• 締切済み

リトルカブの回転の吹けが悪く、止まってしまいます

http://okwave.jp/qa/q7585512.html にて前回質問させて頂きました。 ご回答して頂いた方々、ありがとうございました。 ご回答を参考に、キャブフフロートの動きの確認、パッキン、 ジェット類の新品交換を行ったところ、回転はスムースに落ちるようになりました。 アイドリングも安定しています。 しかし、30分程走ると、だんだんとパワーが無くなり、全く吹けなくなってしまいます。 また、スロットルを戻して回転を落とすとそのままエンストしてしまいます。 プラグを確認すると、真っ黒と言うよりはススだらけで、酷い状態です。 清掃してまたエンジンをかけると復活します。 試しにジェットニードルのクリップ位置を上げて薄くしてみましたが、変わらずでした。 何か原因は考えられますでしょうか。 もしありましたらご教授頂ければと思います。 宜しくお願いします。 (注:エンジン、キャブレターなど全てノーマル状態です)

みんなの回答

回答No.5

ホンダ二輪の専門店で昔からやってる古い店を探してみてもらいましょう。 ネットなどで調べてから電話して行ってみるのもいいと思います。 自分でいろいろ調整してみてもお手上げの時はそうしています。 原因不明だと手間暇かかるだけでちっとも要領が得られません。 一度プロに見てもらうのがいいと思いますよ。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

前回の質問内容も気になっていましたが 以前のオーナーが、なぜ乗らなくなり 2年放置したかが気になります。 特にオイル上がりや下がりの症状がなかったかどうか等。 オイル管理が悪いと1~2万キロ走行でも調子悪くなり 手放す人も多い車種です。 また、そのように放置された車体を復活させる場合 完全にオイルが下がりきっているのでプラグホールから オイルをたらすなどの儀式も必要ですし 古いオイルの状態、つまりガソリン臭が酷く量も多くサラサラとか オイルが少なくドロドロ、プラグがオイリーなども 整備や不調の参考になります。オイル交換を2回したのも そのあたりが気になっていたのでは? 短時間でプラグもススだらけならオイルが混じっている 可能性が高くなります。ブローバイも参考になります。 一度、コンプレッションゲージで圧縮圧力を計測し (なければバイク屋に持ち込むか友人に借りてもいいです) 8~9kg/cm2なら本格的なエンジンのOHが必要になります。 経験あるならシリンダーヘッドのカムカバー外せば ロッカーアームの汚れ具合でどの程度のオイル管理 だったか、今エンジン内部で何が起きているかは ある程度推測できますが。 >しかし、30分程走ると、だんだんとパワーが無くなり・・・ その段階でチョーク少し引くとどうなりますか? 調子よく吹けるなら元々が薄いです。ストールするなら 概ね正常です。 ちなみに、エアクリは交換してあり、暖気後 2次エア吸ってないか確認済みですか?

cubittell14
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なぜ2年放置されていたかなのですが、これに関しては正直なところ分からないのです.. 知り合いの知り合いくらいのツテでもらってきたもので、 前所有者曰く、「2年前はきちんと動いていた」そうです。 古いオイルの状態は、量は適正に入っていましたが、色はかなり黒かったです。 オイル管理はあまり良いものではなかったようです。 交換後、今の所オイルが減るといった現象は起きていません。 ブローバイはどのあたりを確認してみたらいいのでしょう? 圧力ですか。 幸いな事に自走可能な範囲にバイク屋さんがありますので、 一度測定してもらってきます。 パワーが無くなってきてからチョークを引くとアイドリングは維持出来るようになりますが、 スロットルを入れるとストールする状態です。 2次エアはクリーナーを吹き付け確認してみましたが、2次エアは吸い込んでいないようです。 エアクリーナーは交換済みです。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.3

 多分チョークが引きっぱなしの状態になってるのではないかニャ。  チョークレバーは戻っていてもケーブルがさびて、キャブではチョークがオンの状態のままだとか…。 1.始動は良くて、エンジンが暖まってくると回転が急に上がる。 2.トルクが無くて急にエンスト。 3.混合機が濃すぎるため、プラグが真っ黒。 4.マフラー内でのアフターファイヤー  これらは皆チョークを戻し忘れて運転し続けた時に起こるニャ。

cubittell14
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確認してみたところ、チョークとチョークケーブルの動きに問題は見られませんでした。 ただ、チョークを引きっぱなしの時と同症状という事は、やはり濃すぎるのが問題なようですね...

回答No.2

吸入系のどこかが塞がってませんか。 空気吸入口とかエアエレメントの汚れとか。 稀ですが吸入口に虫が巣を作ってたなんてことあります。

cubittell14
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確認してみましたが、詰まりや塞ぎは見当たりませんでした。 試しにエアクリーナーを取って走行してみましたが、 僅かに回転の抜けやトルク感が向上したものの、やはりプラグは真っ黒でススだらけでした...

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

>30分程走ると、だんだんとパワーが無くなり、全く吹けなくなってしまいます。 この時、手動キャブレターにしたらどうなります?コックを閉めてどれだけ走れます? 調子はよくなりませんか?止まりそうになったらまたコックを開けるとか。 ピンチコックを買ってきて、タンクからの流量を制御せてみるとか、 実験はいろいろ工夫してみてください。 それと、フロートバルブは交換しましましたか? またものすごく基本的なことで恐縮なんですが、チョークはどうなってます? 固着して閉まりっぱなしなんてことはないですよね。

cubittell14
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 手動キャブレターというのは、どういう事でしょうか? 一時的にコックを閉めて走ればいいのでしょうか? フロートバルブも交換しました。 チョークの動作も確認してます。問題はありませんでした。