- ベストアンサー
子供が欲しいのにセックスレス・・・
結婚5年目、子供なし、30歳の兼業主婦です。 32歳の夫と3年ほどセックスレスで、子供がすぐにでも欲しい私は、毎回行為を断られ、悲しい思いをすることにもう限界なんです。 夫によるとレスになったのは、予定にあったHが中止になり、私が無意識に喜んだので頭に来たからとのこと。その後子供が欲しいことを夫に伝え、同意してくれましたが、夫から誘うことはなく、排卵日近くに私からお願いをします。でもこの1年で応じてくれたのは3回だけ・・。風俗は行っておらず、結婚後太った体が重く、何事もおっくうみたいです。不安になって、夫の意思を確認すると「嫌いになったわけじゃないし、子供はほしい。協力する。何度も同じことを聞くな!」とやけにイラついて怒られます。 普段はスキンシップも十分あり、くだらない話で笑いあえます。仕事も持っている私に家事全てをまかせ、趣味に没頭する夫。自由にさせてあげるのが私の愛情だと思ってきました。なのに、口先だけで実際には私の要望にこたえてくれないのです。 体調を整え、毎月お誘いをして拒まれる私の苦労・悔しさ・焦りを理解してくれない夫は、優しさが足りないのでしょうか。ただ私に甘えているだけなのか。新しいヒトを見つけるなら今のうち、今が人生の重大な決断をする時なのかな、とも思います。でも、ふと夫の姿が頭をよぎって微笑んでしまうこともある。離婚を決めるには早すぎるのか・・。私の方が被害妄想が強すぎるのか。もうわからなくなってきました。助言をいただければと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- kusukusu1967jp
- ベストアンサー率5% (2/37)
回答No.7
noname#5130
回答No.6
- sinha
- ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.5
- ochamemama
- ベストアンサー率13% (56/418)
回答No.3
- ponpon
- ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.2
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.1
お礼
夫がこの件になるとイラつくのも弱さを隠すため・・・そうだったのかもしれません。 私なりにたくさん悩んできましたが、ひがみっぽい考え方で凝り固まっていたようです。夫と話してまだストレスになるようだったら、教えていただいた情報を利用してみます。とても参考になりました。ありがとうございました。