- ベストアンサー
釣りの人間関係を解決する方法
- 釣りに行く際に、釣りに不慣れな友達が一緒に行くことになりましたが、彼が釣りに対して無関心であり、一緒にいるとイライラします。
- 彼が自分で釣りの技術を身につけることを求めておらず、自分で何もできないことに腹が立ちます。
- 友達の中には気が合う釣り仲間がおり、彼を連れて行きたくないですが、効果的な方法や作戦がありますか?また、この考えに対する意見も聞きたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本人が来たいということなら連れて行けばいいと思いますが 集合時刻に遅れた人は1分も待つ必要はありません。 置いていけばいいことです。時合は待ってくれません。 来たければ自分で来いってことで十分です。 基本は聞かれれば教えるということで 何でも貴方が手を出してやってやる必要はありません。 やってくれと言われても 教えてやるから自分でやれって手を出してはいけません。
その他の回答 (4)
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/992)
以前の質問を見ると、自分もチョットやな奴かもとは思いますが、 今回の質問内容にある、 「ワリイな、俺なんもできなくて。怒らせちまったな」 これだけを文章として見れば 何も出来なくて悪いなと謝ってる様に普通に読み取れます。 頭にくるほどでは無い様に思いますが、口調や態度に問題でもあったのでしょうか? ご自身が言っているように「覚えていくものだから大目に・・・」 自身が経験者で、女性や初心者と一緒に釣りをした場合大半釣りになりません。 と言うか釣りをしてはいけないと言うのが正解でしょうか。 例えば彼女や親しい友人を釣りと言う趣味を共有したい(させたい)と思った場合、 その場は何が何でも釣りの楽しさを教えることに注力しなければダメなんです。 面白くないと感じたら次はないでしょうから、基本的に”奉仕”となるわけです。 それが面倒だと思うようでは釣りに限らず人に物を教える事は出来ないかもしれません。 ただそれでも闇雲に手を貸すのではなく、 出来ることは自分で体験しやってもらい何かひとつでも覚えてもらう。 連れて来させない手段や作戦と言った姑息なことは思い浮かべませんが、 釣りをする気があるのかを確認する。 仕掛けのセット等は仕方ないにしろ、 餌付けや魚外しとう自分で行うつもりがあるのか確認する。 付っきりじゃ自分も釣りを楽しめないでしょうから、 同行者にも補助を頼んでみる。 現実的にはこんなところじゃないですか?
お礼
この日の結果は… http://okwave.jp/qa/q7619369.html
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
まぁお腹立ちご尤も… 小生は単独主義なので基本そんな「つるむ」話すらありませんが、釣り場で良くそう言う方々を見かけます。 小生的にはマナーさえ守って頂ければ釣りをどんなスタイルで楽しもうがOKだと考えています。 質問者様が馴染みの仲間=性格や技量を互いに知っている。のみで楽しみたい。と言うのもそのスタイルの1つだと思いますから… ビジネスではなくあくまでプライベートの事ですので、手のかかる初心者と行動を伴に出来ない。と判断している訳ですから、説得力のある処世術としては特定の人を参加させない。と言うのでは無く「質問者自身が今回は辞退する。」と言う形でキャンセルしてしまうのが妥当だと思います。 質問者様の仲間だけでどうしても釣りに行きたい。と言う事であれば別の機会を待った方が角が立たないと思います。 繰り返しますがプライベートな事なので、仲間の承諾が無ければ質問者様の「勝手な都合」と言う事になりかねません。どの様な場合でもグループ行動において仲間の同意の無い主張は単なる我侭になってしまいます。 我侭なメンバーは敬遠されがちですので自重も必要と言う事です。 対策としては新規参入のメンバーが「何も出来ない」故に経験者のストレスになるのですから、新規参入者がある程度の技術と知識を身に着ければ問題は粗解決出来ます。 なので釣り場でイキナリ「現地指導」ではなく、前もって何処かで集合し仕掛けの作り方やポイントの選び方、釣れた場合の対処法等をレクチャーして置くのが良いでしょう。(出来ればマナーの指導もして欲しい) 現地でそれらをやっているから「手間がかかって不快に感じる」訳ですからコレで大分解消出来るのではないでしょうか? 新規参入の方々も当日バタバタしなくて済むので一石二鳥と言うモノです。 ソレはつまり彼らも「釣りを楽しめる可能性が高くなる」事に繋がり、引いては釣りと言うスポーツの普及にもなります。(マナーが悪い人が増えるのは困りますが) 別に質問者様がそれらをやらなくても、彼ら(彼女ら?)を参加させたがっているお仲間の方にやって置いていて頂ければ良いと思います。 それが出来ない時は、逆にそれら事前セミナーをも参加拒否もしくは暇が無い場合は予備知識もない初心者とは同行出来ない!!と参加を拒否する口実にもなると思います。 最後に申し上げる事と致しましては… 【誰にでも最初の一歩はある。それは例え貴方でも】と言う事です。 それを思えば経験者の立場としては腹を立てる事が少々大人気ないのでは?と疑問に感じると言う事です。 少々上から目線かも知れませんが、何か参考にして頂ければ幸いです。
お礼
この日の結果は… http://okwave.jp/qa/q7619369.html
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>なんかもう連れてこさせない手段や作戦を教えて下さい。 そんなに嫌なら 一緒に行かなきゃいいだけ! アナタは、群れなきゃ釣りも1人では、行けないの? 俺なら自分の釣りが出来ないから 一緒に行きたくない!とハッキリ言うか 自分の事は、自分で出来ないなら連れていけないと言うけど 私は、40代ですが、 1人でも行きますし 気の合う友人とも行きます。 <セッティング、餌付け、針はずし>誰が、してあげている? アナタが、世話をしてあげているのでなければ 文句を言うのは、お門違い! (アナタが 世話を頼まれたならハッキリ断ればいい話) >あと、僕の考えに対する意見も。 イロイロ もっともらしい 理由を書いてあるけど 単純にそいつが、嫌いなだけじゃないの? 後付で 理由を書いてあるようにしか見えない
お礼
この日の結果は… http://okwave.jp/qa/q7619369.html
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
釣りは 釣れても「釣り」 釣れなくても「釣り」 まず、初心者の面倒が見切れないんだったら、一緒に行く資格があなたにはありません。 横で見ててマネできるとこはできるだけマネしてもらえるように初めに約束するんです。 余裕があるときは助けるけど、余裕がない時は助けられないけどって、それも約束するんです。 それでも「一緒に行きたい」って言われたら、連れて行ってあげるのがいいでしょう。 あと、好き嫌いやムードで???って思うのは「釣り」に関係ありません。 カテ違いです。
お礼
この日の結果は… http://okwave.jp/qa/q7619369.html
お礼
この日の結果は… http://okwave.jp/qa/q7619369.html