• ベストアンサー

デザイン関係の仕事に着きたいです

いま、高二です 絵を描くことが好きで 昔からデザイナーになってみたいと思ってました ただ、なんのデザイナーになりたいかはっきりせず 進路もまだはっきりしていません でも俺は一応進学校にいて 親は専門学校などにいくより 勉強にちからをそそいで欲しいと思っています できれば 大学に通いながら デザイナーを目指したいです 可能でしょうか? それともやはり デザイナーになるしかないような専門的な学校にいかなければならないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.3

デザインの専門学校へ行っても、実際に思う仕事に就ける人は一部だったりします。 また、普通の大学、美術系以外の学部卒であっても「デザイナー」「イラストレーター」になっている人も大勢います。 最後にものをいうのはセンス。 正直なところ、専門学校を出ていようが出ていまいが、 センスのある人はデザイナーになれるし、センスのない人はデザイナーとは名ばかりのオペレーターにしかなれません。 大学がどの学部に入るつもりかはわかりませんが、可能ならば美術系の学部に入るのが道としては一番近いでしょう。 ですが、よっぽど忙しく研究に明け暮れて、という学部でなければ、他の学部に入学したのち、ある程度独学することでもデザイナーへの道は開けます。 必要な独学のひとつとしては「アプリケーションの習得」。ソフトは高いですが、学生割引で多少安く購入できると思いますので、そこは自分で用意。「デザイン」の分野ならまずはadobe社の「Illustrator」「Photoshop」、WEB方面のデザイナーならプログラミングの能力もあると、重宝されます。「HTML」や「FLASH」などなど。また紙媒体なら「INDESIGN」というDTPソフトといったように、方向によってある程度必要なソフトが変わってきます。専門学校の案内に「○○を習得!」といったことが書いてあるでしょうから、そのあたりも参考にしてもよいでしょう。最近は結構詳しい指南書が出ているので、まずは指南書通りに作成しつつ、ソフトに馴れしたしみ、自分なりの作品作りができるようになれば、ストックしておくことです。いずれ、就職活動のときに、力になってくれるでしょう。 そして、普段から感性を磨くこと。これにつきます。 ちなみに… 「デザイナー」と「画家/イラストレーター」は別物です。どちらもセンスが問われるものではあり、デザイナーの中には確かに多少自分で絵を描いてしまう人もいますが、デザイナーはあくまでも誰かが描いた絵や文字、写真などをうまくまとめあげることが仕事であると言えます。そのあたりもきちんと踏まえて将来を考えてみてはいかがでしょうか? ひとつだけ… こういった専門校を出身とすることのメリットは「人脈」にあります。大学の学部でもそうですが、やはり行きたい方向の学校を出れば同じ方向の先輩や友人ができますので、情報を知ったり、紹介してもらったりといった横のつながりで有利なこともあります。なので、あなたも、もしまるで関係のない学部にいたとしても、同じ志向の友人の輪を広げておくことも大事です。 建築系デザインに関しては、付け焼き刃ではできないので、やはり建築学部に進む、というのが一番でしょうね。都市デザイン、商業デザイン、空間デザインなど、その網羅する範囲も広範囲であります。 これからじっくりと自分のしたい方向を選んでください。まずはそこからですよ。いずれにせよ、「大学で学んでデザインの道へ」ということにはまるで問題はありません。 頑張ってね。

MickATLey
質問者

お礼

みなさんたくさんのご回答ありがとうございます 今回はu-lilyさんをベストアンサーとさせていただきます 専門学校の利点もわかったし これからがんばっていけそうです みなさんありがとうございました!\(^o^)/

その他の回答 (4)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.5

>デザイナーになってみたい >なんのデザイナーになりたいかはっきりせず >できれば大学に通いながら >デザイナーになるしかないような専門的な学校 本当にデザイナーを目指す気があるのですか? 大学には遊びに行きたいとしか思えませんが。 まだデザイナーになるかどうかわからない、 だから、とりあえず大学にでもはいって、 様子を見よう。 それなら親も文句言わない。 進路が決められちゃう専門学校はイヤ。 もっと真剣に自分のこれからを考えた方が良いのでは。

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.4

独創的な絵を描くことと 仕事で絵を描くことは違いますから まず自分は何のデザインをやるかもうぼちぼち固めてください。 数字と数値の組み合わせで精密な 建築デザイン? 機械デザイン? 自動車やインテリアなんかを設計する? これはリアルデザインといって、現実に物体か出来ないと成り立たないデザインです。 ほかにも誌面デザイン 広告デザイン 架空のものを描く イラストレーター? 絵本?児童向け挿絵作家? デザインと言っても、全然趣旨が違っていますし、これを全部出来る人はほとんどいません。 リアルを追及するひとは、架空イラストも描きます 架空ばっかり描いてると、本当に立体物作るデザインは出来ません ほとんどの人は計算が出来ませんから。 大学行くにしてもあと5年 デザイン会社なんて専門学校出てようが大学中退しようが 「もってきた作品」で評価するので、とにかくもう方向性を決めてから 描いて描いて書き溜めてください。 うちの会社ならスケッチブック10冊程度で鼻息荒げて 面接に来たヤツなんて、5分で落とします。 1週間かけてでも全部見るから、君の成長の全部をもってきなさいと、通達しますから。 たいがいデザイン会社なんて、履歴書なんて1分見てませんし、世界の動きとか 富士山動かせだとか 動悸とかなんざどうでもいいです。企業就職とは違いますから。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.2

建築学科にでも進学したら。

回答No.1

美術系の大学行けばいいのでは? 将来の夢が変われば途中から学部変更すればいいし。 将来のことは、自分で決めればいいし。 専門学校もデザイナーだけ養成しているわけでは無いですよ。 専門学校を下に見てませんか?

関連するQ&A