- ベストアンサー
弟の結婚祝い金について悩んでいます
- 弟の結婚祝い金について悩んでいます。私の結婚の時には、5万円頂きました。今回は夫婦で出席します。やっぱり、10万円包むべきでしょうか?
- もし、私の結婚式の時にお祝い金を頂いていない時は、幾らが妥当でしょうか?(お祝いの品は頂いたので、品物は渡すつもりです)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは幾ら!ってきまりは無いと思いますが、やはり世間一般的に10万円でしょうね。 私のケースですと・・・ 3姉妹の長女です。 私は早くに結婚。そのため、妹2人は当時学生でした。 よって、お祝い金は無し。品物だけもらいました。 そして、先月妹の結婚式がありました。 上記のような場合であっても当然10万円包みました。 私の考えでは当時幾らもらったとかは関係なく、今おかれている自分の立場からして10万円と思います。 私が弟さんの立場や、実妹のように学生ならば、それ相当のお祝いでいいと思いますよ。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
- twodog
- ベストアンサー率25% (10/40)
7月に弟が結婚しました。私は10万円包みました。 どのくらいが妥当なのか考えましたが、友人の「一生に一回しかない 事だから!」の一言で10万+プレゼントです。 私はまだ結婚していないので、もちろん何も頂いていませんし この先結婚した時に何もなくても何とも思いません(^^)v
世間一般では10万が相場ですよね。 しかも質問者さんが結婚するときはまだ弟さんは独身だったわけですよね? でしたら弟さんが5万でもおかしくありませんよ。 家庭をもつているか持っていないかでも相場は違いますからね。 しかも弟さん独身のころにも関わらずご祝儀の他にプレゼントも贈られていますよね。出来た弟さんかと思います 質問者さんの場合旦那様ともに出席しかも身内の結婚式です。 10万が一般的ですね。
- sasai
- ベストアンサー率38% (306/795)
弟さんのご結婚、おめでとうございます。 「もし、頂いていない時は、幾らが妥当でしょうか?」の意味がわかりませんが、実際に、お祝いの品と5万円をもらっているということですね。 それとも、まだ親との同居の弟だから「親が出したお祝いの中の5万円分は弟からの分ということだからね」とでも言われたということでしょうか。 いずれにせよ、10万円が一般的だと普通は書かれていますよね。 ただ、10万円はちょっときついということでしょうか。 それでしたら、7万円と品物という祝い方もいいのではないでしょうか。 品物は、何がいいか聞いて、有効に使ってもらえるものにすれば。 あとは、いろいろ精神的に弟夫婦にやさしく接してあげて、わからないだろうと思うことを察して、親切に心を配ってあげるとか、特にお嫁さんと仲良くして、親との仲を取り持ってあげるとか、親が何か不平めいたことを言ったら、お嫁さんの立場にたって、弁護してあげるとか、先輩の主婦としての相談相手になってあげるとか、それとも、なるべくそっとしておいて欲しいと言うタイプだったら、干渉せず、見守るとか、そういうことで、今後いい関係を築いていくことが大事だと思います。
お礼
有難うございます。 ただ、10万も出しすぎかと思ったので・・・。 やっぱり、10万円が一般的ですね。 品物はもう弟から聞いています。 お嫁さんとは会わないですね。 遠いので。話したこともないです。 『もし、頂いていない場合』と言うのは、前者の質問とは別です。 品物しかもらって無くても、10万円すべか知りたかったのです。
お礼
ありがとうございました。 安心しました。