ベストアンサー 今年の年賀はがきの賞品 2004/01/26 18:17 4等のレターキットが当たったのですが、 賞品があまりにもショボすぎます。 5等の切手シートの方がまだマシです。 4等が当たったのに、5等の賞品をもらうというのは 可能でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー imocoro ベストアンサー率35% (65/183) 2004/01/26 18:57 回答No.1 レターキットはオークションサイトなどで100~300円ほどで取引されていました。 コレクターなど「欲しい」という人がいるはずですから そういう人を探して「交換」してもらうしかないかもしれません。 窓口での交渉は難しいと思われます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nozakitti ベストアンサー率19% (4/21) 2004/01/26 21:43 回答No.2 切手シート賞は番号控えてるわけではないので、窓口の職員次第だと思います。 逆は無理ですが。だめだったら、近くの別の局に 行くか、日を改めて違う人に聞いてみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネーその他(マネー) 関連するQ&A 年賀はがきのお年玉くじの賞品引き換えについて 先日お年玉くじの当選番号発表がありましたが 我が家の年賀はがきの中からは約100枚中 切手シートが3枚で見事確率通りだったのですが 質問はここからです 知人の年賀はがき(約100枚)も当選番号をhttp://www.est.co.jp/oatari/ のサイトでチェックしてあげていたところ 切手シート3枚のほかに なんと2等が当たっていました 知人は年賀はがきを私に渡すときに 「当たってたらあげるよ」と言いました おそらく切手シートくらいしか当たらないだろうと 思っていたようですが・・・ この場合私はすんなり2等の賞品をもらっても 問題ないのでしょうか? そんなのが当たってたと知ったときにショックを 受けることを考えると せこいですがだまっていたほうがいいんじゃないかな なんて考えています あとだまって賞品を引き換えに行ったとして 本人確認などはあるのでしょうか? 郵便局にお勤めの方などで詳しい方 ご回答よろしくお願いいたします 今年の年賀はがき4等レターセットで・・・ ちょっと図々しい質問なので、ここに投稿させていただきました。 今年1月に年賀はがきで4等(下3けた)が当たったので、早速引き換え日に近所の郵便局へ行きました。 ところが、「すみません。在庫がきれておりまして、中央郵便局から直接配達させていただきます。」と窓口で言われ、住所氏名TELを書いて帰りました。 それから、いくら待っても届く気配がなく、先日24日にやっと電話がありました。 「中央郵便局ですが、あの~つかぬことを伺いますが、商品は届きましたか?」と。 「いえ、まだ受け取っていません。」 「手配しますので、もうしばらくお待ちください。」 そして先程、賞品のレターセットが届いたのですが、あけてビックリ! 中身はお詫びの手紙、さるのイラストが入ったレターセット、付箋1冊、シール、ボールペンでした。 さらに中央郵便局からではなく、近所の郵便局からでした。 そこで思ったのが、予想外に当選者が多くて在庫がなくなり、普段粗品で配っているものを詰め合わせたのではないかということです。 当たった方に聞くのが明らかだと思い、ここに投稿しました。何か納得いかないのです。これだったら、切手シートの方が余程ましです。 4等が当選された方、ご回答よろしくお願いします。 平成18年用年賀葉書等のお年玉賞品の本数について http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/nenga_hakko/2006/hyo3.html 上のサイトは日本郵政公社の「平成18年用年賀葉書等のお年玉賞品の内容等について」です。ここには 4等 100本に2本 80,864,000本{464,000本} 3等 1万本に2本 808,640本{4,640本} 2等 10万本に2本 80,864本{464本} この割合でいくと 1等 100万本に2本 8086本{46本} になると思うのですが、どういうわけか 1等 100万本に2本 8,088本{108本} となっています。これはどうしてなのでしょうか? ちなみに、{ }内の数値は、平成18年用寄附金付お年玉付年賀郵便切手の該当分の再掲です。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 年賀はがきの1等は、現金1万円にします お正月の年賀はがき、1等の番号が当たっていたら今までは商品でしたが、2014年用では現金1万円にするんだそうです。 現金プレゼントは、1950年の賞品提供開始以来初めてで、従来100万本に1本だった1等当選確率も、10万本に1本(当選本数3万2381本)に高めたということです。 理由は言うまでもなく、年賀はがき離れを食い止めるため・・・ ちなみに、1等は現金ですが、2等は地域名産品等から1点を選択、3等はお年玉切手シートだそうです。 さてそこで、1等現金1万円、どう思いますか? 私はそうなったら、当選番号の確認を真剣にやるかも・・・ 年賀はがき賞品のふるさと小包。 お年玉つき年賀はがきの、4等のふるさと小包が当たったので、どのようなものがあるのか郵政公社のサイトで確認しようと思ったのですが、当選番号案内のほうにも、小包の注文コーナーみたいなものにも、そのお年玉の賞品対象となっている「精選100品」に関する事項が掲載されていませんでした。郵便局に行く機会がそんなにない自分が、ネットであらかじめ確認する方法はないでしょうか?よろしくお願いします。 お年玉つき年賀状の賞品の交換率について お年玉つき年賀状の賞品の交換について。 めんどくさがりの人や企業などが当選番号をチェックしていないと思いますが、一体どれくらいの人が賞品を交換しているのでしょうか。全年賀状の何割くらいが交換されているのでしょうね。 交換率が低いなら当る確立を増やして欲しいですね。私は切手しか当ったことがありませんので。 年賀状のお年玉くじ当たりましたか? うちは、4等の切手シート8枚と、3等の全国の特産品を 選べれるものが1つ当たりました。 3等は初めてなので嬉しいです。 ところで皆さんは何が当たりましたか? それとも何も当たりませんでしたか? 宜しければ教えてくださいね。 忘年会で賞品をかけたゲームかなにかを 考えるようにと上司に言われました。とりあえずビンゴゲームを用意しています。賞品も1等~4等は各2個づつ、5等は4個の賞品を用意しました。 ビンゴだけでは少し物足りないかなと思っています。なにか忘年会でできる賞品を争うようなゲームはないですか?参加者は31名です。年齢層は20代なかば~60歳までと幅広く、最多年齢層は30・40代です。 年賀葉書 当選した人いるの? 今年も切手が当たりうれしいです。 小学校4年からずっと年賀状を出したりもらったりしていますが、1,2等に当選した事がありません 本当に当たった人いるんですか?? 「お年玉切手シート」って・・・つまらない! こんばんはー ^^ 今年も早いものでじきにお正月を迎えます。 お正月と言えば年賀状。 お年玉付年賀はがきの場合… 「1等」お年玉1万円(1/10万) 「2等」ふるさと小包など(1/1万) 「3等」お年玉切手シート(2/100) <参考URL> http://yubin-nenga.jp/otoshidama/ 毎度のことながら、3等の賞品が実に面白味を欠きますね! 「同感だ!切手なんてつまらない!」と思う方だけ回答ください♪ ^^* あなたは3等の商品は何がいいと思いますか? 素朴・技巧・ユーモア回答何れも受け付けます。 どうぞ宜しくお願い致します。 コンペの賞品って何がいいですかあ? 年に3回、会社のゴルフコンペがあります。毎回賞品に頭を悩ませてます。 誰がもらってもよく・・・男女問わないもので・・・とかとか考えてます。 毎回同じような賞品じゃあ、とも思うし。 商品券とかにした時もありましたが、参加者からは賞品の方がいいとかゆう意見も出て・・・。 (商品券の方が幹事は楽。運ぶのも大きい物だと体験だし。) 皆さんは、もらって嬉しい賞品って何ですか? また過去もらってよかった賞品、笑えた賞品、忘れられない賞品等ありましたら教えて下さい!! 当たった年賀はがきの交換方法 番号の部分だけを切り取って持っています。 それが切手シートに当たりました。 番号の部分だけでも、交換してもらえるのでしょうか? 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 年賀状の当選番号発表されましたね。皆さん当たりましたか? 平成20年の年賀状当選番号が先ほど発表されましたね。 私は79枚来ましたが切手シート1つだけでした。 みなさんはどうでしたか? まだ見てない方へ 当選番号 1等 574578 2等 957358 769466 397940 3等 下4桁 9660 4等 下2桁 37・64 年賀オリジナル賞 935473 588104 520056 700871 C組限定賞 8127751 561101 30万円、貯金せずに使うとしたら何に使う? お年玉年賀はがきの当選番号が発表されて久しいですが、その1等賞品は「現金30万円または電子マネー31万円分」なんだそうです。 早速確認しましたが、当たったのは切手シート4枚でした。 さて、現金30万円がいきなり手元に来たら・・・ 何に使いますか? 知らず知らずに生活費に消えますか? ここは貯金を考えずに、使うことを考えてみましょう。 年賀状をもらった方も、そうでない方もどうぞ。 年賀はがきを切っても大丈夫でしょうか 日本郵便で発売している年賀はがきをカットして小さくしても送ることは可能でしょうか。 印刷部分(切手やお年玉番号)部分はもちろん切りませんが、そこまでギリギリ小さくカットしても、規定されている定形郵便物の最小サイズより大きければ年賀はがきとして取り扱ってもらえるでしょうか。 それとも切ってしまうとお年玉が無効になったり、改めて切手を貼らないと送ることができないなどの不都合が出ますでしょうか。 御判りになる方、どうか教えてください。 年賀状が当たった経験がある人。 年賀状が当たった経験がある人。 ウン十年の人生の中で、家族を含め、年賀状の1等、2等などに当選し人に会ったことがないのですが、年賀状の当選確率はかなり低いのでしょうか? 両親はかなりの枚数を貰うのですが、子供の頃から一度も切手シート以外当たったことがないです。私自身もそうです。 友達でも当たったと言う人に会ったことがないのです。 年賀状は当選番号の時はイベント的にしますが、当選商品を取りに来た人に引き渡しているのをニュースなどで見たことがないです。 年賀状で1等か2等など当たった経験がある方はいますか? ちなみに、3等以下は聞いたことはあります。 私は暑中見舞いですが、選べるギフトが当たりました。 賞品 営業成績を競ったキャンペーンで勝った方に賞品を渡す予定ですがいい案が浮かんでこなくて困ってます。 一人¥1,500前後で20名弱。 男女とも使えるもので、できれば消耗品ではなく会社で使えるものがいいと思ってます。 何かいい案がありましたらよろしくお願いします。 ゴルフコンペの賞品について 私自身はゴルフにまったく縁がない者なので、ぜひ教えてください。ゴルフコンペの賞品について調べています。 ●ゴルフコンペの幹事をされたことがある方へ ・賞品を選ぶのは大変ですか? ・どのような基準で賞品を選ばれていますか? ・こんなモノがあれば、賞品選びがもっとラクになるのに…と思ったことはありませんか? (例:予算にあわせてすでに上位から下位までの賞品がモデルケースとしてセットになっているものなど) ●また、ゴルフコンペに参加されたことがある方へ ・賞品に対して、どのような感想をもたれましたか? ・もらってうれしかったもの、または不満だったものはありますか? ・もっと、こんなモノがあればいいのに…と思われたものはありますか? また、現在人気があるゴルフブランド等についても情報お待ちしています。よろしくお願いします!! ビンゴの賞品で悩んでいます。 ビンゴの賞品で悩んでいます。 年末にビンゴ大会をやるのですが、その賞品について何が良いか迷っています。 というのは、 (1)人数が多いので、多いのでグループ(4人~10人ほど)でやる予定 (2)グループにするのでみんなで分けられるものが良さそう (3)目玉賞品が欲しい(お得感がえられるもの) の点があるからです。 順位は30位までで、 1位10万円相当 2位8万円相当というように下がっていきます。 今まで考えたのが 産地直送食材→グループなので分けることが困難 ホテル食事券→遠方の方も出席するのでNG などです。 何か良いアイデア無いでしょうか。 よろしくお願いします。 わいわいプレゼントの賞品番号についてです(+_+) NICOSわいわいプレゼントの賞品番号がわかりません。28日までとゆうのを忘れていて資料請求するのも日にちがギリギリで賞品の番号が分からず焦っています(+_+) 交換できるポイントは472ポイントあります。 このポイントで交換できる賞品と番号を教えて下さる方よろしくお願い致します。(+_+;) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 年金 税金 保険 投資・融資 その他(マネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など