- 締切済み
デジタルTVで写真を見るには?
携帯やカメラで撮影した画像を普通のデジタルTVで見れるようですが、どのようにしたらいいでしょうか? 携帯やカメラを、直接TVに接続するのですか?それともPCやCDとかUSBスティックなどに落とし込んで接続するのですか? 特別なソフトが必要なのですか? TVの取説を見ても、このことについての説明がありませんが・・・。 TVは、船井電気(株)製造、DXアンテナ(株)発売で、型式はLVW-223です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
実現につながりそうなご回答をありがとうございます。 方法2の、 例、最終保存としてパソコンを使いHDDに保存する場合 パソコンとLVW-223をHDMI端子またはVGA端子で接続し パソコン付属の画像表示ソフトで操作しましょう。 ――でトライしようと思いますが(画像はパソコンに保存してあり、カメラ側には無いので)、PCとTVを接続するコードは何を使うのでしょうか? また、PC付属の画像表示ソフトとは何を指しますか? 当方のPCはdellのvostro1000です。 よろしくお願いいたします。