※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱病? ADHD? 意見を聞かせてください。)
鬱病とADHDの症状について
このQ&Aのポイント
20歳の大学生が鬱病とADHDの症状について相談しています。
物忘れや集中力の低下、理解力の低下、文章の浮かばないなどの症状があります。
また、道を間違えたりミスを犯すこともあり、落ち込みやすくなりました。
20歳の大学生です。
私は昔から物忘れが酷く人の話を聞けない方だったのですが、この頃それが輪をかけて酷くなってしまいました。友達と話している時でさえ言っていることが分からなくなる時が多く、いざ自分が会話をしようにも言葉がなかなか出て来ません。集中力や理解力もなくなり、授業についていけないです。文章も浮かばなくなりました。この質問もそうですが、短い感想を書くのでさえ時間をかけます。
他にも道を間違えたり、注意力慢心でありえないミスを犯します。気をはっていてもミスをしてしまうので自分に自信はありません……。また、落ち込みやすくなりました。ふとした時に何故か凄く泣きたくなります。泣けば落ち着くのですが、思い切り泣く場所がないのでひっそりと泣くしかありません。睡眠を十分にとっても疲れが取れません。頭が動かない日々を感じています。後頭部辺りがボヤけている感覚がします。やる気が殆ど起こらなくなり、辛いです。
上手くまとまらなくてすみません……。伝いたいことは沢山あるのですが、どう言葉にすればいいのか分からないです。鬱病っぽい気がしています……。だけど、酷いミスなどはどうなのでしょう? 実を言うとこれは、気分云々を除いて前からそうでした。落ち込みやすくなってから頻度が多くなりましたが……。ネットで色々と調べたらADHDという病気を知ったのですが、その要素も含まれているということなのでしょうか? すみませんが意見を聞かせてください。
お礼
大学で相談室があったので、早速今日、行って来ました。先生が親身になってお話を聞いてくださって少しばかり心がほぐれました。ずっとストレスを溜め込んでいたみたいです。夏休み中は心療内科の方で診てもらい、それを元に九月から学校の方でもカウンセリングを受けてみることにしました。アドバイスありがとうございます。