• ベストアンサー

イチロー移籍でマリナーズ筒抜サインどうしてるの?

イチローがマリナーズからヤンキースにトレード移籍となりましたが、その当日に、マリナーズ対ヤンキースの試合、これにイチロー先発出場、もちろんヤンキースの選手として。 これ、サインはどうしているんですか?どうなっているのですか? 特にトレード移籍させた、というか、されたマリナーズは? イチローには、マリナーズのサインは全て筒抜け状態でしょうに。 その日のうちにサインを変更することなど、不可能なような、それも全選手に。 そしてまた、イチローはその日のうちに、ヤンキースのサインを全て覚えた?その上で試合に出場した? ちょっと、というか、すごく疑問に感じたので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

サインといっても基本は単純です。 例えば「帽子のつばをさわれば盗塁」「左肩をさわればバント」といった感じで、それ自体を覚えるのは簡単です。 ブロックサインを複雑にしているのは、それにパターンを組み込むからです。 例えば「今日は3番目にさわったところがサインな」と言う風にチーム内で決めておきます。 そして本番では何箇所もさわりますから、相手チームにとっては何番目が正解なのかはわかりません。 さらにそれも試合中に変更することもあります。今までのイニングまでは3番目だったけど、次のイニングからは5番目に変更とかもあります。 サインを盗もうとする相手にとってみれば、さらにややこしくなります。 しかし味方からすれば何番目が正解かだけ把握してれば、その日のうちにも覚えることは可能です。 特に移籍してすぐの選手にはややこしいサイン(バスターエンドランで右方向にゴロを打て、とか)は出さないでしょうし。 サインといっても、その暗号で会話が出来るほどの複雑かつ高度なものではないですから、いきなり移籍しても特に問題はありません。

hikokurow
質問者

お礼

そうだったんですか。 よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

以前、マリナーズで活躍した長谷川滋利氏曰く、メジャーのサインは大抵どこのチームも同じようなものらしいですよ。 それは、サインを盗んでまで結果を求めないという不文律というか美学で統一されているからだそうです。 ですから当然イチローも、マリナーズのサインを盗もうと思えば盗めたでしょうが盗むはずもなく、またチームもイチローにそんなことを要求しないのでしょう。

hikokurow
質問者

お礼

そうだったんですか。 適当というか、大雑把なんですね。 日本の野球では、何か細かいサインが複雑に絡み合っている、というイメージでおりました。 それと、アメリカ人も意外とやりますね。 武士道に通ずる恥の魂を感じます。恐れ入りました。 ありがとうございました。

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.2

メジャーリーグの不文律のひとつ、サインを盗むような小汚い行為に対しては"故意死球"という痛い報復が待っています。打席でぶつけられるのです。 内角攻めが嫌でヘッピリ腰が強くなっているイチローにとって選手生命を左右しかねません。 イチローの性格からして移籍会見の内容と裏腹な行為をするはずがありません。 紳士球団ヤンキースの忌み嫌う行為であるし、汚い男のレッテルは残りの野球人生に深く拘ります。 > ヤンキースのサインを全て覚えた? 不可能。だからサインの少ない打順の8番。 セーフコフィールド以外だったら出場させていなかったでしょう。

hikokurow
質問者

お礼

へぇー、そうなんですか。 意外と紳士的というか真面目なんですね。 知りませんでした。ありがとうございました。

回答No.1

サインは何パターンもあるし 当日に変えることも可能です ベースボールの常識

hikokurow
質問者

お礼

えっ、ほんまでっか。 こんな瞬時にAパターンからBパターンに変更? それで問題なく解決? でも、イチローもBパターンに、気付いてしまうのでは、ないのですか? イチローも、BパターンやCパターンも理解しているのでは? 常識と言われても、なかなか理解できないというのが、本音のところなのですが、一般人には。 でも、ありがとうございました。

関連するQ&A