• 締切済み

コンクールメンバーについて

高2年生の女です。 私は吹奏楽部でホルンを吹いているのですが、コンクールでは人数の都合もあり パートから2人がメンバーとして出れないことになりました。 オーディションは無しで、いつも指導してくださっているプロの方が合奏中などの様子を見て判断するそうです。 正直言って、入れるかどうか微妙です。 めっちゃ上手な子居るし… 私は曲の中で出来ないとことがあって、めっちゃ頑張って練習してるけど どうしてもできません。結果に出なくていつも泣きそうになります。 それなのにそういう努力を無視して判断するとか意味わかりません。 他のサックスやトロンボーンの人は2年より1年が上手でも2年が出ているのに、 ホルンの場合はプロの方がホルン奏者なので1年2年関係ないみたいです。 何でホルンだけ…って思ってしまいます。 でもどうしてもコンクールメンバーに入りたいです。 どうすればいいですか?

みんなの回答

回答No.2

あなたが言っている2年生より1年生のがうまいと言うのは何を基準に考えているのでしょうか? 音をはずさないとか音程が良いとかでしょうか? 努力がどうとか聞くと音楽に対する姿勢が悪すぎるように思います。 頑張って練習するだけで人に伝わる演奏が出来るようにはなりません!これだけは本当です。 演奏しようとしている曲の情景や人物などを考えたりしたことありますか?プロの方が選抜するならばそうするだけでも気づいてくれますよ! これを読んでどうするべきかわかったならばコンクールがダメでもこれからの生活に役立つと思いますが・・・

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

部の方針がおかしいと思うのであれば、パートリーダーなり部長なり顧問の先生と話をしてみればいいのでは? 他のパートも全部「実力主義」でうまい人を揃えて、コンクールで上位を目指すという方針ならば、それにしたがうしかないと思いますけど、質問者さんの話「だけを」読む限りそうではなさそうなので。 ただ、質問者さんも他のパートのことは何となくしかわかってなさそうなので、一度同学年の他のパートのみんなとよく話をしてみたらいいと思います。少なくとも、ネットで他人に相談しても解決しないよ。