かわかりませんが、その日から今度は私が夫に男性として触れれなくなりました。 多分、体が悲鳴を上げて見せた夢だったんでしょうね。
性以外は本当に相性がよく、一緒に外食したり旅行したり音楽やお酒の趣味も生活の感覚も楽しく楽です。 家事も休日にはご飯を作ってくれ、一緒に洗濯ものも干してくれます。友人とのご飯や飲み会も自由に行かせてくれます。家事についても文句言われた事はありません。その11月までは普段から手をつないだり軽いキスをしたり抱き合ったりそういったスキンシップも常々ありました。 ですからレス以外には不満はありませんでした。
元々夫に対して交際期間中もグラっとくる程の性的魅力を感じたことはありませんでしたし、セックスの相性もよくありませんでしたが一緒にいて楽しいし、愛してくれていると安心できるし結婚相手ってこうゆう人なんだって 恋じゃなく愛ってこうゆうもんなんだと思っていました。
そして、5月、夫はもうその受験地獄に耐え切れなくなり退職しました。
それから夫は夫で去年受験に落ちてから自分の人生について考えたようで自分のお店(居酒屋)を持ちたいようです。 話を聞いてから特に離婚を意識し始めました。 多分、私も緊張の糸が切れてしまったようです。 勉強に打ち込んでいる時はやはり男性は仕事に打ち込んでいる姿ってかっこいいというか尊敬でき異性の魅力がありましたがそれを辞めたとなると私の中で何かがしぼんでしまったようです。 それに、彼も好きな事をするのなら別れても大丈夫かなとも思ってしまいました。
夫が本当に一生懸命頑張っていたので大きな挫折を味わい受験したくないのもすごく分るし子供がいないのでせっかくの人生したいことをして欲しいとも思います。(子供なしで家の中がまた受験期間のように暗くなるのも嫌なので。)
今は酒屋さんの配達の仕事でダイエットと今後の事を研究するために1年か2年今の仕事をしてお店を持ちたいそうです。
そして、今更、夫に心の余裕ができてきてようやく、子供が欲しいと言い出しましたが、前述の通り、私の気持ちが全く男性として見れていないのでセックスをする気にはなりません。 1,2年後にお店を持つのも金銭的に不安でもあります。
私がもっと若ければ即離婚を決意していたでしょうが、34歳という年齢に出産への焦り、仕事への焦り等ありなかなか決断できません。
でも子供を授かる努力をしたいです。努力の結果なければ仕方なしと思えます。 ですが、今の夫との子供を授かるイメージがどうしても湧かないというか暗い未来に感じて仕方ありません。
本当にタイミングのずれという感じです。
本当はこうなる前に夫婦で家族を作る気持ちを持って努力してそれでも出来ないって状態ならよかったんですけど、もちろん子供がいればもっと良かったですけど。普通に夫婦生活したかったです。 そして、夫の夢が結婚前からお店を持つ事ならよかったのですが受験に失敗したから→っていうのがまた将来困難がやってきたとき、逃げてまた辞めるとかなるのではと不安にさせます。
どうすればいいでしょうね?
離婚すべきかこのまま自分の気持ちに反して無理やり子作りすべきか。
正直な私の気持ちとしては離婚してまた再婚して子供がいる家庭を持ちたいと思っていますが、34歳という年齢がのしかかってなかなか決断できません。
お礼
ありがとうございます。 まさにその通りです。 まるで、自分のコメントかと思うような内容でびっくりしました。 理想の夫婦と言われているのも「この人との子供が欲しいと思わない」のもまったく一緒です。 なんだか、しっくり来すぎて涙が出てきました。 本気で嫌いになれたらどれだけ楽か。 ありがとうございます。 同じ経験を持ってる方からの意見は本当に効きます