- 締切済み
自分がいなくなりそうで怖いです。。
長文になります。宜しくお願いします。 元夫(最近離婚が成立しました)のDVの末、妊娠しました。もうほとんどレイプのような感じでした。貯金もなく、私は元々うつ病持ちで精神的に不安定。正社員として仕事もスタートしたばかりで、私の中では申し訳ないですが中絶しようと決めていました。 しかし、またも元夫からのDV(産んでほしいがため)や周りに私が中絶を考えていることを暴露され、義両親からは人間失格と責められ、妊娠発覚時からくたくたでした。実の両親が間に入ってくれ、元夫が金銭的に頑張ることを約束させ、支えてあげるから子供は産んで欲しいと言われました。不安なまま妊娠生活をおくりました。 お腹が大きくなるにつれ、愛情もわき、エコーで動く我が子は愛らしくて、何よりもこの子を守って大切にしてあげようと思ってきました。 しかし、いざ産んでみると、元夫は金銭的にも精神的にも何の援助もなく、義両親共に出産してから病院にも来ませんでした。実の両親(50代・共働き)からも何の助けもなく、父からは給料明細を突き付けられ『うちはこんだけしか給料がないから、お前達でいっぱいいっぱいなんだよ!』『誰かのせいでお金ないからな』と責められる始末。。私が悪いのでしょうがないですが。。 子供は11ヶ月。ママ友もいなくて、ド田舎なので周りに遊ばせるとこも行政の支援もなく、一人で誰の助けも借りずに子供を育ててきました。ただ、夜3時間ほど水商売の仕事をしているので(このことも父親から責め立てられています)、この間だけ母にあずけています。といっても、寝かしつけもしてから行くので、子供はほとんど眠っています。起きても仕事をあがって帰るようにしています。 子供はママっ子の甘えん坊、抱っこ魔になってしまって、何をするにも私がいないとダメになりました。人見知りや後追いも激しく、離乳食も抱っこしながら用意して、私の膝の上で食べています。私はご飯を食べる暇や時間がないので、食べないかパンやおにぎり、もしくは車で移動中に運転しながらファーストフードを食べています。夜は仕事なので基本的に食べません。 子供は産まなきゃよかったなんて思っていません。虐待もしないと思います。 ただ、産んでしまってごめんなさいと思うんです。私がこんなどうしようもないから、子供にもきっと苦労をかけてしまうだろう、買いたいものを我慢させるだろう、だからママがそもそも産まれてきてごめんねって。。いつもいつも思うんです。 何にもできないママでごめんなさい。イライラしてごめんなさい。ベビーフードなんてあげてごめんなさい。泣かせてごめんなさい。かまってあげれなくてごめんなさい。どうやって一緒に遊んであげたらいいか分からなくてごめんなさい。。。 大切で大切で、いつも一緒で、可愛くて愛しくて、ずっと側にいてあげたいです。でも、今の精神状態なら心中はいかなくても、ふっと一人でいなくなりそうな気がするんです。 ド田舎ですが、自分の車がないため自由に行動もできません。周りに他に子供もいないし、子供を遊ばせる場所もありません。 父からは毎日のように、保育園にあずけて昼働けと言われ(子供をあずけられないので仕事も探せいないし、そもそも通勤にも送り迎えにも使える車をもっていないし、父の扶養なので保育園代が出てしまうが払えなさそう)、お金がないと言われ(一応子供の生活や養育費は私が出しています)、周りからは育児に対する助けもなくキツイです。 今真剣に、施設にあずけて自分は死ぬことを考えています。。それしか考えきれません。。こんなんじゃダメだと思っています。もっと母親としてしっかりしなきゃと思いたいです。。もっともっと子供と一緒にいたいです。でも、死ぬことしか考えられません。。 どうすれば前を向いていけるでしょうか。。ネガティブでごめんなさい。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gracemint
- ベストアンサー率31% (33/106)
- potteito
- ベストアンサー率15% (11/71)
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
- 596359635963
- ベストアンサー率9% (45/465)
お礼
ありがとうございました。
補足
その児童相談所が近くにないんです。。 車もないし、バスも1日2本のみです。 母子寮がある市町村もありますが、他市町村からの受け入れはしていないと断られました。