• 締切済み

郵便局の振込について

昨日郵便局の赤色の振込用紙が来たのですが郵便記号番号と相手の名前しか載ってなくて金額が書いてないのですが郵便局のATMで振込は可能でしょうか? また金額が書いてない場合どうすれば良いんでしょうか分かった? 平日は仕事で郵便局の窓口には行けません 本当にに困ってるので教えて下さxxい

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.4

2枚つながっているタイプですよね? 両方とも、金額、氏名等を書かないとダメです。切り離してはいけません。 ただ、もし4枚つながっているタイプであれば、ATMでは左側の2枚だけを使います。

pumalove
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.3

補足にある筆記用具ですが、お金に関わる書類ですから書き直せる鉛筆はNGです。 黒のボールペンまたはインクで記入します。 あなたの住所氏名と連絡先を書く欄もお忘れなく。

pumalove
質問者

補足

あと振込用紙で切り取れる部分の方も金額とかを書いた方が良いのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

赤なら手数料加入者負担ですから、郵便局には置いてません。 金額の欄は手書きして下さい。 ゆうちょ銀行の通帳はキャッシュカードがあれば、現金を持って行く必要がありません。

pumalove
質問者

お礼

凄く分かりやすかったです 勉強になりました ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.1

記号が「0」で始まる『払込用紙』ですね。 それであれば、郵便局に設置された払込用紙と硬貨が扱えるATMであれば可能ですよ。 金額は手書きで書き込みます。

pumalove
質問者

補足

金額は手書きって分かったのですが用紙に金額を書くときに使えば良いペンはボールペンかえんぴつでどちらが良いんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A