- ベストアンサー
高圧端末材料選択についてのポイント
- 高圧端末の材料選択について教えて頂けませんか?
- 初めて3.3KVの高圧の端末処理材を発注しようとしましたが、予算の制約でバラ(単品部品)の発注を求められました。
- 具体的な数量や型式について詳しい情報が欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>電力会社の下請けの近○さんの端末班が来る予定になっており そうですか、それならば大丈夫でしょうね。 ただテープ式で施工すると、ストレスコーン式の1.5倍、プレハブ式の2倍程度は時間が掛かると思います。 その為、労務費を余計に請求される恐れもあります。 安く材料費を見積もったが為に、という事に成りかねないので、使用材料については近○さんと打ち合わせをされた方が良いと思います。 私の考えでは、材料費、労務費、作業工程を考えれば、ストレスコーン式が最も良いのではないかと思います。 では、大まかではありますがお答えします。 粘着性ポリエチレンテープ(Pテープ)式1と自己融着テープ(Nテープ)式2がありますので、どちらかを選んでください。 CET 325sq 屋内 テープ巻き 3.3KV 3個 1.Pテープ 9巻x3個 Cテープ 1巻x3個 圧着端子325sq 3個x3個 錫メッキ軟銅線2mm 2mx3個 ブラケットCET325 1個x3個 2.Nテープ 14巻x3個 Sテープ 3巻x3個 Cテープ 1巻x3個 圧着端子325sq 3個x3個 錫メッキ軟銅線2mm 2mx3個 ブラケットCET325 1個x3個 CET 100sq 屋内 テープ巻き 3.3KV 4個 1.Pテープ 8巻x4個 Cテープ 1巻x4個 圧着端子100sq 3個x4個 錫メッキ軟銅線2mm 2mx4個 ブラケットCET100 1個x4個 2.Nテープ 12巻x4個 Sテープ 3巻x4個 Cテープ 1巻x4個 圧着端子100sq 3個x4個 錫メッキ軟銅線2mm 2mx4個 ブラケットCET100 1個x4個 CE 22sq-3c 屋内 テープ巻き 3.3KV 1個 1.Pテープ 6巻x1個 Cテープ 1巻x1個 圧着端子22sq 3個x1個 錫メッキ軟銅線2mm 2mx1個 ブラケットCV22 1個x1個 三叉管22用 1個x1個 2.Nテープ 9巻x1個 Sテープ 2巻x1個 Cテープ 1巻x1個 圧着端子22sq 3個x1個 錫メッキ軟銅線2mm 2mx1個 ブラケットCV22 1個x1個 三叉管22用 1個x1個 CE 14sq-3c 屋内 テープ巻き 3.3KV 4個 テープ数量は、CE22sq-3cと同じx4個 モーター用もスケアが同じであれば、ほぼ同じになります。
その他の回答 (1)
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
まず高圧端末の形式を、どのタイプにしたいのかが分かりません。 どのタイプかとは、プレハブ式か、ストレスコーン式か、テープ式かという事です。 安価という事と、単品という事からテープ式かなと思ったりもしますが、はっきり言ってテープ式にする事はとても危険です。 なぜなら、町の電気工事店の知識、施工技能共に、電力会社の下請けである○○電工に遠く及ばないからです。 その為、テープの間にボイド(隙間)が出来、電位集中や部分放電により設計通りの耐用年数を得る事は出来ません。 これは、ストレスコーン式にする事で減少するとは言え、必ず残る問題です。 その技術を補う方法が、プレハブ式な訳です。 それを理解されているのでしょうか? 高圧の端末処理講習位では、使用に耐えない事を認識すべきです。 その為、安価なメーカーのカタログページを参考URLに記載しておきます。 高圧ケーブルの端末処理とは、見えている部分より、見えていない部分の方が重要になります。 特にテープ式などは、見た目が良くても、破壊試験を行うと1分も持たないものもありますので、安易に考えない事です。
お礼
回答ありがとうございました。施工は、電力会社の下請けの近○さんの端末班が来る予定になっており技術的には大丈夫だろうと思っています。私は、テープ式にて考えていました。又、Nテープ等は余れば低圧にも流用できベストかなと考えています。ただ、私自身が端末をしたことがない為、どのような部品をどの位 買えばテープ式の端末処理材と同じになるかが分からなかったのです。
お礼
大変有難うございました。大変参考になりました。もっと電気について勉強して いきます。