• ベストアンサー

純正のセパレートスピーカーを社外品に交換

純正のセパレートスピーカーを社外品に交換する場合、ツィーターは純正の配線にそのまま接続するのですか?(ネットワークは純正のものが付いてある?) それとも、ヘッドユニットもしくはウーファー部から配線を分岐しネットワークをつけて接続するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

ネットワークは新たにつけるトゥイーターたセットのものに交換(元々あるものは取り外す)必要があるでしょう。クロスオーバー周波数が異なる場合、最悪トゥイーターを破損します。また、もともとのネットワークを残したままでは位相特性や周波数特性が意図したものにならないのでこれもだめです。 ネットワークなどの部品を取り外せば配線自体は使えるでしょう。

doraroku
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

私は、昔、オーディオ雑誌を読んだり、アンプやプレーヤーなどをちょっと自作した程度の人間ですので、間違っているかもしれませんが・・ >>ツィーターは純正の配線にそのまま接続すること(所謂ポン付け)は可能なのでしょうか? それは、現物をみないと分かりませんね。ただ、セット商品の中にコードも入っているなら、配線ごととりかえるほうが易しいのでは? >>可能なら、このようなことは普通するのでしょうか?(セット品のネットワークは不要となる?) こういう事例は、初めて目にします。 私が目にしたパターンは、音作りのためなら、スピーカに合わせて、スピーカーボックスも再検討することが多かったと思います。 つまり、図面を引いて、板やグラスウールなどを買ってボックスを組み立てる。 ボックスの中のスピーカとネットワークだけの交換って記事は、目にしたことはありませんでした。 ただ、その当時の雑誌やカタログには、セット商品っていう分野が無かったので、当然ですけどね。 また、セット品にあるネットワークを使わないってのは、まずいと思います。スピーカへの周波数配分がおかしくなると思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

社外品にしたいってことは、スピーカの性能アップ、あるいは、自分好みの音作りが目的だと思います。 その場合、「どのようなスペックにする」という目標があると思います。 なので、ツィータ、ネットワーク、ウーファーなど、どれとどれを交換したい、配線をこうしたいなどというのは、自ずと決まるのではないですか?

doraroku
質問者

補足

ありがとうございます。 ツィータ、ネットワーク、ウーファーがセット商品になっているものを取り付けたいのです。 ツィーターは純正の配線にそのまま接続すること(所謂ポン付け)は可能なのでしょうか? 可能なら、このようなことは普通するのでしょうか?(セット品のネットワークは不要となる?)

関連するQ&A