- 締切済み
プチトマトが弱ってきました><
5月からベランダでプチトマトを栽培しています。 種類は忘れましたが、真ん丸の実が成ります。 成長に伴い、支柱を立てましたが、土が少なく不安定になっていたので、7/1に培養土を買ってきて加えました。 そのあと水をたっぷりあげて・・様子を見ていたら・・ 7/3朝現在、葉も茎もしおれた感じのままで、ぐったりしてるという状態です。 1週間ほど水をあげないときの様子に似てます>< 実はこの2日で色づき始めてるので・・まだ何とか生きているのかな?? (表現が不適切でしたらゴメンナサイ) もう少し様子を見ればいいのでしょうか? 土が乾いていたら、少しだけ水をあげた方がいいのでしょうか? 土を加えるときに、苗を1度抜いて、植え直したのがいけなかったのでしょうか? そのすぐ後に大量の水をあげたので、根腐れを起こしたのでしょうか? ここまで順調に来ていたので、何とか助けてあげたいです・・ 土を加える前は、花が咲いて、実が膨れてきて、5~6個実が成ってきていました。 花も4~5個咲いては、しぼみ始めて・・という状況でした。 以上の表現では、分かりにくいかもしれませんが、原因や、行うべき処置についてアドバイスを頂けたら嬉しいです^^ 何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
原因は植えなおしたときに、「根毛」が切れてしまって 養分や水分が吸えなくなってしまったものだと思います。 根毛 http://kids.gakken.co.jp/jiten/3/30013000.html 行うべき処置 他にもいろいろな製品はあると思いますが、100ml、200ml の少量の物は少ないですし、1回だけ使うにはメネデール100ml で充分だと思います。希釈倍率100倍で土が過湿気味でしたら、乾 いてからあげたほうがよいとおもいます。 http://www.menedael.co.jp/product/product01/home/index.html トマトは深根型ですので、底が深めのプランターで栽培するのが 良いと思います。
- taro-john
- ベストアンサー率28% (25/88)
実物を見てないので、正直何とも言えませんが…下記に書くことは推測でしかないということを認識の上で読んで下さい。 私の経験からすると、青枯病(アオガレ)だと思います。 基本的にトマトは暑さと乾燥に強い野菜(南米原産)なので、水やりに関しては定植した時以外は、土の表面が渇いたらあげる程度で大丈夫です。 青枯病に関しては、土壌伝染で土から植物に感染します。菌自体は水分を好むので梅雨や夏期の多湿にこの病気は広がります。 それで、私の結論ですが、この病気にかかるともうダメです。 他の苗を同じプランターや隣り合わせに植えている場合は、すぐにこの罹患した苗を抜くべきです→汚染るので。 新たにトマト苗を定植する場合は、同じ土は使わないか温熱消毒(太陽光)して使うといいです。 まだまだ秋口まではトマトは育つので、潔く諦めて次の苗を育ててみるのもいいかもしれません。 あと数日粘ってみて復活せず、しおれ方がひどくなっていくようなら、確実に青枯れだと思います。
お礼
taro-john様、青枯れ病ですか・・ 怖い病気なんですね>< もう少し様子を見てから、ダメなようでしたら・・再度苗を買ってくるつもりです^^ 早々にご回答を頂きまして・・感謝致します^O^
お礼
dc5q12a様、根毛ですか・・ やはり植えかえたのが良くなかったのですかね・・? 苗には、悪いことをしてしまいましたね・・ なるほど、メネデールという薬品ですね・・ 明日にでも探してみます。 何とか復活させてあげたいです! 温かなご助言・・感謝です^O^/
補足
dc5q12a様、 先日は、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 早速、メネデール(100ml)を購入し、苗に与えたところ、すぐに元気になりまし た^^/ 今では、実も葉も元気に成長しています。 悪い病気でもなく、根の方も復活した感じで・・正直ホッとしています^^ dc5q12a様には、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 本当にありがとうございました^O^/