- ベストアンサー
PC起動時に「DISK BOOT FAILURE, INSERT DISK AND PRESS ENTER」と表示されるトラブル
- 最近、PCの起動時に「DISK BOOT FAILURE, INSERT DISK AND PRESS ENTER」というエラーメッセージが表示されることがあります。
- 起動時にエラーメッセージが表示される原因については、ハードディスクの異常が考えられます。
- 解決策としては、ハードディスクの接続を確認し、必要なファイルをバックアップしてからハードディスクを交換することが挙げられます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、前回の回答の訂正: コマンド プロンプトでCドライブのチェックディスクコマンドは、「chkdsk /F /R C:」 Dドライブがあるなら、 誤:チェックディスクコマンドは、「chkdsk /F /R C:」 っと書いてしまいましたが 正:チェックディスクコマンドは、「chkdsk /F /R D:」 こちらが正しいです。 (指定ドライブ文字の書き間違いです。) >OSのデータファイルの役割、また、これがイカれてしまうとPcはどうなってしまうのか、簡単にお聞かせ願えますでしょうか。 OSのデータファイルの役割は、言うまでもなく各OSのPC起動から、各ソフトとの連携の中継役をおこないます。 通信関係も、各々のプロトコルの変換アダプターとしてOSにはプログラミングされています。 (上記に紹介した説明は極々わずかな機能です。 Win7になると数万・数十万のデータ処理をおこなっています。 またCPUの数により、データ処理を並列処理します。) PCのデータが壊れると、正常なデータ処理が出来なくなりますので、PC起動がどきなくなったり・特定のソフトが起動しなくなったり・特定のハードが認識しなくなったりと、色々な障害が出ます。
その他の回答 (4)
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
OSのデータファイルが壊れかけていますね!! (一般的には不良セクターがあると考えられます。) >ネットで検索してみても、起動時に表示されるといった書き込みは見かけるのですが、私のPCのような症状はあまり見受けられません。 PCが、強制再起動していると思いますよ。 モニター画面を消し放置しているのですから、強制再起動が起こっても気づかないでしょう。(エラーメッセージを読むまでは・・・) 取り合えずHDD交換する前に、コマンド プロンプトを起動して、「chkdsk /F /R C:」と打ち込んで、Cドライブの不良セクターをチェックしましょう。 Dドライブもあるなら、「chkdsk /F /R C:」と打ち込んでチェックをかけましょう。 HDD全体の容量や不良セクターの数(容量)により、24時間以上かかる場合もありますので、気長に待って下さい。 時間がかかりすぎると言って中断させると、チェック&修復を中断させる事になり、余計にデータを壊す事になる場合があります。 時間の余裕を持って下さい。 メーカー修理・修理専門店でも同じ事をやっています。 自分でやっていないと、チェックに24時間もかかると短気を起こす方が多くいます。 しかし、その短気がデータ復元不可能にして、OSのクリーンインストールしか方法がなくなってしまう事がありますので、ご注意を。。。 エンジニアさんの回答に間違いがありますので、訂正を・・・ Serverは24時間365日の稼動を前提とし、HDDはSASを採用していますが、 Workstationは、12時間週5日間の稼動を前提として、HDDはSATAの場合連続稼働8時間の耐久性しか保証されていません。 HDDがSASの場合は、SASの耐久性24時間365日になります。 Server・Workstation以外のクライアントPCは、1日8時間が最長連続動作の耐久保証です。 HDDもほとんどがSATAを採用。 SSDの場合は最長連続動作の耐久性はもっと短いです。 PCハード(HDDを除く)の耐久性は、各メーカーにより違いますが、基本的には連続稼働8時間です。 HDDは、SAS・SATA共に稼動耐久規格が決まっていますので、SATAの耐久性が8時間以上と書いてある物は、 PCメーカーとHDDメーカーにご確認下さい。 (PCメーカーが勝手に耐久時間を延ばしている場合があります。)
お礼
詳細な回答、どうもありがとうございます。 早いうちに時間を作り、回答者様のおっしゃるチェックをやってみます。 もし、失礼でなければ、OSのデータファイルの役割、また、これがイカれてしまうとPcはどうなってしまうのか、簡単にお聞かせ願えますでしょうか。(こういったPCのトラブルには弱いので…スミマセン) ありがとうございます。
- dr_shirokuma
- ベストアンサー率20% (1/5)
ディスク障害の前兆だと思います。 ハードディスクは消耗品なので交換しないと根本的な解決にはならないです。 今のうちに大切なデータを外付けHDDなどにバックアップすることをお勧めします。 でもメーカー修理だと5万円位は掛ってしまうので修理するか、買い換えるか微妙な修理金額になると思います。 最近ではメーカー修理以外にも町場の修理屋さん?があるのでお見積りをしてもらのも良いかもしれません。 お見積り無料診断の所もあるようです。 村岡商会 http://www.pc-muraoka.co.jp/ コムイン広島 http://www.comin-jp.com/
お礼
複数の修理店のURL、どうもありがとうございます。 いざという時、是非活用させていただきます。 HDDの寿命目安は約5年と聞きますが、それも考えると外付けにデータをコピーして新しく購入するのもアリですね。 参考になりました、ありがとうございます。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
メーカーの元エンジニアです。 サーバーに使われてる部品は24時間365日稼働できるように設計されてるのですが、 デスクトップやノートPCなどは、10時間程度の稼働を念頭に設計されています。 使用後は電源を落とされることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 今後はなるべく、シャットダウンをマメにしようと思います。 アドバイス、大変参考になります、ありがとうございました。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
http://www.orange-ss.com/column/0049.html こんな情報がありました。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 URLまで貼っていただき、大変感謝しております、熟読させていただきます。
お礼
返信が遅れて申し訳ありませんでした、訂正ならびに解説、どうもありがとうございます。 PC起動ができなくなったできなくなってしまっては、何も出来ませんね・・・。 チェックしたのち、買い替えのほうを検討しようと思います。 どうもありがとうございました。 本当は回答者様全員にベストアンサーをしたいのですが、2度も回答してくださったこちらの回答者様をベストアンサーとさせていただきます。 皆様回答ありがとうございました。