• ベストアンサー

ペットでなく野良猫の話ですが

この他のサイトでも野良猫の餌やりが迷惑だと言う書き込みをよく見かけました。 30年程前までは家の近所にはそれなりの野良猫が多くいました。 しかし餌をやっていた人が亡くなってから徐々に少なくなりました。 そして以前はあまり見なかったネズミが夜道路上を行き交う姿を見る様になりました。 こうして見ると野良猫がいた方がネズミの抑止になるのではないかと思うのですがどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.3

いや~、野良猫でなくても、猫がいればネズミは減ります。 夫の実家も、猫を飼うようになってから、ネズミの足音はほとんど聞かなくなりました。 たまにその猫が、ネズミをくわえていることもあります(笑)。 No.2さんがおっしゃるように、猫自体が減っているとは思えませんが、家から出られない猫は多くなりました。 不妊・去勢手術をしていても、かつては普通だった放し飼いに、苦情を言う人が増えたため。 屋根裏も自由に出入りできないため、ネズミを追っかけることができません。 あとは、わずかな野良猫だけが頼りでしょうか?

kanden
質問者

お礼

やはり抑止力としては有効と言う事でしょうか。2軒隣の人が寝たきりになってからそこで増えたのかネズミを多く見かける様になりました。 時折通りかかる野良猫がいるのですがそれにゴマすって家への侵入から守ってもらおうおかななどと試行錯誤中です。(かなりなついてきました) 去年の今頃だったと思うのですが新橋でチョロチョロ動くネズミを見かけました。 するとどこからか猫が一匹やってきました。 気の強いネズミだったのでしょうかジャンプして猫にとびかかりました。 するとその猫は見事な猫パンチ一発。KOしてしまいました。 仲間数人と飲んだ帰りだったのですが皆で拍手しました。その猫は得意げにそれを加えると去っていきました。 都心だと猫も犬も実に可哀そうで飼えません。 ある程度猫がいないとネズミが増えて却って駆除に金がかかる様に思います。 少しおおらかな気持ちを持って野良猫に温かい扱いをしたいなどと考えます。 お礼になっていませんですいません。 有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#189909
noname#189909
回答No.4

>野良猫がいた方がネズミの抑止 なりません(~~♯ 但し家の中に猫がいる場合は ネズミは侵入しません (あまりにも広い家だと 難しいでしょうが) なので  せっかくゴマをすって 懐きかけているなら このまま ゴマをすり続け あなたのお家の子にしてあげて下さい (でも飼うならちゃんと責任もってお願いします) >新橋でチョロチョロ動くネズミを見かけました。 出てきたネズミを猫が捕らえた=外に猫がいてもネズミは出る→ つまり外にいるネズミが増える事の抑止にはなりません ネズミの駆除に関しては下記のサイト(PDFファイル)を参考に きっととてもお役に立つと思います(^^v http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/eisei/yomimono/nezukon/nezumi/nezumidokuhon/files/24nezumipannfu.pdf

kanden
質問者

お礼

URLを有難うございます。 私がなつかそうとする野良猫はやはり野良猫のプライドがあるのでしょうか、家の中には入ってこないし、家の周りで日向ぼっこしているだけでそのテリトリーに入ってきたネズミに攻撃する様です。 たまに煮干しをやるのですが「喰ってやろう」と言う態度。 まあそっちがそれでいいなら飼うのは止めようと言った所です。 ただ夜には時々「ウニャウニャー」と叫びながら「チューチュー」と逃げるネズミを追いかける騒音が物干しで展開されます。 この春子猫を3匹産んでどこだか分からない所に咥えて運んでおりました。 牛乳を皿にやって出してやったらいつの間にか無くなっていました。 共存共栄で行こうと思っています。 有難うございました。

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.2

あくまで私見です。 野良猫の減少と関係もありますが、飼い猫を外に出さなくなった事もあるかと思います。 猫はかつては放し飼いが普通で、あれ、どこそこの猫が来ているなどと、好きな人は飼っていないよその猫をかわいがったりしていましたし。 飼い主の方もすずめやねずみやかえる、虫等々捕ってくる、という話はよく聞きました。  勝手に散歩をさせることで苦情が出たり、外に出ていると野良の雌が相手だと子猫を産んで野良猫が増えるとかまた外の猫と関わると病気になったりするということで外に出さなくなった人は増えたと思います。 ネズミ防止は、ふくろうでもいてくれると助かりますね。 かなり冗談ですがカラスは夜が駄目ですから。 近くの公園にふくろうがいる、とかちょっといいかも。

kanden
質問者

お礼

外から病気をもらってくるので放し飼いしなくなったと言う事でしょうか。 でも家へのネズミの侵入を阻む事は出来そうな気もするのですが。 そう言えば去年の秋頃ですが夜散歩から帰る途中前方からネズミと思しきものを咥えたタヌキを見ました。都心にタヌキなんかいるのかよと驚きました。 私を見てもまるで「よっ、こんばんわ」みたいな顔をして通り過ぎて行きました。 ふくろうですか。 これなんか居たら楽しいでしょうね。 でも昼間カラスに苛められそうな気もします。 有難うございました。

回答No.1

 今の日本に野生の猫はいません。(イリオモテヤマネコなどは別) 野良猫はすべてヒトから餌をもらって生きています。もらえない猫は死んでいきます。 猫がいてもネズミの抑止は難しいでしょう。 ネズミは野生ですから。

kanden
質問者

お礼

そうですか。 でも猫の匂いが抑止力になる事を願っていたのですが。 野良猫がいた頃子供を産んだ雌猫がよくネズミを咥えていたのを見たのです。 今の猫はダメなんでしょうか。 有難うございました。