- 締切済み
もう私のパソコンは安全なの?
機械音痴なので、皆さんの知識を貸してください。よろしくお願いします 暫く前数人で、課題のため自宅のパソコンを使いました。其の中にAという、いわゆるオタクがいます。 Aとは仲良くないですが、友人がAと仲良く困りました。課題のメンバーでもあるし。 一旦退室し、戻るとAがパソコンを勝手に弄ってました。画面には私の保存した写真とか出てて多分見られました。友人たちも気づきAを問い詰めてると、「写真がハッキングされてるから直してる」と。 AはカバンからCD出して入れるとまた弄りだし、何をしてるのかと聞くと、写真をAのパソコンにバックアップしてあげるというので、嫌だと電源を無理やり切りました。 しつこいAを帰宅させ、其の後みんなで調べながらウイルスチェックをしたりパソコンの初期をしました。(友人が頑張ってくれました) チェック中赤い緊急の文字がでて友人が削除だかボタンをおしまくってました。 パソコンは windows7という種類でカスペルスキーというセキュリティソフトが入っています。 長い線でつないでます。 用途は、課題やメールとちょっとしたお気に入りを見るくらいです。 其の日以来、Aは写真大丈夫?とか女のパソコンはハッキングで何処からでも入れるんだよね。とか言ってきて怖いです。 私のパソコンはまだ、Aに何かされたままなのでしょうか? 私はどういう手段をとれば、このパソコンは安全なのでしょうか。 パソコンを初期したあとは赤い緊急はまったくでていません。 其のパソコンは動かすのが怖いので、友達のを借りて質問しました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#158832
回答No.10
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.9
- nekobox
- ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.8
- sonhouse3875
- ベストアンサー率30% (33/110)
回答No.7
- nekobox
- ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.6
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.5
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.4
- nekobox
- ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.3
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1
お礼
遅くなりましたが助言ありがとうございました。
補足
何か不安になったら【バックアップ】と【初期化】なのですね。覚えておきますー! 今後は自分のパソコンは自分だけで使うことにします。