• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:信頼性を重視したパーツ構成について)

信頼性重視のパーツ構成について

このQ&Aのポイント
  • 従業員数人の小事業所で使用する、信頼性重視のパーツ構成について教えてください。
  • 求めるパソコンの要件は、オフィスソフトのみの使用で将来的なデータ最大量は数百ギガ程度で、動画の扱いはなく、スピードは必要ありませんが数年は時代遅れにならない程度の性能が欲しいです。
  • また、マイクロATX仕様のマザーボード(ビデオはオンボード)とコンパクトなケース、信頼性重視の電源についても教えてください。また、RAID1を考えている場合のパーツも教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

だれがメンテナンスできるか?それ一番重要じゃないかと思います。 うちには、録画用ファイルサーバーとして、常時稼働のPCがあります。 基本的に、録画予定時間に自動起動するシステムを信用しないので 普通に、動きっぱなしでuptimeは100dayくらいまで行ったことはあります。 M/Bは、普通のGigabyteの1万円前後のM/Bから、CPUはそのままに MicroATXケースに移すために、たまたま、近所で新古品が入手できたASUSの 安いMicroATX M/Bに入れ替えましたが…特に変わりなく動き続けています。 同じような運用を6,7年、ずっと続けていますが、CPUはさかのぼってみると PentiumIII/866MHz x 2,AthronMP x 2,Athron X2,Phenom X4と 消費電力は少なめなものを選んでいますが、基本安いから買ってきたという感じです。 ただ、このM/Bが壊れたら、別のM/Bを調達して差し替えるだけのことですから 自作が趣味なら、自分で普通に余暇と欲求のバランスでメンテナンスできます。 これが、業務サーバーとなると、即時対応が必須と考えると 担当者が、ほぼ常時対応できるのでなければ 出張保守契約付きのサーバーPCを購入するのが基本と言っていいでしょう。 実際には、そういうことができる中小企業は無いような気もするので NAS製品で、二台用意して、一方が故障しても 他方で業務を継続できるシステムを組むのが理想じゃないかと思います。 (当然データは常時、二台の間で同期しておく必要があります) PCサーバーで、そういうことをやってもいいんですが NASに比べて、合理的かというと難しい気がします。 うちは、Linuxによるサーバーなので、RAID5もmdドライバーによるソフトウェアRAID M/Bが壊れたら、CPUとかを流用できるM/Bなら、なんでもいいやくらいに柔軟です。 ところが、Windows Serverで構築するとなると M/Bが壊れた場合は、基本的に同型のM/Bに入れ替える必要があります。 一般的には、それは予備として、同じM/Bを二枚購入しておくべきと解釈されます。 特に、Windowsで安価に実現するM/B機能としてのRAID1は 異なるM/Bに移し変えても、それを引き継ぐことができません。 ですから、RAIDを組むならHDDの予備と、HDDコントローラー(ないしM/B)の予備も 購入しておくのが基本とも言えます。 RAIDという言葉も、乱暴に訳すと、安いHDDで冗長性を得ようという意味だったりします。 同じように、M/Bも安いものを二枚購入しておくほうがいいのではないかと思います。 すべての機器は、必ず壊れるし 一定期間は、絶対壊れないなんてことはありえないんですよね。 万全の備えで組み上げられたはやぶさが どれだけ多くの故障にみまわれたか?それが、故障無しは幻想だと示しています。 まぁ、だからこそ実績のあるものを選びたいというのは自然な流れですが… 個人的には、そんな難しく考えなくても intel純正のデュアルコアAtomがくっついているM/Bでいいんじゃないかと思います。 流れで、intelのネットワークアダプターも付いているなら、小規模なサーバーとして申し分ないでしょ。 サーバーOSは、管理できる人がいるなら、その人が慣れたOSが基本かもしれません。 普通にLinuxでサーバーを建てること自体は、簡単ですが、管理するとなると UNIX系OSの知識が無いと、いろいろと難があるかもしれません。 ファーストサーバーの例のように、どんなOSを使っていても 管理作業を行なう人がミスをおこしてしまえばどうしようも無いのですから 慣れていないOSを、無理して使うのはどうかと思います。 FreeNASやOpenMediaVaultのような取り組みはありますが… 普通に、Linuxの基本管理をできる人は そういったものを、積極的に試す人が少ないようで… 安易に、おすすめできるものになっているのかどうかは知りません。 運用実例の話題が、あまりにも少ないのです。

その他の回答 (3)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

奇をてらわず安定した売れ筋の製品で組めばいいです。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「上記の仕事形態にあっていて信頼性重視のお勧めのものをお教えいただけませんでしょうか。」  ファイルサーバとしてしか使用しないなら、パソコンではなく、NASを導入することを勧めます。ディスクもRAID1は当然、RAID5をサポートしているものもありますから。  例えば、バッファローのLS-WSX2.0L/R1Jなら4万円弱で、1TBのRAID1なNASが買えます。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsxl_r1/

関連するQ&A