• 締切済み

先生がいじめる

高校生3年です。 僕は生まれつき、耳が片一方聞こえません。1つの耳で聞いています。でもこのごろ聞こえるほうの耳も聞こえが悪いです。 そして、現在進路について面談するときにあなたはハキハキしていません、しゃべりなさいと怒られました。 そして次の日、親からの手紙として耳のことを伝えました。 私は聞こえないから答えることもはっきりとしていなく。 面談のときも聞こえないほうの耳からいろいろ言われました。私はだいたいは聞こえますが、やはり聞こえません。 先生は伝えたその後もハキハキしないといわれました。 耳が聞こえないと自分の声が人より倍になります。 僕はただ聞こえないだけなのに。 社会にでるのも自分は難しいなぁとおもいます。めっちゃ落ち込んでいます。 みなさんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • root85
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.3

色々苦労されているようですね。 ただ、こういうことは進学時に学校側に正式に報告しておくべきです。 現在高校3年とのことですが、大学進学時には大学側にはじめから申告しておいたほうがいいでしょう。 まぁ大学だと担任がどうこうという世界ではないでしょうから、自分の選択した授業の先生に事情を最初に話して、常に前の席かつ聞こえる耳側が先生の方向で座れるような位置を優先的に陣取る工夫が必要になるでしょうね。 ただ、いままで苦労はありつつもちゃんと生活できているのですから社会に出れないなんてことはないと思いますよ。 世の中には両耳が聞こえない人もいるでしょう。 あなたはまだ聞こえるのでいろいろ苦労はあっても大丈夫なはずです。 片方も聞こえにくいとのことですが、それはちゃんと治療をしてくださいね。 両方聞こえなくなったらそれこそ大変です。 両方聞こえなくなる=自分が喋れなくなるということですから。。。 今の先生がハキハキしないと怒るのについてはあきらめましょう。 そういう理由があると伝えていても、考慮した発言をしてくれないのでそういう人なのでしょう。 自分がストレスにならないよう、適当に聞き流しておけばいいですよ。 世の中色々な人がいますから、今のうちにそういう世渡り術というか流す方法も身に着けておいたほうが良いです。 正直、社会にでると人の言うことをすべて真に受けていちいち落ち込んでいたら身が持ちません。 ある程度は自分でストレスにならないよう流せるように考え方を割り切るほうが良いですよ。 あとは片耳側で補聴器などできないでしょうか? 私は使ったことないのでどのぐらい改善するかわかりませんが、生活補助ツールとしては試す価値はあるのではないでしょうか? 面接時なども自分で耳が聞こえないと冒頭の学校名・名前を発言する際に注意事項として発言したほうがよいでしょう。 大きめの声で質問を話してくれるかもしれません。 履歴書などにも特記事項として記載したほうがいいでしょうね。

回答No.2

私の知り合いにも、耳が片方聞こえない人がいます。 その方は、自分でこちらの耳は聞こえないからと彼女が私の左側にいつも周ります。 あなたも、直接耳が片方聞こえないから、聞こえる耳の方で聞くので、身体の向きを変えますなど 言ってみてはどうですか? 大丈夫です!、私の知り合いは海外でも住んでましたし、ちゃんと働いています。 自分の声で直接、事情を言って、だからこうさせてください、または、しますね!、と自己主張しましょう。 頑張ってみてください。社会にでたら、もっとつらいこもとあります。今は、練習だと思って勇気をだしてみてください。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

なかなか苦労しているようだし、ここに記されていない苦労もあるのだろうが・・・・ >僕は生まれつき、耳が片一方聞こえません。1つの耳で聞いています。 こういう事ってそもそも進学した時点で、学校側に伝えておくべきモノでは無いのか? 自分の高校時代にあったのか思い出せないが、健康状態に関する報告というか申請の書類とか無いのか? >でもこのごろ聞こえるほうの耳も聞こえが悪いです。 耳の状況が悪化しているのか?一時的なモノなのか?医療機関で確認なり治療なりはしていないのか? >そして次の日、親からの手紙として耳のことを伝えました。 高校生なら自分の状況を自分で説明出来ないだろうか? >社会にでるのも自分は難しいなぁとおもいます。めっちゃ落ち込んでいます。 何もアクションをしないで「難しいなぁ」と言っているだけなのか? 治療もしているし、努力しているのに「難しいなぁ」と言うのでは、言葉のかけ方が変わってくる。 何となく己の主体性が感じられない。 ハードルが他の人間よりもそれを乗り越えるんだ!という気概が無ければ易きに流れるだけで良い方向には向かわないんでなかろうか?

53850098
質問者

補足

報告は健康診断に記載してあります。 耳に関することは1粘性からいってあります。 医療では治療していても悪化する一方、直しようがない。 私は偏見されるので親から通報しました。 それと家庭科の先生なのに英語の単語テストで20点中5点と英語の先生が合格といっています。が、担任の家庭科の先生は間違ったものをクラス全員10回ウラに練習させられました。 翌朝3モン急にテストされて自分も周りの人も3点がとれていないひとがおおかったです。 で1モンにたいし30回書かされました。私は計90回 だいたい英語の先生が5点で合格といっているのに家庭科の先生がそんなことしていいのですか?

関連するQ&A