- ベストアンサー
義理の弟への就職祝い
主人の弟が、就職が決まり、この4月から働くことになりました。30歳にして初めての就職です。 そこで、今私たちの使っているパソコンを譲ってほしいと頼まれました。彼はマックを持っているのですが、就職先ではウィンドウズが必要らしいのです。 別にあげてもいいのですが、(あげれば、私は新しいパソコンが買えるので、それはそれで嬉しい(^^ゞ)、これから就職するのなら、金銭的にも今は苦しいでしょうが自分でローンでも何でもして買った方が自分のためになると思うのです。 働く目標の一つにもなるし。 ということを主人に伝えたところ、現金で就職祝いを送金する、と言いました。その額10万円。 多くないですか?? 私たちの結婚祝いは、その弟からはもらいませんでした。弟への結婚祝いなら10万円は妥当な金額だと思うのですが、就職祝いには?です。 みなさんはどう思いますか?また、どうしますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり10万円は兄貴夫婦としての結婚祝いだと思います。中古のパソコンで十分、現金なら1万円でよいかと思います。 失礼ながら、30歳にしての初就職ですね。どんなご事情かは推察しませんが、あまり世間に大手を振って祝えることではないように思います。 >ローンでも何でもして買った方が自分のためになると思うのです。働く目標の一つにもなる… この部分は、まったく同感です。 少しだけ気になった点があります。弟さんはまだ独身ですね。独身のうちは、1人前に冠婚葬祭のお付き合いすることはありません。質問者さんのご結婚のとき、その弟さんから祝儀をいただかなかったとのことですが、それはそれで普通のことです。弟さんが結婚されるときは、快く10万円を贈ってください。 今回は、中古バソコンでよいと思います。
その他の回答 (3)
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
#1の方の言われるように、ご主人の気持ちの問題だと思います。 ご主人の弟が就職したことへの、うれしさ、期待を、お金で表現しているのだと思います。 金額に甘えてしまうかは、弟さん次第でしょう。 私は、金額の多い少ないより、ご主人の弟さんへの、思いやりの気持ちを感じますので、10万出して、あなたの家計がどうのこうので無ければ、いいのではと思います。 例えですが、高卒でも、大卒でも、就職と同時に、賃貸に住まなければならない場合、当人が、敷金、礼金、前払い家賃をすべて、自己資金なり、ローンでまかなっている方は、どれくらいいるのでしょう? きっと、多くの方が身内に頼っていると思います。 あなたの言われることは、正論と思いますが、身内としては、スムーズに、社会に溶け込めるように、環境を作ってやる事も、まんざら悪い事ではないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。主人が何か贈りたい、という気持ちはわかります。どんな事情であれ、就職というのは一応メデタイことですものね。 ただ、10万円といえば、家賃込みの1か月分の生活費です。家計にはイタイといえばイタイ。出そうと思えば出ないこともない。そんな金額です。 パソコンをあげる方向で決めようと思います。
- tama151
- ベストアンサー率26% (30/113)
こんにちは。 10万円という金額ですが、多すぎます。 どんな理由で30歳にして初めての就職なのか 分かりませんが、初めての就職とはいえ 年齢を考えれば、いただけなくて当然だし 貰えると思うほうもおかしいのでは無いでしょうか? 以前、義妹が学校を卒業し、卒業祝いとして 5万円送金したいと主人に言われました。 5万円と言えば大金です。 生活や、これからの事を話(妹が結婚する時など) 3万円で話がつきましたが、私としては それでも多いのでは?と思っていました。 今、10万円を差し上げてしまえば、 結婚祝いは10万円じゃ済みませんよね? 就職祝いと同じ金額という訳には いかないと思います。 ご主人様と相談なされてはいかがでしょうか?
お礼
こんにちは、アドバイスありがとうございました。10万円、多いですよね。パソコンをあげるように話を持っていってます。パソコンをあげてしまったら、新しいのを買わなくてはいけないので、10万円どころの出費ではないですが・・・。 新しい物が手に入り、相手も喜ぶ、ということで、10万円よりは、多少のメリットがあるかな、と思ってきました。
- wildstrawberry
- ベストアンサー率22% (135/612)
うわー、私だったら正直者なので、 「10万!?それは多いよ!じゃあパソコンをあげようよ」 って思わず言っちゃうかもしれません(笑)。 結婚祝いももらってないのに…というお気持ち、 すごくよく分かります。 でも、旦那さんにとって、弟の、 ましてや30歳からの就職ということで、 何か感慨深い気持ちがあるのではないでしょうか。 「よくやったなぁぁ!兄ちゃん嬉しいよ!!」みたいな…。 ↑あくまで想像ですが。 私だったら、旦那のしたいようにさせてあげたいと思います。 初めての就職なら、スーツや靴など、何かと物入り用ですし、 きっといつか違う形で、elkitiさんと旦那さんの思いやりは帰ってくると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私も、主人が弟に何かしてあげたいという気持ちはわかるので、パソコンあげることにも、現金をあげることにも、反対はしないつもりです。結婚祝いが無かったのも、当時弟さんは無職、学生の身分だったので、納得はしています。 でも、甘やかすのもなー、って気持ちがあるのです。 でも、おっしゃるとおり、素直にお祝いの気持ちでフンパツしましょうか。パソコンあげる方がいいかな?新しいのが手に入るし(*^_^*)
お礼
回答ありがとうございました。良かったです、同じ意見の人がいて。義弟から祝儀を頂かなかったのは、納得しております。けれど、私の実弟(当時今もですが大学生)からは、ほんの気持ちですが、プレゼント(現金ではない)をもらったんです。だから、実弟よりも年上の義弟が何も無し?と思ってしまって。 結婚の時には、バーンと(笑)包みましょう! パソコンをあげる事に決まりそうです。