• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いエアコンを買い替えを検討中)

古いエアコンを買い替えるべき?電気代はどれくらい変わるのか検討中

このQ&Aのポイント
  • 現在、20畳ぐらいの木造の部屋には1989年式の大阪ガス 49-311型の天井埋込み型のエアコンがありますが、冷房の効きが悪くガタガタ音もするため、買い替えを検討しています。
  • 将来を考えると、古いエアコンではなく新しいエアコンを導入した方が良いか悩んでいます。また、冬場にも暖房として使用できるエアコンが良いです。
  • 現在のエアコンの電気代を把握できていないため、新しいエアコンに変えた場合の電気代の変化も知りたいです。また、涼しさに関しても最新のエアコンを選ぶことで快適になるのか疑問です。壁に付けるタイプのエアコンを予算的にも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1141/2130)
回答No.2

こんにちは。 木造20畳の場合、壁掛けタイプの冷房能力は一番大きい7.1kwになります。 (単相200V電源のため、別途電気工事が必要な場合があります) 日立アプライアンス RAS-M71B2(期間消費電力量3168kWh/年間電気代69,600円) http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/mseries_b/spec/rasm71b2.html ○最大消費電力をセーブし、省エネ推奨温度(冷房28℃・暖房20℃)に自動設定する電力カット ○通風路・フラップ・フィルターにステンレスを採用「ステンレス・クリーンシステム」 日立アプライアンス RAS-S71B2(期間消費電力量2845kWh/年間電気代62,600円) http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries_b/spec/rass71b2.html ○最大消費電力をセーブし、省エネ推奨温度(冷房28℃・暖房20℃)に自動設定する電力カットと「ecoこれっきりボタン」を押すだけで、快適性と省エネを両立する「ecoこれっきり」運転 ○通風路・フラップ・フィルターにステンレスを採用「ステンレス・クリーンシステム」。さらに、ビッグファンに銀イオン、熱交換器にチタン触媒を処理済み ○室外機に「ジェット・スクロール圧縮機」を採用し、暖房力をアップ 富士通ゼネラル AS-W71B2(期間消費電力量3162kWh/年間電気代69,600円) http://fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2012/w_series/lineup/asw71b2.html ○「I-PAM」制御+インターリーブPAMインバーターで省エネ ○フィルター自動おそうじ機能・内部クリーン搭載 富士通ゼネラル AS-Z71B2(期間消費電力量2736kWh/年間電気代60,200円) http://fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2012/z_series/lineup/asz71b2.html ○7.1kwクラスでNo.1の省エネ性能を実現。パソコンで電気代や運転データを管理できる省エネ管理機能搭載(本機能に必要なCD-ROM"おしえて「ノクリア」"とUSBケーブルは本体に付属しています) ○フィルター自動おそうじ機能・内部クリーン搭載、熱交換器・送風ファン・送風路は抗菌・防カビ処理済み 電気代は地域や契約内容によって変わりますので参考としてお考えください。 予算をお考えなら日立の「白くまくん Mシリーズ」で、電気代を考慮するなら富士通ゼネラルの「nocria Z」をおすすめします。 (大部屋モデルだと富士通ゼネラルが一番省エネ性能が高い傾向にあるようです)

その他の回答 (2)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

機種選定は現在使用中の物の能力や電源種類 三相や単相を参考にするのが良いですよ、電源が同じなら電源工事だけは節約になりますから

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

コストを優先するなら 現在の室内機は天井の穴隠しの為に放置したまま 新たに壁掛けタイプのシンプルで安い物を設置するのが良いと思います 電気代は半額程度になリ 快適性は 静かさ 立ち上がり速度等 大幅に改善されます 暖房も使用されるのなら 上位機種がかなり優れてます 

関連するQ&A